#スポーツ走行のハッシュタグ
#スポーツ走行 の記事
-
日光サーキット スポーツ走行 (2025/02/27)
カレンダーを眺めていると、あら?3月は日光走りに行けないかも、と気づいてしまったので、振休使ってちょっくら走ってきました。往路の4号バイパスでは朝焼けの筑波山がとてもイイ感じで見えてました。トップ画像
2025年2月28日 [ブログ] あおたまさん -
昔語り ~調子に乗って折れる~
(この日記は2020年に記載しています)TC2000で予想以上のタイムが出たので,これは「日光でも試すしかないだろう!」という事で再びスポ走へ.前回のTC2000からRE-11A→RE-71Rに変更し
2025年2月27日 [ブログ] OX3832さん -
スポーツ走行 富士スピードウェイ
午後のT枠で走行。BBS RG-R コンチネンタルMC6 。ベストタイムは昨年同時期新品に近いアドバン v107でのベストラップと比べて約2-3秒落ち。やはりタイヤによってタイムにかなり差が出るよう
2025年2月22日 [ブログ] Sprintさん -
日光サーキット スポーツ走行 (2025/02/12)
日光サーキットのスポーツ走行に行ってきました。前々日はスポーツ走行、前日はグリップの走行会と、ドリフト走行がないスケジュールで結構路面がいいんじゃないかと期待しまして。翌13日もスポーツ走行日で迷いま
2025年2月14日 [ブログ] あおたまさん -
日光サーキット スポーツ走行 (2025/01/24)
本日は日光サーキットのスポーツ走行に行ってきました。2025初日光です。到着するなりなにやら綺麗な気がします。パドックの舗装とラインが整備されたみたいですね。ピットも段差と水路が整えられてて、雨に強く
2025年2月8日 [ブログ] あおたまさん -
定常円と8の字でドリフト練習
定常円旋回ドリフトの練習https://www.youtube.com/watch?v=Ic64Yo7zB8c
2025年2月3日 [フォトギャラリー] R32Mさん -
CEAT スポーツドライブ
スライドコントロール練習用として使用していましたが・・・
2025年1月29日 [パーツレビュー] シャレ夫さん -
H1cup第3戦(走行会)日光サーキット
3月8日土曜日(走行会)H1cup第3戦日光サーキット終日貸切車種不問48台上限予定参加費20000円4回走行予定※40台48台でキャシュバック※初参加割引(自己申告)※若者割引(20代まで)ギリギリ
2025年1月28日 [ブログ] ハピワンさん -
S660での楽しみ方
レブスピードの最新刊に、先日参戦した筑波スーパーバトルの特集が掲載されました。S660での楽しみ方は人それぞれだと思いますが、個人的にはこの車はサーキットで走るのが一番楽しいと思ってます。660ccの
2025年1月24日 [ブログ] @zawaさん -
マイロード25 トランクプレート
車体リア側の剛性感と、接地感向上を狙って 取付しました。こちらもマイロード25様のものにしました。取付け方も、リアシートバックの取付金物と共締めで、くるま相談室様のものと同様。スペアタイヤはそのまま脱
2025年1月12日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
マイロード25 フロントエンドプレート
操舵感を良くする目的で取付しました。くるま相談室様のものをメインカーにつけたので、こちらはマイロード25様のものを採用。ずっしりとした重さ、厚さ3.2mmのスチール製。車体前端の捩れを抑えます。粉体焼
2025年1月12日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
今年もお世話になりました
早いもので2024年も明日で終わり少し早いですが年末ご挨拶今年の最大のトピックは箱替え車両は昨年のうちに受け取りましたが初代廃車は2月末そこからは2代目を弄って走ってオフって元々いろんなパーツが付いて
2024年12月30日 [ブログ] hotosaさん -
富士6本目、そして7本目
アメリカ出張からは無事に帰国し、富士スピードウェイに再アタックしました。訪米した時は時差ボケが酷くてきつかったけど、帰国時は出来るだけ飛行機で時差を合わせられたのでそれほどきつくなくて良かった。12/
2024年12月28日 [ブログ] NVOHMIさん -
ライセンス更新完了-袖ヶ浦フォレストレースウェイ(SFR)
決して忘れていたわけではないし、やらなくちゃやらなくちゃと思っていたのですが、結局、手続きが遅くなってしまいました。いつも済みません。
2024年12月22日 [ブログ] 8086さん -
日光サーキット スポーツ走行 (2024/12/19)
本日は日光サーキットのスポーツ走行に行ってきました。ライセンスが更新のタイミングでしたし、昨日今日と連日スポーツ走行なスケジュールでしたので路面がよい感じなんじゃないかと期待しましてお休みを取得しまし
2024年12月20日 [ブログ] あおたまさん -
第11回セリカ祭り 募集案内
第10回が終わったばかりですが2月に第11回があります!よろしくお願いします。↓第11回目となるセリカ祭りの募集要項です。ページ最下部に申し込みフォームへのリンクがあります。一通り目を通していただいて
2024年12月10日 [ブログ] ぼくそうさん -
マツダ(純正) スポーツペダルセット
ディーラーオプションのスポーツペダルセットです!https://www.mazda.co.jp/cars/cx-80/accessories/healing-selection/運転するにあたり一番大
2024年12月7日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
日光サーキット スポーツ走行 (2024/11/26)
振替休日使って日光サーキットのスポーツ走行に行ってきました。到着すると既に(大)さんがタイヤカス除去してました。この日は平日の割に来場者多めで、知っている方が続々いらっしゃいます。シーズンインを感じま
2024年12月1日 [ブログ] あおたまさん -
9:40から走行でしたが…雨がポツポツ
9時30分からポツポツと、光元くんが前を走っていたので、とりあえず走ると…バックストレートで普通に雨が降っていました。٩( ᐛ )و光元くんんも手を上げてスローダウン。そして、私もスローダウンでPIT
2024年11月23日 [ブログ] milk18181818さん -
富士3回目
ちょっと前に行って来ました、3回目の富士スピードウェイレーシングコース。11月6日午前中。ブレーキパッドは変える前です。平日だったので空いてました、10台ちょいくらいかな。前回から半年近く間が空いてし
2024年11月18日 [ブログ] NVOHMIさん