#スリックモードセレクターのハッシュタグ
#スリックモードセレクター の記事
-
秋葉モーターサイクル スリックモードセレクター
以前乗ってた2015年式S1000RRにつけてたもの。コーディングプラグとコレでスリックモードとユーザーモードが使えるようになる…が、ぶっちゃけコーディングプラグさえあればリアシートの中のカプラーを抜
2021年4月6日 [パーツレビュー] HEXEさん -
スリックモードセレクター装着(秋葉モーターサイクル)
※うちの国ではフルパワー化は禁止です。 矛盾に満ちた法的根拠についてはここでは省略します。コーディングプラグはBMWのディーラーで3,000円位で入手できるパーツです。(要誓約書等)もともとの193馬
2013年10月8日 [ブログ] gunsou1973さん -
秋葉モーターサイクル スリックモードセレクター(カプラーオンタイプ)
日本国内ではクローズドコース以外でコーディングプラグを使用したフルパワー化は違法です。道路運送なんたらかんたららしいです。サーキットでフルパワー化するにしてもウィンカーとかの機能がキャンセルされちゃう
2013年8月30日 [パーツレビュー] gunsou1973さん