#スマートディオZ4のハッシュタグ
#スマートディオZ4 の記事
-
スポーツ原付の最終期マシン
2スト全盛期のディオやジョグには負けますが、町乗り・通勤にはこれで十分❗👍️
2022年11月22日 [ブログ] スンスン@さん -
Z4のバッテリー交換♪
スマートディオZ4のバッテリーを交換しました♪元々はATZ7Sが付いていましたが、使用できる物で安い物を探していたらCTZ-7Sが使えるみたいだったのでこれにしました♪
2021年8月16日 [整備手帳] クマゴロウさん -
ママさんの通勤バイク直りました
エンジンの吹き上がりが悪く、途中でエンストしてしまう原付バイクでしたが、自分で何とか直せました。一番の原因は、なんてことないプラグ不良でした。ネット注文したプラグは品番間違いで使えず、地元の2りんかん
2021年1月9日 [ブログ] エコヤマさん -
AF63 スマートディオZ4 の近況。
おはこんにちばんわ、ソラカゼです(´・ω・`)ノ今日は長かった修理までの課程をざっとご紹介。AF63 スマートディオZ4のエンジンブローから3ヶ月・・・。仕事を終えてから1日30分ほどコツコツと仕上げ
2017年12月12日 [ブログ] ソラカゼさん -
今更ながら・・・。
2012年から所有していたスマートディオZ4がエンジンブローにてお亡くなりに・・・。セル出来ない、キックもおりず。まぁ、50ccの水冷4サイクル 4バルブという仕様で購入時にメーター1周している事前提
2017年7月27日 [ブログ] ソラカゼさん -
(2013/03/20)の作業。
今日の作業対象車はスマートディオZ4。作業時間は仕事から帰宅後の17時30分~18時30分の1時間。作業内容は1.オイル交換。2.駆動系点検。まずはオイル交換。つい最近オイル交換したんじゃないの?とソ
2013年4月13日 [ブログ] ソラカゼさん -
久々の休日。
ようやく訪れた休日。まもなく、走行距離7000㌔目前のスマートディオZ4のオイル交換をせねば!という事で交換作業開始!(`・ω・´)ゞオイル量:0.6L使用したオイル:ホンダ純正 ウルトラG1 (10
2013年2月24日 [ブログ] ソラカゼさん -
本日、ついに稼働!
さてさて、知っている方は居るとは思いますが・・・。11月30日にスマートDioZ4が引き取り納車してから数日、本日ようやくナンバー取得と同時に自賠責(とりあえず3年)/任意保険加入をしました。といって
2012年12月3日 [ブログ] ソラカゼさん -
WIRUS WIN サイレンサー型エアクリーナーkit
排気音より吸気音の方が大きくなってしまった。中で吸気量の調整ができるようになってます。
2011年8月4日 [パーツレビュー] うすあじさん -
Super Trapp スーパートラップマフラー 4インチ メガホン
懲りずにスパトラ長すぎたディスク2枚で使用同じく低速トルク細いあの時は若かったな・・・
2011年8月4日 [パーツレビュー] うすあじさん -
KITACO ケブラードライブベルト
プーリーと同時交換エンジン回転が低くなったときケース内で暴れてカンカン音がします。
2011年8月3日 [パーツレビュー] うすあじさん -
Blue Lightning Racing i-CON MINI
簡単なインジェクションコントローラー12チャンネルあり1チャンネルで空燃比が約0.2変化(全域で吸排気換えたらあった方がいいかもしれません。
2011年8月3日 [パーツレビュー] うすあじさん -
KITACO パワードライブキット Type3
ウエイトローラは純正と同じ重さを使用最高速が伸びます。
2011年8月3日 [パーツレビュー] うすあじさん -
原チャ弄り(爆
ノートネタじゃなくてすいません…いい年して原チャの方もカスタム始めました(爆まずはメーターのLED化とテールランプのLED化です。(*'。'*)これでカスタムは終了(笑ノートの余り物でやったので費用は
2011年2月20日 [ブログ] ぼくちん。さん