#スリックタッチのハッシュタグ
#スリックタッチ の記事
-
ピカピカレイン SLICK TOUCH
こんばんは☆家保管していた製品ですが、約2週前にボンネット以外に施工しました。(ボンネットは水垢と飛び石がひどく断念...)★個人的な感想はWax系の質感と簡単施工の両方を求める方にはオススメ製品です
2025年7月19日 [パーツレビュー] 流星@さん -
コメリ 未塗装樹脂コーティング剤
他の方のレビューを拝見してなかなか良い感じでしたので購入したくて探しましたが近所のコメリは在庫0でしたので隣県のコメリまで足を伸ばして購入してきました!
2025年6月22日 [整備手帳] がんすでがんすさん -
ピカピカレイン スリックタッチ
フリマサイトで未使用品を安く手に入れることができましたので施工してみました!生クリーム?ピーナッツバター?みたいな感触人差し指に適量取り間隔をあけてチョン!チョン!っとボディーに載せてあとは吹上げるだ
2025年6月16日 [整備手帳] がんすでがんすさん -
ピカピカレイン スリックタッチ
ピカピカレインプレミアムデラックスを施工しているので同社のスリックタッチを施工してみました。ツルッツル!です。
2025年6月16日 [パーツレビュー] がんすでがんすさん -
洗車
何の鳥類の仕業かわかりませんが、爆撃を食らったので急遽洗車しました。時間もないので機械洗車でササッと。
2025年1月28日 [整備手帳] オイルまみれ太郎さん -
ホイール交換後初手洗い洗車
夏のホイール交換後ブレーキダストが目立つようになってきたので、気合いをいれて初洗車!リムオーバーディスクのため洗いにくい!!
2024年9月16日 [整備手帳] たかまさ ほい~る屋さん -
ピカピカレイン スリックタッチ
AmazonでピカピカレインPREMIUMを購入した際に、バンドルとして表示されていた物です。40mlのタイプと180mlの2タイプが売られています。「次世代型トップコートシーラント」と書かれてます。
2024年8月10日 [パーツレビュー] フィレンツェ****さん -
ピカピカレイン SLICK TOUCH
スリックを追い求めて艶も素晴らしいスリックタッチ、ワックス寄り薄付け感覚で塗り込み乾いたマイクロファイバーで拭き上げるだけで手触り最高になります。
2024年7月19日 [パーツレビュー] ヒロシ改さん -
今週(6/13)の洗車 磨きから簡易コーティングまで
今週の洗車終了です。先週の洗車後に、なにか+αやりたいなと思っていたので、気合い入れて午前中から行動開始。鉄粉除去まで行いとりあえず洗車は完了。その後久々にポリッシャーを出して磨いてみました。とは言っ
2024年6月13日 [ブログ] Razgriz1985さん -
滑水コーティングに挑戦
まずは下地づくりからvoodooride silQ で天面の水垢を除去しながらポリマーコーティングをかけていきます。
2024年5月29日 [整備手帳] たかまさ ほい~る屋さん -
ピカピカレイン SLICK TOUCH
ボンネット限定で使用かな。こちらもYouTube観て購入。ボンネットに施工しましたがツルツルに仕上がりました。暗くなってしまったので艶は確認することができませんでした😅スプレータイプのコーティングば
2024年5月20日 [パーツレビュー] えみパパさん -
ピカピカレイン SLICK TOUCH メンテナンス
仕上がり画像から恒例のSLICK TOUCHのメンテナンス梅雨時に向けて塗装が薄いので強いコンパウンドはハイリスクシュアラスタースピリットクリーナーぐらいの弱めの液剤、かつ細目バフ、低回転、何往復もポ
2024年5月11日 [整備手帳] seitan@tdnさん -
スリックタッチを施工2回目
前回施工から随分経ち撥水を全くしない親水状態になってきてGWでライブ帰りで後の予定は全くなく時間に余裕があるので帰宅途中沼津のシルクロード洗車工房さんに寄って施工してきました!もうすぐ梅雨に入りますし
2024年5月2日 [整備手帳] KaZu@内田彩推しさん -
スリックタッチのコツがわかった!
納車して直ぐにピカピカレインでコーティングした後、2ヶ月毎を目処にスリックタッチでメンテをしています。はじめはドライボディに乾いたクロスを使った乾式施工を試していましたが、どうしてもムラになりやすく、
2024年1月30日 [整備手帳] e-tomoさん -
ピカピカレイン SLICKTOUCH
約1年ほど使用しております。拭き取りの手間もさほど面倒ではなく、拭いたところははっきり判るため、拭き漏れが少なくなったことと、艶感が好みです。ドア部でしたら、施工後は、はっきり顔が映りますよ!ラージサ
2024年1月6日 [整備手帳] Qoo77さん -
THE CLASS ワックスブースター
【韓国トップブランド】ザクラス ワックスブースター コーティング後の+1で艶と耐久性を 液体スプレータイプ 静電気防止THECLASS メタルバレットグラフェンのトップコートとして、同じくTHECLA
2023年11月12日 [パーツレビュー] HVさん -
ピカピカレイン スリックタッチ
ピカピカレインのスリックタッチを使ってみました。半ワックスですが塗りやすいです。ムラになりにくいので、グラシアスゴールドやペルシード、ccウォーターゴールドプレミアムなどのスプレータイプより好きかも。
2023年10月2日 [パーツレビュー] itaru0910さん -
PROSTAFF CCウォーターゴールド プレミア
色々自分で試したくて、だんだんと洗車用品増えてきました🫣キーパーコーティングなども考えましたが、昔に、とあるガソリンスタンドでキーパー施工を頼んだときに、下地処理がされてなかったことがあったのでやめ
2023年9月30日 [パーツレビュー] itaru0910さん -
スリックタッチを施工1回目(水弾き具合を追加)
今回施工していくのはピカピカレインさんのスリックタッチと言うシリコーン樹脂系のコーティング剤になります。スプレー型コーティングとワックスの良いとこ取りのような商品らしいです!カルナバワックスのような手
2023年9月19日 [整備手帳] KaZu@内田彩推しさん -
なかなか良いんでないかい!?
先週、先々週の雨ばかりの週末はどこへやら?って言うくらい今日は暑かったですねぇ(^^;さて、最近は忙しくってコーティングのメンテナスにも行く時間がなかなか取れないので、自力洗車が多くなってます!今回、
2023年7月17日 [ブログ] みがき★ひかるさん