#スマートロックマンのハッシュタグ
#スマートロックマン の記事
-
スマートロックマン取付け♪
クロスビーちゃんはキーレスで、今どきスマートキーじゃないのが残念なところ。。。😓「クロスビーちゃんは可愛いので許せる!」と思ってたけど、やっぱし許せなかった。(*´艸`)ブハッ♪そこで、スマートキ
2024年4月29日 [整備手帳] さだ~。さん -
スマートロックマン【最速レビュー!】
待ちに待った新型スマートロックマン!!ついに到着です!!
2023年8月6日 [整備手帳] Krakki_2001さん -
CEP / コムエンタープライズ スマートロックマン
【最速レビュー!!】新型スマートロックマン!今度はスマホが車の鍵になる!?しかしBluetoothを使っているため設置場所やスマホをしまう場所には、少し気遣いが必要…そちらを考慮すれば大変便利です!!
2023年6月26日 [パーツレビュー] Krakki_2001さん -
スマートエントリスイッチ取り付け
こう言うドアノブのスイッチ…いいですよね〜俺も、やりたいな〜
2023年6月25日 [整備手帳] Krakki_2001さん -
CEP / コムエンタープライズ スマートロックマン
先日取り付けたスマートロックマン。鍵の操作をしなくても勝手に開いてくれる代物です。はっきり言って買って良かったです。1.両手が塞がってても鍵が開くのでいちいち鍵を探す必要がない。2.車に鍵をさしたまま
2020年7月27日 [パーツレビュー] ニャマ08さん -
【L880K】後付けスマートキー・スマートロックマン取付①
コペン/セレナの2台体制で思うこと。コペンはスマートキーが無い。キーレスの鍵のボタンを押してアンロックしなければならず、かなり不便。後付けできるスマートキーなんて…あるんですね!CEP製スマートロック
2018年4月7日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
スマートロックマン取付♪
今日はいくらかでも最新の車に近づけようと思いネットを徘徊しているとあるじゃないですか後付けスマートキーということでハンドル下に潜って作業完成して動作確認。近づくとアンロック離れるとロックちなみにセキュ
2017年6月24日 [ブログ] ファミリーオデさん -
やっぱり便利
リクエストスイッチ(キー持って押すとロック/アンロックできるスイッチ)をドアミラーの下に付けてましたが、やっぱりドアハンドルから遠くて不便だったので、ドアハンドルに付けなおし。どうせなら機能あるのに使
2017年1月22日 [ブログ] たつS@さん -
【L880K】後付けスマートキー・スマートロックマン取付③
続いてIG(イグニッション電源)を接続します。同じキーシリンダ―裏にある黒コネクタの、ロックボタン側の中央にある黒/黄配線がIG(イグニッション電源)です。CN4:橙:IG(イグニッション)を接続しま
2016年5月21日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
【L880K】後付けスマートキー・スマートロックマン取付⑤
サイレンの赤配線は、CN1:茶:サイレン+ へ接続。サイレンの黒配線は、ボディーアースですが近くにバッテリーがあったのでマイナス(-)端子へ直接接続。車内へ配線を引き込んだゴムブッシュの穴は、シリコン
2016年5月8日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
【L880K】後付けスマートキー・スマートロックマン取付④
今度はドアスイッチ配線を接続します。運転席足元の、右辺り。ウインカーリレーの真下に、大きな白いコネクタがあります。ちなみに、先に少し書きましたが当初ルームランプ配線へこのドアスイッチ配線を接続していた
2016年5月8日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん -
【L880K】後付けスマートキー・スマートロックマン取付②
運転席側のリアアンテナは、ここに貼付け。電波でコントロールされているはずなので、本当はバンパーの中など金属遮蔽されていない場所が良さそうですけど、コペンは車体が小さいし設置も簡単な場所にしてしまいまし
2016年5月8日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん