#スマートエコグリルのハッシュタグ
#スマートエコグリル の記事
-
Takelablaze T字モール
エアロ取り付けに使うモールハーフリップエアロ用?今回はスマートエコグリルに使用3mの商品で約2mぐらい使用
2023年1月15日 [パーツレビュー] ふゅーさん -
スマートエコグリルの修正!いやごまかし!
両面テープが途中でくっついてしまっていて浮いてしまいます。難しすぎるだろwということで修正しようかと思いましたがバンパー外すのめんどいのでごまかします!
2023年1月14日 [整備手帳] ふゅーさん -
AMS スマートエコグリル
冬対策!バージョンアップです通常はコーナーモールを挟み込んでいましたが、安価で手に入ったので取付。効果は不明。隙間できたので後日調整かな?寒いよバンパー外さないと出来ないのかよ!加工必要じゃんっと愚痴
2023年1月7日 [パーツレビュー] ふゅーさん -
AMS スマートエコグリル
AMSスマートエコグリルです。中にLED仕込んでますがグリルが開いてないので全く分からず(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾見た目は以前のビレットグリルの時よりかなり引き締まったかな?後は冬場の燃費です
2019年5月3日 [パーツレビュー] ムクハリ號さん -
AMS スマートエコグリル ピアノブラックセット
★★納車5周年・再レビュー★★【総評】究極の燃費向上パーツと言われるスマートエコグリルです。形状記憶合金のアクチュエーターを使って外気温に連動して全自動でグリルシャッターを開閉させ、エンジンルームのオ
2019年1月20日 [パーツレビュー] G-Fighterさん -
AMS スマートエコグリル
【総評】2月の半ばに装着して今更ですがパーツレビューです^^;雑誌ワゴニスト創刊20周年記念のモニターに当選して頂いた物です^ ^取り付けですが、取付要領書は詳しく書かれていますが素人には少し不安でし
2017年6月5日 [パーツレビュー] Shige-αさん -
昨日の弄りオフでは
昨日の弄りオフでチョットした作業をしました(笑)先日ぶつけられたフロントバンパーの交換が今後控えているのですが、その時にダメージを受けたスマートエコグリルについても自分の方で手配していましたが、受注生
2016年12月12日 [ブログ] くわ.さん -
ゴローくんのお色直し '16夏
スマートエコグリルのマウントは純正フロントスポイラーVer.1対応品が出ているのですが、発売される前に私はノーマル用のマウントを自前で削って取り付けておりました。しかし間に合わせ感の払拭できない出来で
2016年8月21日 [ブログ] いわむしさん -
トヨタ プリウス「G-BOOK ESPO」卒業しますm(_ _)m
ESPO生涯燃費は、36.6km/Lです。購入時のカタログ燃費10-15モード35.5km/L JC08モード30.4km/Lは超えました(^^;)エコ運転スコアもこんな感じです。2016
2016年5月19日 [ブログ] 信濃の国カラさん -
燃費の変化? 「エコタイヤ」 BS ECOPIA PZX(195/65 R15)から
新車時の標準タイヤ BS TURANZA ER33(215/45 R17)に戻しました。燃費は、かなり落ちています(^^;)前年のエコタイヤ&インチダウンの効果は、プリウスESPO の燃費比較では、今
2016年4月20日 [ブログ] 信濃の国カラさん -
AMS スマートエコグリル(ピアノブラック)
温度変化で開閉するグリルです。冬場の燃費向上を狙って取り付けました。取り付けた所、エンジン停止の60度までの上昇が早くなって、温風も早く出るようになりました。また、停車時の温度低下も少なくなったようで
2016年2月10日 [パーツレビュー] 藍恋さん -
信濃の国カラの プリウス 2015年ESPO 燃費の推移
をまとめてみました。2015年は、38.1km/Lでした。各月の燃費は表のとおりです。11月までは、過去最高の燃費を記録していましたが、アクシデントもあり、2014年を0.1km/L下回りました。実燃
2015年12月29日 [ブログ] 信濃の国カラさん -
12/9 追突されちゃいました(>_<)....修理後の状況は?!
残念ながら、微妙に車体の歪みが感じられます?2014年12月のESPOのデータです。2015年12月は、微妙な感じですが。これ以上の燃費の向上は望めない感じです(>_2014年の38.2kmに△0.1
2015年12月26日 [ブログ] 信濃の国カラさん -
追突されちゃいました(>_<).....ODBⅡアプリ無しでのレンタカーの燃費は
30km/L届かず。修理時の乗り換え時の表示燃費18.9km/L(19km走行)から、職場に到着時の燃費は、25km/L(充電地獄1回)、帰りは約60kmの走行で、30km/L(充電地獄1回)でした。
2015年12月13日 [ブログ] 信濃の国カラさん -
燃費記録を更新しました!(満タン1800km超え走行、今年3回目) 1802.5km(実燃費40.6km/L)
でしたが、給油量が45.00Lの手前で止まったために合わせてしまいました。次が厳しいでしょう。あと1~2L入れれば幻の記録です。(>_購入時のに公表されていた「10・15モード燃料消費率35.5km
2015年10月4日 [ブログ] 信濃の国カラさん -
燃費記録 (満タン1800km超え走行、今年3回目) 1802.5km(実燃費40.6km/L)
初の実燃費40km/L超え
2015年10月4日 [燃費記録] 信濃の国カラさん -
夏本番!エコグリル全開
今日は、朝から青空が広がり暑かったですねぇ。抜けるような青空と真っ白な雲午後、映画を観に行ったのですが、帰りに外気温を見ると37度。開きが悪いと言われている、エコグリルも流石に全開となりました。夜にな
2015年7月20日 [ブログ] チョコくっきーさん