#スポーツバイザーのハッシュタグ
#スポーツバイザー の記事
-
TRD GRスポーツサイドバイザー
去年6月に納車してから、初の外装パーツを取り付けです。普段からあまりエアコンを使わないよーにしてるので、雨の日などは少し窓を開けたくなります。せっかく取り付けるならと、GRスポーツバイザーにしました�
2025年3月20日 [パーツレビュー] Do!さん -
スポーツバイザー取り付け。
リピート。バイザー取り付けました。風の入り方が普通よりも良い感じな気がするので今回もこの製品を選びました。見た目も気に入ってます。
2024年6月24日 [整備手帳] マスターJさん -
トヨタ(純正) GRスポーツサイドバイザー
純正のバイザーにする予定でしたが、+3000円でGRのバイザーにできるのならって事でつけました。窓を少し開けた状態ならカタログに書いてある特徴の外気の再侵入を防ぐとありますが確かに外気が入りづらくなっ
2024年5月11日 [パーツレビュー] aki 1976さん -
AutoExe スポーツサイドバイザー
純正オプションと値段が変わらなかったので、見た目がカッコいいオートエクゼのものに変えました!走行時に発生する負圧を利用して車内の空気を排出してくれる機構付きとのことですが、換気は早く循環してくれて助か
2024年4月5日 [パーツレビュー] とっし787さん -
GR86 TRDスポーツバイザー取付け
コレを付けると体感出来る位にダウンフォースが違うと言う事です。バイザーを付けるのはオヤジだと言われそうですが、大丈夫ですオヤジですから🙆♀️脱脂に3ページ、取付けに10ページものマニュアルが付いて
2023年11月26日 [ブログ] 八九72さん -
TRD GRスポーツサイドバイザー
普段バイザー付けない派だったんですが付けるならスポーツバイザーにしようかと😏気流が計算されているらしいですね🤔隙間を埋めるように取り付けられているゴムのモールの耐久力が気になるところ😨https
2023年10月2日 [パーツレビュー] マサトモヒロタカ&リーさん -
AutoExe スポーツサイドバイザー
効果の程はまだ不明ですが、純正バイザーとの価格差もあまり無かったため、Auto Exeさんのバイザーにしました。
2023年9月7日 [パーツレビュー] hiーくんさん -
TOM'S スポーツサイドバイザー
某オクの安物スポーツバイザーが紫外線で焼けてしまったので思い切ってトムスに変更してみました。取り付けは両面テープとクリップ留め。位置出しが大変ですが要領掴めば反対側は楽w使用感としては走行中の換気がか
2022年12月2日 [パーツレビュー] 和顔さん -
TRD GRスポーツサイドバイザー
多分最後の見た目パーツGR86 スポーツバイザースポーツカーにサイドバイザーは無いだろ派だったが、、、まあスポーツタイプカーだし( ゚д゚)意外にGR86の空調が合わなくて窓開けて走る機会が多く、見た
2022年11月26日 [パーツレビュー] ざぶロックさん -
GRスポーツバイザー装着
装着前。友人の整備工場から部品屋さんに問い合わせてもらったら、納期は「平日4~5日」とのでしたので、車検入庫10日前に発注→結果、約1ヶ月かかりました😅
2022年6月27日 [整備手帳] たあくん@ZVW52さん -
TOM'S スポーツサイドバイザー
チームメンバーさんが、ラッピングした際に、トムス のスポーツバイザーを外されたので、お譲り頂き、純正バイザーを外し、取り付けました。サイドビューもスポーティになり、バイザーとしての性能もアップしたので
2022年5月2日 [パーツレビュー] Taka Takaさん -
TOM'Sスポーツバイザー取付
チームメンバーさんがラッピングした際に、TOM'Sスポーツバイザーを外しましたので、お譲り頂き、取付ます。
2022年5月2日 [整備手帳] Taka Takaさん -
純正バイザー→スポーツバイザー
先週末、相棒を洗車後、サンバイザーを純正バイザーからスポーツバイザーへ付け替え!
2022年4月13日 [ブログ] JB64ジムニーさん -
uxcell ドアプロテクター
コチラもマックロコゲさんのチョイスを真似させて頂きました🙇ドアミラー基部付近の三角形状パネルやリアサイドのフカヒレには星光産業のエアロフィンプロテクター(ブラック)を取り付けているのでドアバイザーも
2021年9月4日 [パーツレビュー] TokiBowさん -
オートガレージ スタイリッシュエアロプロテクター
マックロコゲさんのレビューと整備手帳を参考にさせて頂きました💡いつもありがとうございます🙇TRDのGRスポーツバイザーを模した取付位置として、スポーティーな見た目と操縦安定性の向上を企図しています
2021年9月4日 [パーツレビュー] TokiBowさん -
TRD GRスポーツサイドバイザー
スポーティーなルックスはもちろん、走行中の風切り音も気にならないし、雨や水滴の流れやハケが良くて満足🎵純正と3300円しか違わなかったので迷わずチョイス✨操縦性の安定化に効果があるかは素人には分から
2021年6月18日 [パーツレビュー] センム@メロっぴさん -
AutoExe スポーツサイドバイザー
これも引き続き装着。サイドバイザーは、AutoExeのこれは優れもの。
2018年12月8日 [パーツレビュー] かさぶらんかさん -
AutoExe スポーツサイドバイザー
シンプルな純正品にしようと思っていたのですが・・・こちらにして良かったです♪本来なら目立たないパーツですがエクゼのこれはすごく存在感があります^^
2017年3月28日 [パーツレビュー] キヨ@side-Rさん -
AutoExe スポーツサイドバイザー
以前よくして頂いた業者さんからの頂き物。純正バイザーがついていたのですが、せっかく頂いたのだからDIYにて施工しようと思って早数ヶ月…ディーラーにて色々パーツ取り付け入庫の機会があったので、便乗して持
2016年12月14日 [パーツレビュー] higeziisanさん -
AutoExe スポーツサイドバイザー
購入時にバイザーがついていなかったのと必要としている人が居るために購入しましたwつけてみて思っていた以上に見た目が変わりましたワーイヽ(゚∀゚)メ風切り音の方はあまり大きくなった実感はありません。
2012年11月16日 [パーツレビュー] レイカル@斬新な色さん