#スペーシアカスタムのハッシュタグ
#スペーシアカスタム の何シテル?
-
Shindyさん
昨日[整備] #スペーシアカスタム スズキコネクトアプリ ドライバー認証 https://minkara.carview.co.jp/userid/218646/car/3633919/8330110/note.aspx
-
Blue Symphonyさん
2025年8月10日[整備] #スペーシアカスタム 全方位モニター付メモリーナビゲーション 無料地図更新(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2940690/car/3523088/8326418/note.aspx
-
Blue Symphonyさん
2025年7月26日[整備] #スペーシアカスタム エアコンガス点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2940690/car/3523088/8311310/note.aspx
-
Shindyさん
2025年7月24日[整備] #スペーシアカスタム Aピラーをカーボンシートでラッピング(^^)y-.。o○ https://minkara.carview.co.jp/userid/218646/car/3633919/8308956/note.aspx
-
manahtnさん
2025年7月20日[整備] #スペーシアカスタム 全方向ナビ、スズキコネクト登録 https://minkara.carview.co.jp/userid/430684/car/3723672/8305106/note.aspx
-
pc6001mk2さん
2025年7月19日[整備] #スペーシアカスタム スペーシアカスタム 2025/7交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2578602/car/3735219/8302798/note.aspx
#スペーシアカスタム の記事
-
通勤快速
一昔前の軽ではありえないほど装備がいいですね。その代わりお値段もなかなか豪華ですね。時代の流れで仕方ないですね。
2025年5月30日 [ブログ] vicviperさん -
使い勝手良し
各種センサー類が強化され安全面で大幅に進化した車だと思います自分の不注意による事故は大幅に減らせると思いますACCはAI学習及び周囲情報の収集能力が足りていない感じです、下道では手動運転と比べて大幅に
2025年5月30日 [ブログ] kazuyuki2027さん -
キリ番
本日、キリ番ゲットです2024年8月に納車され、2024年12月に10000km。本日2025年5月26日 20000kmに到達ですかなりのハイペースです。先行逃げ切りタイプですね(違順調に走行距離が
2025年5月26日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
KURE / 呉工業 エンジンルームLOOX
5月11日にGR86でも使用して、新車時の輝きが戻った感じだったので、スペーシアカスタムのエンジンルーム、カウルトップ等もやりたくなり使用。ムース状で出てくるので垂れなくて良いですよ。オススメです。
2025年5月25日 [パーツレビュー] Blue Waterさん -
PIVOT 3-drive PRO(3DP)
一度スロコンの良さをを味わってしまうともうノーマルでは乗れません…笑取付カンタン見た目もシンプルなピボットのproを取付。チョっと踏んだらビューンと走るようになりました。
2025年5月25日 [パーツレビュー] 常山さん -
のんびり走るにはいい
うちにはハスラーのターボがあるが、それよりも燃費が3kmくらい悪い。これからいいところを探そうw
2025年5月25日 [ブログ] とみぞぅさん -
不明 ドアハンドルカバー
純正のめっきドアハンドルが好みじゃなかったので、車種専用のピアノブラックドアハンドルカバーをセルフ塗装して装着しました
2025年5月24日 [パーツレビュー] 黒兎道楽 KINGさん -
ドアハンドルカバー 取り付け編
無事に入手したドアハンドルカバーは、ピアノブラックなのでそのままでもOKかと思いましたが、ここはやっぱり初志貫徹!ひと手間かける事にしましたやっぱり以前から妄想していたホワイト仕様です。近所のホムセン
2025年5月24日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
なんか愛着湧く1台
これからも大切に乗っていきまーす!スズキさんありがとう
2025年5月23日 [ブログ] クラリワさん -
ドアハンドルカバー
スペタム新車納入の時からなのですがドアハンドル部の、めっき仕様が好きではありませんでしたなので、そのうちノーマルスペーシアの純正白ドアハンドルを入手して交換するか・・・とか大がかりな妄想していたのです
2025年5月23日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
低コスト簡単作業で性能回復!ヒューズ全交換。
我が家の別の車種で、ヒューズ全交換を行ったところ、思いのほか効果があったため、横展開して交換してみることにしました。
2025年5月22日 [整備手帳] やっちゃそさん -
最高
普段使いに乗ってます。デザイン、性能、燃費、文句なし
2025年5月20日 [ブログ] MAsAKIさん -
本日は……
先週土曜から手を付けていた現職最後の整備だとおもわれる10tが上がりました♪リヤのブレーキライニング、タイヤ四本内フロント2本交換リヤ後軸左外側右内側のパンク修理でタイヤメーカーがタイヤを取りに来てタ
2025年5月19日 [ブログ] takeshi.oさん -
【備忘録】ワイパーゴム交換
嫁さんから ワイパーの拭き取りが甘いと言われたので交換です今回はゴムのみの交換※ゴムの差し込みの向き金属レールの向きに注意反対向きに装着したらワイパー動かしたらゴムが飛んで行ったり拭き取り不良の原因に
2025年5月19日 [整備手帳] 陸奥守吉行さん -
CARLIFE社 CS7-2 特殊3層構造 PM2.5対応 活性炭入りエアコンフィルター
1,000円以下の商品もいくつか有りましたがレビューを見ると『定期交換の消耗品でこの値段だから充分』という声にはもちろんありつつ『サイズが小さかった』などの多少不安な声も見てしまったので、数百円出して
2025年5月18日 [パーツレビュー] Ktさん -
スペカス96,267kmエアコンフィルター交換
来週車検なので毎回車検の度に交換お勧めされて自分でやるので大丈夫ですーと言いつつ忘れ続けていたエアコンフィルターをとうとう交換します。
2025年5月18日 [整備手帳] Ktさん -
スペーシアカスタムエンジンオイル交換
オイル交換22040キロフィルター交換無し
2025年5月16日 [整備手帳] たーたん主任@R32+S15+400Rさん -
燃費が良い
スペーシア(最近の軽)がこれほどクオリティ高いとは、驚きました。やはり値段相当ですね!
2025年5月12日 [ブログ] AK23さん -
今さらナビ交換!?笑
もうすぐ、納車から10年。ナビを交換しました笑。デリカを買って、自分でナビを交換したら、デリカの前ナビが要らん子になったので、オークションで売るのもめんどくさいし、どうせ売れないナビだし、何ならこの車
2025年5月12日 [整備手帳] こーはさん -
コンソールボックス取り付け
クラフトワークスのコンソールボックスの取り付けです。と言っても難しい作業はないです。ただ差し込むだけ。
2025年5月11日 [整備手帳] Blue Waterさん