#スラッジナイザー施工のハッシュタグ
#スラッジナイザー施工 の記事
-
【備忘録】2回目車検
早くも2回目(5年目)車検の時期がやってきたので、いつもお世話になっている千葉スバル 船橋店へ一泊二日の検査入院。走行距離は登録から5年で24,420km。千葉スバルの試乗車上がりを3年半前に8,00
17時間前 [整備手帳] たろべぇさん
-
ホンダ(純正) スラッジナイザー
2回目の車検時にマイディーラーにて施行してもらいました。レスポンス上がったと思います!1速、2速のレスポンスが良すぎて自分の運転がついてかなくて下手くそになったんかと思った笑効果はあるとおもいますよ!
2025年6月5日 [パーツレビュー] わんたそさん
-
スバル(純正) スラッジナイザー
エンジンオイルラインの洗浄作業ですね。※洗浄剤に何を使っているかは現時点で不明(確認中)所謂洗浄系ですので施工直後の体感を期待してはいけない奴だと思います。むしろ体感できると言う事はそれまでの状態が悪
2024年9月3日 [パーツレビュー] ex.走り屋パパさん
-
VM4 スラッジナイザーエンジンオイルライン洗浄(新車納車5年、65554km)
車検時にエンジンオイルラインの洗浄を追加整備として実施リクエスト走行50000kmオーバーしていたので。まあ、おいちゃん蒼レヴォにはこれからも頑張って貰わんといかんですけんねw
2024年9月3日 [整備手帳] ex.走り屋パパさん
-
OBERON スラッジナイザー NV-20 施工
12ヶ月点検前のオイル交換に併せ、都内某所でオベロンのスラッジナイザーを施工していただきました。実は17年間オイル管理完璧を自認していた前車W203で絶大な効果(エンジンの静粛化)を経験済。GN0Wは
2023年5月28日 [整備手帳] くぅ(喰う寝るやん)さん
-
スラッジナイザー施工
エンジンオイル交換に合わせてエンジンオイル添加剤注入とスラッジナイザー施工を依頼。今回はこちらのステッカーが貼られておりました。1年に1回は行っても良いかなと思います。(前々回のオイル交換時も勧められ
2022年12月23日 [整備手帳] シェリーナさん
-
SLUDGE NIZER(スラッジナイザー)
新車購入より4年が過ぎ10万km超えの為、此方のスラッジナイザーを施工⁉︎エンジンオイルラインの洗浄。
2022年8月5日 [整備手帳] 1,000’zR?さん
-
定期点検(6ヶ月)
【備忘録】定期点検(6ヶ月)点検日・2022年1月20日施工場所・東京スバル立川店走行距離・90,252Km
2022年6月25日 [整備手帳] マーク9010さん
-
レーザー 雨粒・どろん・パッ!
(株)レーザー雨粒・どろん・パッ!ドアミラー用半年点検時に、スラッジナイザー施工した時に、貰ったものです。感謝ディ対応にして頂きました。画像は、運転席側上は施工前。下は施工後。
2022年2月15日 [パーツレビュー] マーク9010さん
-
80000㎞走破したので
スラッジナイザー施工エンジンオイル交換オイルエレメント交換ループエンジンコーティングエコドライブ注入ミッションオイル交換ODO 80760㎞ 実施
2020年2月23日 [整備手帳] ESVIAさん
-
12ヶ月点検
<忘備録>12ヶ月点検実施。オイル・フィルター交換スラッジナイザー施工 他。総走行距離 74,361km
2019年9月1日 [整備手帳] でじゃぶ@VM4さん
-
70000㎞走破したので
スラッジナイザー施工オイルエレメント交換エンジンオイル交換ループ エンジンコーティングエコドライブ注入ODO 70107㎞
2019年7月7日 [整備手帳] ESVIAさん
-
エンジンオイル&オイルフィルター交換&スラッジナイザー施工+カーボナイザー施工
お久しぶりなカーボナイザーを実施してhttp://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/3702157/note.aspx
2017年10月19日 [整備手帳] ウッkeyさん
-
40000㎞走破したので
スラッジナイザー施工エンジンオイル交換エレメント交換ループ エンジンコーティングエコドライブ注入ミッションオイル交換ODO 40331
2017年9月3日 [整備手帳] ESVIAさん
-
もうすぐ…のその前にw
デラーでマターリしてきましたw
2014年3月16日 [ブログ] ESVIAさん

