#スポーツプラスのハッシュタグ
#スポーツプラス の記事
-
2025/2/1 車高調整 47,360km
この娘、元々ロワリングロッドが付いており、調整してもらったがどうにも低すぎる。見た目はかっこ良いんですけどね。スポーツプラスにすると、パナメーラは25mmも下がるので、これではとてもスポーツ走行など出
2025年2月27日 [整備手帳] MoMoさん -
パンドラの箱の開放(スポーツプラスの解放)
パンドラの箱開けちゃったよね?でお馴染みのスープラ スポーツプラスモードの解放。先人様達がいっぱい資料をアップしてくれるので接続から完了まで5分もかからず完了しました。ちなみに使うのはこのソフト。ビマ
2024年8月19日 [整備手帳] ~定春~さん -
封印された “SPORT+” を解き放て
2シリーズ グランツアラー&アクティブツアラーのドライビングモードは、ECO PRO、COMFORT、SPORTの3パターンしか選べません。そこでコーディングでSPORT+(スポーツプラス)を有効化し
2023年6月1日 [整備手帳] YuYaさん -
ミニの隠し走行モードスポーツプラス追加!!
ミニの面白いところは走行モードが標準で3つあって、アクセルのレスポンスなどが変わります!まず、エコを重視したGREEN MODE!落ち着いて燃費を稼ぐときはこれ!
2022年8月21日 [整備手帳] MINI LOVEさん -
MINI隠しコマンド「スポーツ・プラス・モード」のコーディング
MINIの隠しコマンドである「スポーツ・プラス・モード」を飲みネタ・話題作りにと思い、ライコウ横浜さんにてコーディングして頂きました。結論から申し上げると、意外にもバブリングの頻度が明らかに多くなり、
2022年7月22日 [整備手帳] みーちゃん55さん -
スポーツプラスは蜜の味・・・
ちょこっと一人で近所を流してきました・・・普段家族と乗るときは乗り心地が一番悪くない「コンフォート」で乗るのですが、一人なんで「スポーツプラス」で走ってきましたが・・・やっぱ面白いですね♪乗り心地は一
2021年8月2日 [ブログ] だぶはちさん -
Extreme Contact DWS/DWS06 ってどうなの?(インプレ編)
くわしくは↓
2017年10月7日 [ブログ] kicchanさん -
Extreme Contact DWS/DWS06 ってどうなの?(デザイン+重量編)
くわしくは↓
2017年10月6日 [ブログ] kicchanさん -
Voomeran voomeranドレスマット
【総評】ええ感じ【満足している点】ブラウン系の色【不満な点】特になしvoomeranドレスマット スポーツプラスブラウン色euromajicさんのブログでの発表直後にメールして、発売前に購入させて頂き
2017年3月27日 [パーツレビュー] くろビー@Z12cubeさん -
PSM...ぽるしぇ・すたびりてぃ・まねじめんと
昨日は、雨の中をボクスターで試乗。私はナビシートでしたが、PSMの挙動を確認できました。いわゆる料金所ダッシュですが、ステアリングをやや右に傾けた状態でスロットル全開。次の瞬間に、リアタイヤが左に緩や
2014年3月3日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
くせ者「plus」。
以前やる気モードスイッチは一つだけがいいという話をしたのですが、話は違う流れとなり写真のように走行モードスイッチは3つに。カタログ熟読にておおよその役割は理解しましたが、ストリートでの使用実際が知りた
2014年1月6日 [ブログ] shiro4さん -
生かすも殺すもセンサー次第。
前回考えた「走りボタン」の使い分け。同乗者乗車時••• スポーツ オフ PASM ノーマル独り乗りで街中••• スポーツ オン PASM ノーマル走る気満々時•••スポーツプラス オン PASM
2014年1月6日 [ブログ] shiro4さん -
AT学習機能。
先日の458同乗のさらなる掘り下げ、くどいですね〜、しかしそれだけ強烈なインパクトがあったということでご勘弁を(^^)感心したのはRACEモードでのオートシフトの秀逸性。豪快なブリッピングをするのでシ
2013年11月28日 [ブログ] shiro4さん -
裏技伝授。
先日458に乗せていただいたuroさんは「短時間しか乗らないのだから普段から最も刺激的なモードにしているんです。」とRACEモードを躊躇なく選択、しかしそれだと足がガチガチになるので足回りだけ別設定で
2013年11月25日 [ブログ] shiro4さん -
ボクスター全開!
台風も過ぎ去り晴れ渡った秋晴れの下、龍神スカイラインを走ってきました。ここは道幅も広く舗装も綺麗で、気持ち良いコーナーと景色が連続する大好きなコース。ボクスターを手に入れてから、ここを走るのを楽しみに
2013年10月27日 [ブログ] ブリスターさん -
スポーツプラス、怖い•••。
以前にも書いたとおり、今夏は主に高速道主体の使用で一時的な加速、定常高速度走行は存分に楽しめたものの峠道などいわゆる加減速、コーナーリングを味わえるシチュエーションはなかなかなかったわけです。そうこう
2013年10月7日 [ブログ] shiro4さん -
ベンベー アクティブハイブリッド3 キリ番頂きました♪
Cafe はたちに向かう途中で 8888kmに達しました♪7777kmも嬉しかったですがぱち、ぱち、ぱち、ぱちは嬉しいですね!EPモードだったのでSP+モードに切り替えて、アクティブ3にお祝いも兼ねて
2013年6月26日 [ブログ] アクティブ3さん -
フィアット500ツインエア スポーツプラス
フィアット500ツインエア スポーツプラスすいません、webCGから画像を拝借してしまいました。だって、とってもかっこよかったもんで・・・汗)5MTの0.9リッター直列2気筒ターボ「ツインエア」っての
2012年7月9日 [ブログ] とのちゃん。さん -
吸気筋トレーニングで鍛えます!
昨日から規定通りの1日2回30呼吸ずつやってます!前々から気になっていたこの器具。UKメイドのPOWER breathe PLUS何故この最上級グレードにしたかというと・・・持久力&体力が正常に戻って
2011年12月16日 [ブログ] ちいみつさん