#スペースアローのハッシュタグ
#スペースアロー の記事
-
東京空港交通 L-854
東京空港交通L-854品川200か1706日産ディーゼル スペースアロー PKG-RA274RBN+西工02MC C-Ⅰ2007年式元 L-54(54-70455R2) JALパックハピネスライナー
2025年4月3日 [ブログ] さんちゃん(サンマル)さん -
ジュピターリムジン 616
ジュピターリムジン堺200か616日産ディーゼル スペースアロー KC-RA531RBN+西工92MC後期 C-Ⅰ1998年式元 関西空港交通(元車番不明)→東亜観光(和泉200か1466)→小川観光
2025年3月22日 [ブログ] さんちゃん(サンマル)さん -
バスオタクの行き着いた先
まだまだこれから。とりあえずは満足。
2022年7月4日 [ブログ] コムヤンさん -
2年ぶりのスペースアロー
学童クラブキャンプ2日目の土曜日は、朝6時に起床して、朝ごはん食べてバンガローのお掃除。その後、ウオークラリーをして、お昼ごはん食べて帰って来ました。行きのバスはいすゞガーラでしたが、帰りは日産ディー
2019年8月3日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
日産ディーゼル スペースアロー再び
学童クラブキャンプ2日目の金曜日は、朝6時に起床して、朝ごはん食べてバンガローやテントのお掃除。その後、小雨降る中ウオークラリーをして、お昼ごはん食べて帰って来ました。今年もキャンプで使ったバスは伊豆
2017年8月5日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
海ほたるのバススペシャル
V型スペシャル。LVのグランドデッカからU-RU2FセレガGJまで天国かも・・・死にそうです。。
2017年3月5日 [フォトギャラリー] セリカSSさん -
日産ディーゼル スペースアロー
学童クラブのキャンプ2日目の土曜日は、朝6時に起床。吐く息が白くなるくらい涼しくて、長袖を着ている子もチラホラいました。朝ごはんを食べて、バンガローの掃除をして、お昼ご飯のおにぎりを作りました。その後
2016年8月1日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
東京に行ってきました
トップ画像は、地元森ヶ崎のバス停。奥に居るバスにもバス停があり、手前にもバス停。その距離100メートルくらい(?)近い!(笑)今日は、地元で同窓会&飲み会があったので参加してきました。6:45に静岡駅
2014年8月11日 [ブログ] deep3104さん -
羽田空港に行ってみました①
僕の場合、空港に行くと、飛行機よりも、出入りする路線バスに興味あります。やはり富士重工ネタなんですが、1Mボデーの日産ディーゼルバスを発見!車番が400番台なので、東京空港交通の「箱崎運行事業所」の車
2014年8月10日 [ブログ] 下馬本営業所さん -
広島バスセンターで(13.1/9 広島交通・広島バス)
広島交通の日産ディーゼル スペースアロー 西工98MC C-Ⅰリードライナー専用車
2013年1月16日 [フォトギャラリー] 雪風@LA100さん -
昨日のバス
今日のバスは珍しいですよ~日産ディーゼルの車両ですが架装はフィリピンなのですスペースアローユーロツアーRAではなくJA520/JA530(貸切/都市間)・・・背が高いのでJA530でしょう。全高3.4
2011年3月6日 [ブログ] セリカSSさん -
昨日のバス
昨日とった分の残り・・・これ・・・RA追っかけて・・・中央道走りましたwまあ何も言わないでくださいww400円くらい痛くない><追っかけて高速までついて行く人間のほうがイタイことなんて判ってますから~
2011年1月31日 [ブログ] セリカSSさん -
今日のバス
富士重架装1M日産ディーゼル製スペースアローKL-RA552RH8ぽい匂いだったので多分これ。
2011年1月30日 [ブログ] セリカSSさん -
今日の観光バススペシャル!!!
第一弾をここへ投入
2010年5月30日 [ブログ] セリカSSさん -
日産ディーゼル社名変更
オートサロンネタの間に割って入りますが…今日の読○新聞に日産ディーゼルの社名変更の記事が載っていました。新しい社名は「UDトラックス」と言うそうで、ある意味ブランド名をそのまま社名にした感じで、すぐ馴
2010年1月19日 [ブログ] View★NCP131さん -
昨日のバス
水戸IC入り口RA552?(KL)RA550?(KC)富士重の1M西工のC-1の可能性も?ハイデッカだからね。反射板と補助灯からしてFHIかな。だとKC・・・~KL付きあたりだね。でもV8はいいRH8
2009年11月21日 [ブログ] セリカSSさん