#スリコのハッシュタグ
#スリコ の記事
-
スリーコインズ リングスタンド
結果論から、本体だけでは付きませんなぜなら、NBOXはパネルがシボだからです。吸盤で強力設置とありますが、真っ直ぐな所しか機能しません。苦肉の策として、設置台を作成。対策として、アクリル板を用意して、
2025年8月13日 [パーツレビュー] nine☆さん -
3COINSで爆買い
時代の最先端をゆく(?)妻から…「3COINSでホンダのコラボやってるんだけど一緒に行ってもいいよ?」とお達しをいただいたので早速本日4/5に行って参りました!!さすがに初日という事もあり全ての商品が
2025年4月5日 [ブログ] ジョンまささん -
最近買ってよかったもの
男なのに、やはり雑貨屋が大好きなんですよねぇ。スタンプー(Standard Products)で購入したものこの包丁たった1,000円なのですが、だいぶ秀逸です。日本刀と同じ製法で作られた包丁も、結局
2024年9月21日 [ブログ] Johnny♪さん -
ウィラ大井新館Open
ウィラ大井の新館がオープンしていたので行ってみました。目的は、DCMレジャーフィールドアウトドア用品のショップなのかと想像していたら、あくまでもDCMのキャンプ用品売り場といったイメージでした。新館O
2024年6月9日 [ブログ] Johnny♪さん -
スリーコインズ ロールスクリーンサンシェード
サンシェードでロールスクリーンのものが売ってましたので購入しました。大型バスは上から下におろす仕様のロールスクリーンがあり、うまく日差しをカットできています。550円で売ってました。布の方が良かったで
2024年5月25日 [パーツレビュー] けいとらっくさん -
3コインズ ゴミ箱
フィット4の運転席周りは意外に収納が少ないと思います。3コインズで偶然見つけた、車用のゴミ箱をドアポケットに装着してみるとちょうどいい塩梅なので、ゴミ箱ではなく小物入れとして使ってみようと思います。本
2024年5月6日 [パーツレビュー] ちびっこたいしょうさん -
話題のミニカー収納棚を買ってみた。
というわけで、ちょっと前に割と話題にもなっていた3coinsのミニカー収納棚であります。スリコなのにお値段1,200円はちょっと高くね?なんて思うところもありますが、一時はどの店舗でも品切れで転売品も
2024年2月17日 [ブログ] nonchan1967さん -
3COINS ドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブル
皆さん大好き″スリコ″で販売している、ドリンクホルダーとタブレット立てがある折りたたみ式ミニテーブルです。車中泊を快適にする為に購入。(¥880枠です)車内で夜ご飯を食べたい時やパソコンを操作したい時
2023年10月13日 [パーツレビュー] もち / mochi*さん -
お金がなくても買い物はしたい♪
うちの近所にできた、自販機です。買っている人は見たことがありません。流行ってるのかな?お店だって、聞いたことないし。。そもそも1,000円は高いー。近くでラーメン食べたほうが幸せな気がします。なんだか
2023年6月11日 [ブログ] Johnny♪さん -
3COINS L字型ライトニングケーブル:1m (グレー)
カーナビ代わりとして基本iPad miniをホルダーで横向き固定にして使用していますが、通常の充電ケーブルだとケーブルの根元が90°近く曲がって下方向へ引っ張られてしまい断線の原因にもなります。見栄え
2023年3月31日 [パーツレビュー] もち / mochi*さん -
3coins ドリンクホルダー&タブレット立て付き折りたたみテーブル
折りたたみ式のローテーブル。車の中で食事をする時に広げると、不安定な足の上に直接置くよりも安定して食べることができ、服をよごす心配もなくなります✌🏻ドリンクホルダーとタブレットを固定する凹み付き✨テ
2023年1月9日 [パーツレビュー] もちたまさん -
3coins スマートフォンクリップホルダー
・2列目に乗る子供がご機嫌斜めになった時にスマホでYou Tube流す用・両側クリップタイプなので脱着が簡単・フレキシブル部分は長いですがスマホを付けると重みでお辞儀します。とぐろ巻にして短くして使用
2022年4月24日 [パーツレビュー] ゆ―さん -
ダイソー ミニストーブ
ダイソーの折りたたみ式のミニストーブ(五徳)です。ちょこっとストーブというサブネームがついています。固形燃料やアルコールストーブを真ん中において、鉄板や網、メスティン、ヤカンをのせれば、いい感じに焼き
2021年9月27日 [パーツレビュー] アルジジさん -
3coins リベンジ失敗😥
今日は、またまた伊丹のイオンモールへ行って来ました😆電子レンジで一合炊きが出来る容器が欲しいのですが、いつ行っても無い😭一人なので、いつも🍚ご飯は3〜5合を炊いてから小分けして冷凍なり冷蔵するの
2021年6月4日 [ブログ] たくぼん7さん -
スリコ ギザギザハサミ(4パターン)
アルミテープを貼る場合、端がギザギザの方がより効果が高いと聞き、たまたま見かけたので購入してみました。4パターン分あるので、どれが一番効果があるのか実験出来そうですw指をかける穴の部分を付け替えるもの
2018年1月18日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん