#スペアタイヤのハッシュタグ
#スペアタイヤ の記事
-
出先でパンク。スペアタイヤ交換
加速が悪い……?なんか左後ろから異音するなーと思ってみたらこれ。前輪ならすぐ分かるのですが後輪だと気付きにくいですね……
昨日 [整備手帳] ふぇのむさん2(仮)さん -
ホンダ純正 スペアタイヤ 14インチ T105/70
最近はパンク補修剤しか標準では装備されないので、オークションで中古を購入!ジャッキとセット購入でお得でした
2025年8月2日 [パーツレビュー] yasu@gunmaさん -
久し振りに見たアレ (^◇^;)
今朝会社に行くと、後輩がタイヤがパンクしました!と騒いでいました。聞けば会社の駐車場近くで、原因不明ながらパンク?バースト?したらしく、一輪がペシャンコになっている模様。そして更に驚いた事に、彼は自身
2025年7月31日 [ブログ] のび~さん -
あっという間に届きました。
オートバックスに注文したグランドボイジャーのスペアタイヤ。在庫は西関東にあるとのことで、月曜日注文で3営業日ほどかかるとのことでした。しかしなんと1営業日で到着し、作業完了の連絡がありました。仕事帰り
2025年7月28日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
スペアタイヤ大事です。
グランドボイジャーのスペアタイヤが劣化し亀裂が発生し、交換するタイヤをネットで探してみました。しかし適切な値段でヒットするものがありませんでした。ヤフオクの中古品でも未使用品は17000円とかなり高額
2025年7月27日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
スペアタイヤカバーレス
YouTubeを参考にカバーレスへ。シエラのスチールタイヤはカッコいい。
2025年7月26日 [整備手帳] Tomkanさん -
スペアタイヤ
先日グランドボイジャーを点検に出したら、スペアタイヤに亀裂があるとのことでした。確認するのが面倒なのと、タイヤが床下にケースに収納されて搭載されているため、直接日光があたらないのでまさかそんなに劣化は
2025年7月21日 [ブログ] chibinosuke通勤号さん -
スズキ(純正) 背面スペアタイヤ
錆びを嫌って鉄ちんホイールからアルミホイールに変更。2kgの軽量化(9.5g→7.5kg)過去の辛い経験からスペアタイヤレスは選択肢に有りませんでした。
2025年7月18日 [パーツレビュー] MAKOSIRA-BAさん -
KYO-EI / 協永産業 ラグナット 袋タイプ(ブラック)
M12 x P1.25 21HEX 103SB-4P安心の国産、塗膜が厚くて剥離しずらいです。背面スペアタイヤを鉄ちんからアルミに変更した際に装着されていた鉄ちんホイール用ナットをアルミホイール用に変
2025年7月18日 [パーツレビュー] MAKOSIRA-BAさん -
K-PRODUCTS ジムニー スペアタイヤカバー
イラストタイプのキャンパーを選択夏タイヤ交換の前に装着最近すれ違うジムニーが多くなり装着率が高く、SALEだったので購入素材もサイズ感も良い商品です。
2025年7月14日 [パーツレビュー] JB1x8さん -
Trouble
金曜日の仕事終わり整骨院へ行こうとしたら灰Z号の違和感に気付きまして車体が右前に傾いてまして先月の車検時に換えた新品タイヤパンクしてますねぇ〜インパクトドライバー片手にF1ばりのタイヤ交換作業灰Z号の
2025年7月13日 [ブログ] ほゆきさん -
FALKEN FK-090 T125/70D15 95M
⚠テンパータイプのスペアタイヤになります。(※許容速度80km/h,許容走行距離100km以内)え〜、σ(・∆・;)わたくしデミ王………大昔若きし頃AE92レビン乗ってた際に一度だけタイヤバーストやっ
2025年7月13日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
トヨタ(純正) スペアタイヤ
以前乗っていた30プリウスでは2回ほどお世話になっていました。パンクやバーストを絶対しないという保証はないので購入。何かあってもとりあえず帰れるので一安心です😅
2025年7月7日 [パーツレビュー] Hokuban Yardさん -
スペアホイールキャリアとスペアホイールのリニューアル工事が完了しました👷🔧
新車登録から11年目に入り🤔北国特有の冬場の塩カリからの被害から下回りはサビが出てきました🥹今回はスペアタイヤ/ホイールとスペアホイールキャリアをリニューアルしてみました😃
2025年7月6日 [整備手帳] あぶチャン大魔王さん -
TRC Tuning ゲートライセンスマウント
スペアタイヤデリートしてみました。35外径を乗せるが気が引けて(ゲートへのダメージと車体の横振れ低減を考慮)気になっていたTRCのライセンスマウントをチョイス。そこに追加でバックランプとブレーキランプ
2025年7月5日 [パーツレビュー] papa3pandaさん -
スペアタイヤのブラケット交換
ヤ○オクでスペアタイヤのブラケットを購入しました。新車外しだそうですが、多少の傷はあります。まあ何も問題ないですが。
2025年6月21日 [整備手帳] ゆうあいパパさん -
スペアタイヤ固定 & 吸音対策
先月、パンクした際にVM純正タイヤを使用し、このスペアタイヤを元のカーゴルーム下に戻す前に作業を行いました。今までは車体側とスペアタイヤは何も固定しておらず、そのまま凹みスペースに収納していましたが、
2025年6月16日 [整備手帳] ひとひとぴっちゃんさん -
YOKOHAMA TIRE GEORANDAR X-AT
背面タイヤがノーマルでしっくりこないので見た目変更しました。・ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 265/65R17【 備考 】・現状ではスタッドレス装着の緊急時にしか使用を想定していな
2025年6月16日 [パーツレビュー] あっかーまんさん -
サン太郎(TT2)、タイヤ圧力点検(2025/06/14)
久しぶりにサン太郎のタイヤ(BRIDGESTONE 604V RD-604 STEEL 145R12)の圧力(窒素ガス)を点検しました。結果は写真のとおりで、前輪は 230kPa、後輪は 236~23
2025年6月14日 [整備手帳] takobeaさん -
スペアタイヤ撤去
ブレーキキャリパー&ディスクを、NA2-R用に変更しています。そうなると、NA1で純正として付いているスペアタイヤって、使えないんですよね・・・今まで、前後の重量バランス等考え、撤去していませんでした
2025年6月7日 [整備手帳] competizioneさん