#スポーツクロノのハッシュタグ
#スポーツクロノ の記事
-
20190121_マカン
BOXTER
2019年1月21日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
ポルシェ(純正) スポーツクロノパッケージ
スポーツクロノパッケージ(358,000円)。これを装着すると、メーター内の表示(Gセンサー)や、おなじみダッシュ中央の時計はもちろん、様々な装備が付与されます。ダイナミックトランスミッション・マウン
2017年8月2日 [パーツレビュー] intensive911(JUN)さん -
4気筒ターボか6気筒NAか!
私の次期戦闘機の第一候補であるボクスター2.7、最近は2016年モデルから、フラット4、2.0Lまたは2.5Lのターボになるなんて噂が頻繁に出回っているようです。4気筒2.0Lターボだったら選択肢はた
2014年7月21日 [ブログ] muragonさん -
驚き〜。
997のどうでもいい話。スポーツクロノのストップウォッチ、左右向きの調整ができるんです!!LED関連で取説を見ていたら偶然発見!!早速動かしてみたら想像以上に見え方変わってちょっとニヤニヤ。なんだかこ
2013年10月2日 [ブログ] shiro4さん -
車検
昨日、車検に出していたCaymanを受け取りに行きました。PORSCHE ASSISTANCEの契約も更新しました。車検のついでに、スポクロの設定を変えて、スモールランプ点灯時にスポクロの照明もONに
2012年3月25日 [ブログ] MORSCHEさん -
ボクスター、納車後2年半にして、初めて使ったボタン
今日は混む前にひとっ走りしようと、午前中に富士山スカイラインに散歩に行きました。で、前から気になっていたスポーツクロノをONにして走ってみました。納車後2年半にして、初めて使ってみました(^_^;)(
2011年4月29日 [ブログ] yomeさん -
予習?? OP編(1)
中古車ではあまり選択の余地がありませんが、”RS”に欲しいオプションを考えてみました。古車のOPはわからないので、現行GT3RSで検討。①レザーインテリア →絶対欲しい!かねてからの公言どおりですが、
2010年7月14日 [ブログ] show_300Bさん -
クロノはトマソン?
ポルシェの”スポーツクロノ”についてですが、本来の”クロノ”機能を積極的に活用しているという話を聞いたことがありません (-_-;*)無用の長物なのでしょうか?カレラやターボでは、なぜか走りに直結する
2010年7月6日 [ブログ] show_300Bさん -
教えてください。
本日12ヶ月点検に入庫しまし、代車を貸していただいたのですが「ケイマン」です!ありがたや~ 2.7LのTIP・PASM・クロノ付きのLH。で、問題です。PASMってLEDが点灯しているとON?スポーツ
2009年1月27日 [ブログ] kero Fさん -
ポルシェスポーツクロノパッケージの時計
ストップウォッチは、こんな動作をします。残念ながら、サーキットでは操作する余裕のない私です。リセットの戻る時が、微笑ましくて好きです。
2009年1月22日 [ブログ] 僕のボクさん