#スポルザバンパーのハッシュタグ
#スポルザバンパー の記事
-
ダイハツ(純正) エアロフロントバンパー(SPORZA・メタルスポーツ)
冷却性能向上の為に装着本当は童顔デザインなノーマルの方が好きなんだけど、昨今の異様な暑さで夏場は水温が100℃を超えるので…2年前から入手していたものの、エポキシ剥がしが面倒すぎて放置していた6月だと
2025年6月22日 [パーツレビュー] コブラトップさん -
また買ってしまった
スポルザ用の金属ブラケットが出てきたので何かに使えないかなぁ?と言うか前期スポルザにしか使えないし雪道は前期強いから良しとしとこう(笑)
2025年2月25日 [ブログ] ◎たま吉◎さん -
ノーマルバンパーからスポルザへ
数日後に暑くなるらしいんで、涼しい今日の夜に交換…左右とボンネットの一部のクリップを除きクリップを新品と交換済。気分でイエローフォグバーナーはそのまま利用。今回は8000ケロリンバーナーは見送り。
2024年5月29日 [整備手帳] ゲスい苺さん -
来年の車検は受かるかなパート2
前回いいねくれた皆様ありがとうございます。折角綺麗になったヘッドライトですが、台風による強風で屋外の棚から落下でもしたら水の泡なので台風前に着けちゃいます(笑)
2023年8月19日 [整備手帳] 長良のたけちゃんさん -
NARA☆BASE製 スポルザバンパー改+ゴルフグリル仕様
急遽全国オフに合わせて、突貫で作成しました(笑)!純正OPのスポルザバンパーをブッタ切って、ゴルフのメッシュグリルを埋め込んでます!!まだ5割程度の完成度なんで、深いことは気にしないで下さい!
2013年1月5日 [パーツレビュー] ばりくんさん -
活動報告⑪『職人のごとく』バンパー削って何とか形になりました!!
今日はいい天気で特に予定もなかったんで、先週『スポルザ改』に盛った発泡ウレタンを『無心』でひたすら削ってました(汗)!フォグ&ウィンカーを他車流用に決めたんで、思い切ってフォグ周りの開口部もざっくり切
2012年5月19日 [ブログ] ばりくんさん -
スポルザバンパーを加工してみよう!その弐!!
スポルザバンパーの真ん中をすべてくり抜いて、某輸入車のグリルを移植してみました(笑)!幅は奇跡的に同じなんで、ヒートガンで炙って、フィッティングを何とかすれば、比較的簡単に・・・・・・・!!!と言いな
2012年3月18日 [整備手帳] ばりくんさん -
自作 汎用ゴムリップ
スポルザバンパーに合うリップが無いんで、ホームセンターで売ってるゴムを加工して、バンパー下にビス止めしてみました!
2012年3月4日 [パーツレビュー] ばりくんさん -
【 リメイク 】 SPORZAスポルザバンパーグリルにアルミメッシュ取り付け
本日快晴でしたのでようやくバンパーをリメイクしました。グリル洗いづらいし、汚れが溜まる┓(゚~゚)┏
2011年4月6日 [整備手帳] ポジムーヴさん -
SPORZAスポルザバンパーグリルにアルミメッシュ取り付け(前編)
アッパーグリルは網なのにどうしてロアーグリルは網じゃないんでしょせっかくのオプションバンパーなのに汚れは溜まるし、洗いづらい┐(´―`)┌よって、アミ化することにしました(o^o^)o
2010年5月22日 [整備手帳] ポジムーヴさん -
SPORZAスポルザバンパーグリルにアルミメッシュ取り付け(後編)
前編より続きです商品台紙を利用して型取りしますバンパー裏にテープで仮止め
2010年5月22日 [整備手帳] ポジムーヴさん