#スマートトップのハッシュタグ
#スマートトップ の記事
-
mods4cars smartTOP
1.屋根開けての走行中に、雨に降られて直ぐ車を停車できない状況に困った。2.信号待ちで屋根開け始動 屋根開け動作中に信号が変わりちょっと動いた瞬間 屋根が中途半端な状態に^^;購入はmods4cars
2019年11月11日 [パーツレビュー] デスモさん -
mods4cars smartTOP
SmartTOPを取り付けました狭くて手を入れるのに苦労しましたが、接続取り付け自体は簡単開閉速度は無難な40km/hに設定これで開放時に急に雨が降ってきても大丈夫👍
2019年10月27日 [パーツレビュー] ポール・マッカートニーさん -
mods4cars smartTOP
smartTOPはPCでUSB接続することにより追加される機能のON/OFFやsmartTOP自体を無効にして装着されていないかのようにすることができます。マニュアルが英文のため私の英語力では最初この
2019年9月23日 [パーツレビュー] clif_BEETLEさん -
mods4cars smartTOP
smartTOPを取り付けました。スマートトップはカブリオレトップの操作機能を追加するためのパーツです。【導入の経緯】今までに3台のオープンカーに乗ってきました。一台目はジムニー(JA11C-2)で、
2019年9月22日 [パーツレビュー] clif_BEETLEさん -
スマートトップ取り付け
手順0.スマートトップをpcと繋いで、設定時速四十キロまで開閉可能に1.1.4.1としました。
2019年5月11日 [整備手帳] メーワさん -
CLKにスマートトップ取り付け
ベンツ/CLKの入庫です。御依頼はスマートトップの取り付け。配線の接続箇所は全て半田付け処理で接触不良を防ぎます。純正キーレスリモコンでトップのオープン/クローズ操作が可能。走行中でも操作が可能になっ
2019年4月24日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
スマートトップ
1
2019年4月24日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
mods4cars smartTOP
はい!やっと買いました(*゚▽゚)ノ昨年12月に納車されてからずっと欲しかったスマートトップワンタッチで屋根の開閉ができる素晴らしいもの⊂(◉‿◉)つ国内のショップでも売ってましたが、なんせ高い!ビン
2018年11月30日 [パーツレビュー] らい21さん -
NCロードスターRHTおよびNDロードスターRF スマートトップ
.スマートトップの紹介です。スイッチをワンプッシュでルーフの開閉ができるようになります。走りながらも可能になります。作動時の車速は0km/h~10km/h刻みで最高60km/hまで任意に設定できます。
2018年11月25日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
mods4cars smartTOP
ほぼ停止状態でしかルーフの開閉ができないことが、意外と不便なため導入。ルーフの開閉以外にも付随機能が多く、値段も高いですが、機能も良いです^^取付は完全カプラーオンなので、内装バラしを含めても15分で
2018年11月21日 [パーツレビュー] ΨTaakunΨさん -
SLKにスマートトップ&ドライブレコーダー(SV70d/YUPITERU)取り付け
他府県からベンツ/SLKにスマートトップとドライブレコーダー取り付けの御依頼です。オープントップ車両へ多くの適合品がある「スマートトップ」。低速走行時にも開閉が可能になったり、ワンタッチの開閉動作が可
2018年10月24日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
スマートトップ・ドライブレコーダー
1
2018年10月18日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
海外で人気のスマートトップを扱いはじめました
.海外で人気のスマートトップを扱いはじめました。これを使えば、走りながらでも、スイッチワンプッシュでオープンにできます。締めるときも同様に、停車していなくてもできます。これで、停車して、サイドを引いて
2018年8月5日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
原因はスマートトップだった・・・
先日のエンジン不調ですが、スマートトップを外したら、不具合が解消しました。結局、バッテリー上がりが原因でスマートトップが壊れてしまい、その影響でECUが誤動作してしまったみたいです。しかし、Dのサービ
2018年7月3日 [ブログ] ヒロ@653さん -
mods4cars smartTOP
【再レビュー】(2018/03/22)しばらく使ったので、感想をボタン1回押しで、開閉する事に慣れると、ギアをニュートラルに入れて、12秒間押しっぱなしの操作には、絶対戻れないです。走りながらの開閉も
2018年3月22日 [パーツレビュー] メーワさん -
mods4cars smartTOP
RHTのルーフを走行中も開閉可能にするパーツです。ボタン長押しもしなくてよくなります。信号停車や低速走行時に、迷わず屋根の開閉が出来るって事で期待中。でも花粉症なので、4月中頃まで我慢です。本家通販サ
2018年3月7日 [パーツレビュー] メーワさん -
スマートトップの取付
RHT乗りは、おそらく最初に買わんなんパーツ。後々だと高額で手が届かない。カスタムの優先度が下がりやっと購入。
2017年8月16日 [整備手帳] コブラ兄貴さん -
mods4cars smartTOP
【総評】すばらしいです。純正で装備されていてもいいくらいのものですね。走行しながらの開閉も可能ですが、これはなかなか勇気が必要。周囲の車から注目を浴びること間違いなし(笑)【満足している点】コネクタを
2017年3月27日 [パーツレビュー] mackie_papaさん -
御託を並べる
夏の日差しに負けないほどRHT乗りの熱い視線を浴びている『スマートトップ』。確かにRHTの開閉システムは、これを装着した状態で完成形だと思います。信号待ちで変形が間に合わなくてそのまま走らざるを得ない
2010年7月26日 [ブログ] ブリスターさん