#スモールのハッシュタグ
#スモール の記事
-
DAYTONA(バイク) LEDフォグランプユニット プレシャスレイ スモール
このバイクに乗り替えてから何となく車に割り込みされることが多くなった気がして、原因を考えると、、とりあえず思いつくのはライトが小さな片眼で車から見え難いのではと思い、フォグランプを付けてみました。◆良
2025年8月1日 [パーツレビュー] sarronさん -
シェアスタイル ノア 90系 2色切り替え可能 ハイフラ抵抗内蔵 ステルス ウインカーランプ
2色切替LEDウインカーバブルが遂にリニューアル♪LEDならではの切れのある美光は純正を圧倒的に凌ぎます!眩しすぎない、ほど良い明るさで視認性もぐんとアップ♪スモール連動の場合ホワイトorブルーorレ
2025年7月11日 [パーツレビュー] 株式会社シェアスタイルさん -
HID屋 / トレーディングトレード T10 LED 600lm 爆光 9基搭載 ホワイト 6500k
ちゃんとしたT10のLEDを初めて買いましたがこれはかなり明るくて良いと思いました(^^)値段も安いし最高です。
2025年7月2日 [パーツレビュー] 蕾猫さん -
ポジションランプ 交換(LED)
Keiから外したLED球を移植しました。写真の右側(助手席側)が交換後です。
2025年6月28日 [整備手帳] 蕾猫さん -
スモールをLEDに!
ロービームをLEDにしたので、スモールもLEDに交換しました。T10タイプのLEDです。
2025年6月21日 [整備手帳] ボースンさん -
Yahooショッピング製 リフレクター
安いです。
2025年6月6日 [パーツレビュー] ☆AHR20エスティマ☆さん -
ブレーキ全灯化キット
デイライト化が完了したのでお次はリアへ。これまではスモールを付けて日中は走ってたので、デイライト化によりリアスモールが夜だけになってしまった。寂しい。いいのあるやん。エクストレイルT33のリアスモール
2025年5月12日 [整備手帳] ともすけちんさん -
テール球交換
オールLED計画第6弾最近右側のスモール球が点かないことが多く、叩いて直してましたがとうとうつかなくなってしまいました…笑外したところ予想通りフィラメントが切れてたのでついでにLEDに交換してしまいも
2025年3月29日 [整備手帳] くるおたさん -
大陸製 リングライト用バルブ
2025.2.22 交換イカリングをオレンジにしたかったので交換しました。純正ハロゲン風なLEDバルブです。本当はもっとアンバー寄りか、逆に薄い色かのどちらかが良かったのですが、まあ良いでしょう。コネ
2025年3月2日 [パーツレビュー] @ヒカルさん -
リアスモール…レッド LEDチラつき不具合のため交換しました🙋♂️0203
ペンドラインパクトに10㎜ソケット装着🙋♂️
2025年2月4日 [整備手帳] いざいこさん -
スモールLED球の色調整
ロービームが4300KのHIDを70Wのバラストで使っているため色温度が低めになっているうえ、若干赤みが入っている。隣のスモールにはあんまり青いと恥ずかしいのでイエローを入れたり電球色のLEDを入れた
2025年2月3日 [整備手帳] KJ_E36さん -
fcl. 2色切り替え カラーチェンジLEDバックランプ 【バックランプポジション】
リバストのバックランプの右側が球切れしたので交換用に。ダイコン卸さんからfcl. さんの新型にチェンジ。380lmから1600lmと劇的に明るくなったバックランプ。価格アップしていますがその分高級感も
2025年2月1日 [パーツレビュー] のりパパさん -
PHILIPS Ultinon Pro6000
以前まで使っていたLEDのスモール球が、レンズの部分で取れてしまって、使い物にならなくなったので、交換しました。またレンズ取れると嫌なので、今回はレンズがついていないものにPHILIPSの製品なので、
2024年12月8日 [パーツレビュー] yumiyaさん -
ヤフオク T10 LEDバルブ
結構明るくて良いです!狭いけどスモール球はヘッドライト外さずに交換できました。5個 490円
2024年12月1日 [パーツレビュー] Mカスタムさん -
SUPAREE T10 LED 10個セット
悩んだんですよ、コレの導入。T10LEDはけっこうあちこちで使用しますが、10個セットは多すぎるかな?と。とりあえず最低でも4個は使用する予定なのですが、スペア用として保管しとけばええか、てことで導入
2024年10月25日 [パーツレビュー] 大伴焼餅さん -
スモールLEDも、消耗品なんですね~・・・安物は??
LED化してたスモールも、いつの間にか寿命が来てたようで・・・なんだか「白熱球」とたいして寿命が変わらない気がしてますが??まあ、白い光には、虫のように飛びつきたくなる私です(笑)まあ、予備買ってたの
2024年10月11日 [ブログ] やまぐっちさん -
スモール交換(純正球→LED) odo413476km
ハロゲンユニットヘッドライトのスモールは純正球にしていましたが、LEDに変更しました。ぶーぶーマテリアルさんのLEDを使用。http://minkara.carview.co.jp/userid/45
2024年10月2日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
メーカー不明 スモール球
キーレスカバーに付属されていたサービス品です。でもクオリティ高そうです。
2024年9月28日 [パーツレビュー] ☆AHR20エスティマ☆さん -
スモール球切れ交換ついでに…ウィンカー共々LEDへ交換😅
暫く前から右のスモールがつかない事が多くなり今は叩いて点灯する有様なのでスモールとついでにウィンカーをLEDへ交換する事にしました🤣画像は完成後の物です😅
2024年9月22日 [整備手帳] まけお~さん -
ノーブランド 電源取り出しキット
DIY派にはお馴染み、運転席の足元にあるヒューズボックスの空きスロットへ刺すだけで常時電源/ACC電源/グランド/イルミ/リバース/イグニッション/ドア連動マイナスが全て一発で取り出しできるお手軽便利
2024年8月21日 [パーツレビュー] SUNMECAさん