#スリップサインのハッシュタグ
#スリップサイン の記事
-
純正サマータイヤを交換!
トーヨータイヤ プロクセス CL1 SUV215/55R18 に交換!CX-30でのクチコミからこれに決定!ネットショップで58,960円(14,740円×4本)送料無料持込工賃15,470円(廃タイ
2025年8月2日 [整備手帳] しゃげみさん -
スタッドレスの摩耗度
スタッドレスタイヤ買ってみたので摩耗度を測ってみました。2シーズンたくさん走って減ったDM-V3スタッドレスのスリップサインまで1、7mm一方新品タイヤの山は5、15mm約30パーセント残溝って計算で
2025年7月20日 [ブログ] kuribaaさん -
らんばらるさん
今回のコトをあらためて?考えてみます。( ノドモトスギや サンポアルケ なワタシなので・・)お題わ? 五十ネン近くマエのアニメに出て来る?オジサンのことばがアタマに浮かび・・「 K とわ、
2025年6月11日 [ブログ] AとBとさん -
夏タイヤに戻して夏タイヤ検討
タイヤ屋さんへ夏タイヤ持って行って交換してもらってます。3900円。タイヤ交換休暇とか手当とかあったら良いのになぁ〜、と思いながらの有給休暇消化。
2025年4月4日 [整備手帳] しゃげみさん -
夏タイヤ交換
もう雪は大丈夫と思い、夏タイヤに交換する事にしました🙂。一応念の為にスライドドアのスイッチはオフにしておきます🤔。
2025年2月23日 [整備手帳] kattyoさん -
BRIDGESTONE SEIBERLING SL201
元々履いていたタイヤが限界に達していました。ガソスタでお兄さんのアドバイスで買えるとこに。まぁ、いつもは大陸製で済ませてるのですが、今回は気が変わって頼むことにしました。カチカチのヒビだらけの乗り心地
2025年2月22日 [パーツレビュー] RS46さん -
嫁様のクルマを真面目に洗車 気になる点があったから、やんわり指摘😅
乗るな‼️、触るな‼️、弄るな‼️この基本三原則を遵守しております(笑)だから、洗車も本人任せ月1くらいで洗車機に入れて欲しいけど、放置あまりにもクッソ汚いから洗車隊に志願した次第であります(*`・ω
2024年12月30日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
スリップサイン
総走行距離45,523km−冬タイヤ走行距離10,931km=34,592kmで、結構やばい感じ。
2024年9月23日 [ブログ] たかABARTH695さん -
プラットホームとスリップサインの違い
今日、タイヤ交換の際にディーラーの方に教えて頂きましたスタッドレスタイヤには通常のスリップサインの他に、プラットホームサインがありますスリップサインは通常のタイヤと同じでタイヤの寿命ですプラットホーム
2024年9月22日 [ブログ] Honda Racingさん -
フロントの溝が無かった
走行会を前に点検してましたらフロントの右がスリップサイン出そうフロントが減ると言うのは初めてかも。走行会までは時間が無いので見ないことにして。チェーンにオイルさして。チェーンオイル諸説有りますよね。私
2024年9月16日 [ブログ] chika203さん -
BRIDGESTONE NEWNO
純正装置品に対し、排水性より燃費向上重視みたいで(エコピア)散々峠では限界近くで良く鳴いて、限界値を教えてくれましたが今回のBS 【NEWNO】は排水性も余り犠牲になってそうも無く、車検の際のスリップ
2024年9月16日 [パーツレビュー] 「かい」さん -
やはりミシュランタイヤは理解されない
ミシュランタイヤには、「スリップサイン」の他に、「トレッドウェアサイン」というものがある。新品タイヤの溝が、5mmしかなく、見る人によっては、溝が少なくなっている。と判断される可能性があるかなと思って
2024年8月26日 [ブログ] かつみぃさん -
うちのスマートくんのタイヤ
ガソリンスタンドで給油ついでに空気圧チェック。規定値を入れながらタイヤを眺めたら「スリップサイン」がでてましたので交換を考えなくては…ちょうど所有してから4年が経ちました。さらによく観察したら…ひび割
2024年8月25日 [ブログ] MR-2_Spiderさん -
BRIDGESTONE SEIBERLING SL201
ブリヂストンSEIBERLING SL201に変えました。純正サイズの165/50R16です。DUNLOP LEMANS Vを3年3ヶ月、70,000kmでの交換です。昨年秋の転勤で月に3,000km
2024年7月4日 [パーツレビュー] あおくろ課長さん -
そろそろ
タイヤがご臨終っぽいので注文いつもの店にお願いして37000キロで交換さぁてニュータイヤは何キロで交換かな🤔
2024年6月24日 [ブログ] もんどりさん -
エーモン タイヤ摩耗計 / E190
こんにちは🍀涼しくてドライブ気分ですが勤めです...(._.)タイヤ残溝を測るデプスゲージです📏前から使い続けているもので旧品です。デジタルも欲しいですが、壊れにくく小さくて使いやすいので重宝して
2024年5月21日 [パーツレビュー] 流星@さん -
新潟精機 デジタルミニデプス DMD-25G
以前から欲しかったデジタルディプスゲージ。ついに買ってしまいました!新潟出身の私は「新潟精機」という社名に惹かれました(笑)金物の街、新潟県三条市を拠点にする企業のようです。ネット通販では聞いたことも
2024年4月18日 [パーツレビュー] Lorryさん -
バッテリー充電4回目、空気圧点検
前回の充電から約8ヶ月、約1900km使用しました。あれ?全然乗ってないな。良くバッテリー上がらなかったなと感心します。「激安バッテリー」と言うとネガっぽく受け止められるでしょうが、NBS製のCTX-
2024年4月13日 [整備手帳] abcさん -
タイヤはお大事に😙
キレイに使い終わってます🤭スリップサインがしっかりと輸入タイヤながらグリップも良く乗り心地・走行ノイズも程々なタイヤでした😉👍ここまで使ったのは初めてです🎉https://amzn.to/3T
2024年3月1日 [ブログ] マサトモヒロタカ&リーさん -
タイヤ交換早まりそうか?!
雪が降らないから、夏タイヤへの履き替え時期は早いかも?!GW前に夏タイヤに履き替えか~?夏タイヤも限界なので、夏タイヤに戻すと同時に新品へ交換です。夏タイヤは先に発注しとく~???
2024年2月26日 [整備手帳] 320i.maxiさん