#スマートメーターのハッシュタグ
#スマートメーター の記事
-
電力自由化 スマートメーター取り付け
今日、北電の人が、スマートメーターを取り付けていきました。時間10分 から 20分ぐらいでした。来月から、月400円 から 500円ぐらい電気料金やすくなります。1年間で、冷蔵庫を、旧型から、新型に替
2016年5月7日 [ブログ] 北海さん -
スマートメーター設置。 これもIoTですね♪
新電力に移行するまえに 電気メーターをスマートメーターに置き替えることになりました。 停電もせずに10分程度で工事完了。これもIoT (Internet of Things) ですね! アジアの新しい
2016年4月21日 [ブログ] SONAさん -
たったの10分で。
昨日、15時頃トツゼン東京電力の人がやってきて、サクッと10分ほどで換えていったそうな。「スマートメーター」に。これで4月より新しい電力会社から電気が購入できます!!しかも格安で。
2016年3月23日 [ブログ] レッズレノンさん -
カテエネとゆうちょと冷蔵庫とエアコンと料金プランと太陽光発電とスマートメーター。
8月18日。中部電力のカテエネに登録しました。嫁コレのポイントが欲しかったからなんですが(笑)、意外な方向へ……。登録でも躓きました。検針票と口座番号が必要なんですが、一致しませんのエラーが……。散々
2015年8月24日 [ブログ] あれんさん -
久々の昇柱訓練
…1年ぶりです。(汗)毎年なんですが、電気工事組合のところでやっています。天気予報では雨。カッパを着ての作業になったらやだなぁ…と思ってたのですが、幸い日頃の精進が良かったのか、訓練の時は晴れ♪でも、
2015年6月13日 [ブログ] かずやんですさん -
インフラの高度化を支える分析技術/福岡市水道局
2014(平成26)年6月のこと。折しもサッカー・ワールドカップが開幕し、日本代表が本戦トーナメント出場を懸けてグループリーグを戦っている最中、『日本応援で我慢?ハーフタイム・試合後に一気』と題された
2014年7月9日 [おすすめスポット] midnightbluelynxさん -
情報
全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『日本応援で我慢?ハーフタイム・試合後に一気』に注目。私自身が現在、水道関連の業務担当に就いている事情もあるが、華
2014年6月18日 [ブログ] midnightbluelynxさん