#スポーツ走行枠のハッシュタグ
#スポーツ走行枠 の記事
-
SWEET
蓮と公、サーキット遊びを堪能するにはスゲェ良いクルマなんだけど、会社がアレになっちゃうって事は、つまりそういう事なんだろうねぇ(´・ω・`)若者のクルマ離れ(正確には”金の若者離れ”だけど)もだけど「
2025年2月12日 [ブログ] ロン.さん -
ひっさびさの走行会、マーチの楽しさ再認識
リラックマもどきのファスナーを背中に作った手術入院から、それ以外にも、いろいろ大変なことがあって、ひっさしぶりの走行会(^^)/日頃の行いが大変良いから(嘘)晴天にも恵まれ、最高のコンディション。リハ
2018年6月17日 [ブログ] binRさん -
仙台ハイランドのラストランを予定
色々日記のネタはあるのですが、優先順位的にこちらのネタをば(笑)9月15日をもって閉鎖となる仙台ハイランドレースウェイのスポーツ走行枠での走行を予定しております。個人的に東北のサーキットはアップダウン
2014年8月18日 [ブログ] まる元さん -
FSW NS4C枠を走行の真実
3月22日に走ったFSWスポーツ走行枠NS4Cでのラジアルベスト更新の動画をUPしました。改めてみると車壊しそうですね。特に・・・・・ダンロップのアプローチでシフトダウンが下手くそすぎる。あと・・・・
2014年3月29日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
富士小規模火力演習 状況終了
昨日のネタです。FSWの朝8:00走行枠のみを犬マンさんと走りに行きました。今回の走行はタイムUPよりも新タイヤ フェデラルRS-Rと新ホイールのフィーリングを確認することに重点を置きさらに気分をリフ
2013年9月2日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
走ってきましたNS-4C
昨日に富士スピードウェイのスポーツ走行枠NS-4Cを走りに行ってきました。GW後半初日だけあって行きの東名の渋滞は半端なかったね。想定していた現着時間を1時間オーバーしてしまいました。現地で一緒に走る
2013年5月4日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
強引な今年のサーキット走り納め
意外に早かった我のSタイヤの引退我に残されたタイヤは、ラジアルのフェデラルSS595のみ完全の街履きタイヤだ!ストリートでは申し分はないがFSWで走るのは心苦しいね。それでも今日は走り納めでFSWへ行
2012年12月27日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
富士スピードウェイ 帰ってきた2分2秒台の真実
4月10日に走ったFSWのスポーツ走行枠の動画を炎上覚悟でUPします。1本目のベスト(2分2秒台)と2本目(2分3秒台)のベストの走りをUPしています。1本目に走った2分2秒の走りは1コーナーでのシフ
2012年4月18日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
1年かけて2分2秒台に帰ってきた in FSWスポーツ走行枠
今日は、かれーくんさんと一緒にFSWのスポーツ走行枠を2本走ってきました。天気が良く昼寝するには心地よいコンディションでした。とにかく暖かった。先週は寒かったことから想定外でしたwww路面はもちろんド
2012年4月10日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
走る目処は・・・
この寒い時期は、サーキット走行ベストシーズン寒いのでエンジンパワーが出やすいので多くのサーキット走行ユーザーが多く走ったりします。じゃあ拙者も盛んに走るのでは?っとお思いの方もいるかと思いますが実は・
2012年1月21日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
2011年 苦痢酢魔巣威撫 FSWスポーツ走行枠の真実
昨日の苦痢酢魔巣 威憮に走ったFSWのスポーツ走行枠当日は、プロアイズさんの走行会も開催されておった。なのでパドックもほどほどに賑わってました。今回、2枠を走りました。気温も低い中でベスト更新出来るチ
2011年12月25日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
明日は走る♪
スペースシャトルの打ち上げだってトラブルや天候不良でダメそうなら延期するもんね。今日走る予定で延期したFSWは、とりあえず明日予定通り行けそうです。アタックするかはコース上のトラフィックを見て判断です
2011年12月23日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
オペレーションは延期(>_<)
もう毎度のことになりたくない。けど拙者は、いつも願う方に対し自然に悪い方に進んでいく。FSWを走る予定があるのに限って体調不良を引きおここす(>____<)そして熱ぽくなった。今日は、午前中に医者へ行
2011年12月22日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
オペレーション ツースリー発動!!
とある半島の将軍様が居た国の情勢が気になる中お仕事が立て込んで今度の3連休が出勤になるリスクがある中苦痢酢魔巣 威武の前日の23日に走って来ます。富士スピードウェイのスポーツ走行枠23日走るから「オペ
2011年12月20日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
ストライク・インプレッサ延命・能力向上改修(案)
昨日は、ラジアルタイヤが欲しいブログを書いたのに今日は、このネタですwww今まで何度もブログにネタになっていると思うが実現に至ったことはないそれでも、今回も案を考えてみた。そろそろ老朽化も出始めている
2011年11月30日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
7月29日 FSW スポーツ走行枠の真実
走りに行ってきました。FSWスポーツ走行枠30分1本走りました。8時50分走行開始の時間帯で走り無事に走り終えました。走り初めは何だか貸切状態?っと思ってしまうくらい空いてて快適でした。気温は27度で
2011年7月30日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
明日は、走るさぁ~
明日は、走りますFSWを!ただし!走行枠1本だけね。Tカーなんざありませんからクラッシュしたら拙者の全てが終了?なので無理せん様に気をつけて走ります。でもね。サーキット走行にはバットなシーズンであるけ
2011年7月28日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
レースで走ってきますから(?)
7月7日の夜の職場の呑み会の時でした。次の日にFSWのスポーツ走行枠を走る(結局トラブルで走れなかったけど)ことを話ししたあと呑み会の締めで幹事の一言このあと、2次会を行います。次の日、早朝から釣りに
2011年7月10日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
早くも実戦デビューww
5月だかに我がストライク号に装着した牽引フック昨晩の富士の走行はその牽引フック装着後初の走行となる予定でした。でも、ご存知のようにエンジンが掛からなくなり不動車になり、そして、指定場所へ牽引車に引かれ
2011年7月9日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
今日の富士は…
今日は、富士に走りに行きました。夏場だけど割と過ごしやすい天候そんな季節でもベスト更新を狙おうとあんちょくな考えをしていた。そして、昨晩のDELTA地帯も見れたおかげで士気も高かったwSタイヤに交換し
2011年7月8日 [ブログ] パーク・ウェバーさん