#スマートRSのハッシュタグ
#スマートRS の記事
-
ドナドナ
今日、スマートRSの引き取りだった。この車、売ると言うと、ダダをこねて、具合が悪くなる、困ったちゃんだった。初め売る騒ぎをした時は、イグニッションコイルがダメになり、全部交換。これは、輸入直後にショッ
2023年9月19日 [ブログ] nohochiさん -
引き取り日が決まったので。
昨日、連絡が来て、スマートRSの引き渡し日が、決まった。それじゃあ、久々に、走ってみて、異常がないか、そして、キレイにして、嫁ぎ先でも、大事にしてもらえるようにしておこうと。取り替えた部品など、結構な
2023年9月15日 [ブログ] nohochiさん -
オイル交換など。
まいど!毎日、暑いけど、オイル交換を。ウチでは、あまり乗らないEVO2とMR2は1年。ハイエースは10000km、ジムニーと、スマートRSは、半年という、周期でオイル交換をしている。オイルは、宗教のよ
2023年8月3日 [ブログ] nohochiさん -
売りにだしてみる事に
☆閲覧注意このブログは年寄りの書く物なので、基本、長く、くどいです。そして、同じ事を、何度も繰り返します(笑)☆まいど!いろいろ、悩んだけど、スマートRSを売りに出してみる事にした。先日、行った、平塚
2023年6月22日 [ブログ] nohochiさん -
売ろうかなあ・・・
まいど!以前から、書いてるけど、車の台数を減らそうかと。インサイトは、8月に車検なので、手放す事は、決定。その後のおもちゃ+足車にスマートRSと考えていたんだけど、荷物も積めないし、低いので、乗り降り
2023年6月14日 [ブログ] nohochiさん -
今日はスマートRSなどを。
今日は、スマートRS。車検の時、指摘された、フロントロアアームのボールジョイントが、簡単に動く件。車検時、ピットに呼ばれて、棒で、ツンツンしたら、ボールジョイントが簡単に動いてた。部品は、用意してあっ
2023年3月3日 [ブログ] nohochiさん -
後輩に誘われ草木ダムへ
会社員時代の後輩に、毎月、第一日曜に行われる、草木ダムのミーティングに誘われ、行く事に。EVO2で行こうと思ったけど、左膝が痛むので、スマートRSで、出掛けてみた。後輩の家に着き、ガレージを見ると、後
2022年12月4日 [ブログ] nohochiさん -
満員で。
ウチの裏には、サクランボの木がある。と言っても、今年、植えたばかり。カミさんが、木が細いから、雪囲いが必要だと言う。雪囲い?群馬でも、平野部は、ほとんど雪は降らないから、雪囲いと言われても、よくわから
2022年11月28日 [ブログ] nohochiさん -
四万温泉へ
少し前から、膝が痛くて、整形に行ったけど、まあ、年相応に、軟骨が減って、関節が尖ってきているとかで、湿布位しか、出なかった。今朝も、痛いので、温泉でも行ったら違うかと、近所の日帰り温泉に行こうと、思う
2022年10月19日 [ブログ] nohochiさん -
スマートRS車検終了
最近の最大のストレス。スマートRSの車検が終わった。なんとか、合格したので、向こう2年間のお墨付きだ。しかし、テスター屋で、スピードメーター誤差を見る時、ローラーに後輪載せて、アクセルON・・・回らな
2022年10月18日 [ブログ] nohochiさん -
スマートRS車検準備
スマートRSをイギリスから、個人輸入してから、早3年。ストレスの元凶の車検が来る。いや、普通に通るはずなんだけど、気になる箇所が・・・まず、タイヤのはみ出し。というか、ホイールが微妙。とりあえず、8m
2022年10月5日 [ブログ] nohochiさん -
追い返されたし・・・
今朝は、早く目が覚めたので、朝飯前に、榛名にチョイツー。朝だから、涼しいかと、オープンにしたが、暑くて、すぐに屋根を(幌)を閉じて、エアコンON。榛名の登りに入ると、いつもより、空いてる。これはいいや
2022年7月31日 [ブログ] nohochiさん -
用意は出来てるけど・・・
ワタシ、何度も書いてるけど、整備や修理は、好きじゃない。改造が好きなんだ。で、今、用意してあるのが、いつくかあるんだけど、定年退職して、工作機が使えなくなったり、イマイチやる気にならなかったりのを、2
2022年7月22日 [ブログ] nohochiさん -
遠征、お疲れ~
この三連休、Busa7さん一行が、群馬遠征との事。我が家では、泊りがけで、海水浴に行く予定だったんだけど、雨との事で、中止に。2日間は、家族サービスして、今日は朝から、榛名山へ。前日の夜、Busa7さ
2022年7月18日 [ブログ] nohochiさん -
今日はオイル交換を
今週は、天気がいいのは、今日だけらしいので、朝から、ハイエースとスマートRSのオイル交換などを。ハイエースは、整備書では、2万キロで交換とか書いてあるけど、ワタシは、1万キロで、オイルフィルターと共に
2022年6月13日 [ブログ] nohochiさん -
チョイツーで、八ッ場ダムへ
定年退職したので、いつも休日。でも、カミさんは、会社で、子供達は、学校へ。だから、遊びまわるのは、気が引ける・・・でも、先日、スマートRSのイグニッションコイルを交換してから、試運転しかしていない。チ
2022年5月18日 [ブログ] nohochiさん -
スマートRSイグニッションコイル交換
先日、スマートRSに、乗ってたら、突然、ガクガクと・・・エンジン切って、掛けなおすと、直ったんだけど、気になるんで、近所のショップで、なにか、履歴が残っていないか、診断機で、みてもらうと、2番シリンダ
2022年4月22日 [ブログ] nohochiさん -
スマートRS 再度サーモ交換
スマートロードスターブラバス、サーモスタットを2回、交換しても、アイドリングだと、サーモが開かず、水温が110度オーバー。アクセル開けて、3000回転位で、数十秒で、90度以下に。これは、イギリスから
2022年3月8日 [ブログ] nohochiさん -
やっと初乗り
いつもなら、年末に走り納めして、年明けに、初乗りと言う感じなのに、今年は、違ってた。群馬北部に越してきて、10数年になるけど、毎年、二年参りに、出掛けたのに、今年は、路面凍結で、事故を警戒して、二年参
2022年1月6日 [ブログ] nohochiさん -
走り納めが・・・
外回りの大掃除は、ワタシと息子の仕事。去年までは、ワタシの通っていた会社、30日から、休みだったので、大忙しだった。今年は、少し早めに、根を詰めずに、やろうと、26日から、ボチボチと。で、昨日は、ジム
2021年12月30日 [ブログ] nohochiさん