#スロットルコントローラーのハッシュタグ
#スロットルコントローラー の記事
-
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
2.0VMGには必要ないかなぁーって思ってましたが、付けちゃいました。もともと元気の良い2リッターですが、やはり中間加速が今ひとつ、ターボが掛かるとドッカーンと背中を押されます。それと、街中では奥さん
2025年8月2日 [パーツレビュー] ミーヤン33さん -
PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T)
PIVOT製 スロットルコントローラー 3-drive α を導入しました!!スロコンというより、クルーズコントローラが欲しくてこの商品にしました!!スポーツモードにすると、レスポンスはよくなりますが
2025年8月1日 [パーツレビュー] しんちゃん3710さん -
hans trading PPT(Plug-in Power Throttle)
前車のザビートルからキャリーオーバーのスロットコントローラーです。MODE画面からダンパーの硬さやステアリングの操舵感などいろいろ調整幅の広いクルマですが、アクセルレスポンスはいじれませんでした。最近
2025年7月27日 [パーツレビュー] kmmm6rさん -
スロコンとサブコン
GOLF7.5GTIのお友だちEPCチェックランプが頻繁に点灯する電子診断を実施しました↓エンジンのECUが5件のエラーを記録していました予想ですが、スロコン悪さしてるように思いますスロコンメーカーど
2025年7月23日 [整備手帳] B.L.Kさん -
e-concept エコグライダーGT+ EG-1522 取り付け
ココ最近毎週大阪方面へ遊びに行っていることに気が付きました。私の乗るアクアは前期型であることに加えて、社外ステアリングに交換しても機能面でマイナスが無いことを理由にナビパッケージレス車を選んでしまった
2025年7月23日 [整備手帳] のん@EP3さん -
シーエルリンク スロコンPro
旧型と比べてスペック,レスポンスがかなり向上。新開発の『加速増幅回路」の搭載でポテンシャルが極限まで引き出されます。SPORT6とPWR+3のモードがお気に入り。ジムニーを手っ取り早くパワーアップさせ
2025年7月14日 [パーツレビュー] SUZUKIの窓さん -
PIVOT 3-drive PRO(3DP)
納車時よりアクセルレスポンスに違和感を感じ、我慢できず購入。低回転域はあまり変化を感じませんが、中速域では疑似的なパワーアップを感じる事が出来ます。
2025年7月14日 [パーツレビュー] nimo and…さん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
ソリオハイブリッドには3つのモード(エコ・標準・マニュアル)があるのですが、どれも一長一短でしっくりこないところがあります。燃費重視で選べばエコモードなんですが、1~3速間のもっさり感が強くエンジンが
2025年7月13日 [パーツレビュー] 徒歩7分1000歩さん -
スロットルコントローラー取り付け
アクセルの応答性にダルさを感じてたので、S4でもスロコン導入です(*'ω'*)これで少しでも良くなればいいけど・・・S4でもPIVOT製にしました。ハーネスはTH-2Aでセットのものを購入。
2025年7月12日 [整備手帳] KEN@S4さん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
自分の車では、ほぼお馴染みのスロットルコントローラーです(^^;)WRXでも導入することにしました。普段乗りでも少し気にはなってたんですが、オートテストやって特にゼロ発進時のダルさを感じて、どうにか改
2025年7月12日 [パーツレビュー] KEN@S4さん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
最近、エラーが出るようになって再購入。
2025年7月2日 [パーツレビュー] もっこすJF3さん -
PIVOT 3-drive EVO (スロコン)
W176購入後、11年間使用して来たスロコン「スプリント ブースター」に代わり、先頃サブ車に装着して効果が大きかったPIVOT社の人気スロコンをW176用に調達・アクセルコネクタに専用ハーネスを割込ま
2025年6月28日 [パーツレビュー] Avanti Yasunoriさん -
不明 9-drive
中華製スロコンの取付。最近の中華製は割と品質が良く、付属カプラーなども割と普通な品質なので、コスパに期待。9-drive とかいうやつです。3000円くらいだったので買ってみました。以下モードがあるよ
2025年6月23日 [パーツレビュー] しらはぜさん -
スロコン取付
パーツレビューでも投稿しましたが、スロコンを購入したので取り付けました。
2025年6月23日 [整備手帳] しらはぜさん -
TOM'S L.T.S.Ⅲ スロットルコントローラー
トムスオンラインショップにて購入。感度MAXと併用。感度MAXは主にワイヤレススロットルとペダル動作の時間差を無くす事が目的だけど、L.T.S.Ⅲはスタート時のスロットル位置を変化させて加速感の変化を
2025年6月23日 [パーツレビュー] よしにゃん@さん -
PIVOT 3-drive EVO(3DE)
サブコン(PIVOTパワードライブ PDX-H2)をインストールし、予想以上のパフォーマンス向上に満足していますが、説明書にあった「3-drive(スロコン)とも相性の良い特性で併用では更に高いパフォ
2025年6月18日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
PIVOT 3-drive用車種別専用ハーネス / TH-7B
PIVOTのスロコン「3-drive」専用のハーネスです。今回は本体とのセット購入でしたが、もちろん単独での購入も可能で代替や転売時も本体はキャリーオーバーして、本品のみを適合品に替えることで載せ替え
2025年6月18日 [パーツレビュー] ふかぷよさん -
Pivot 3-drive・BLP取り付け
まず私がやった前準備はピンク、オレンジ、レッド、グレー、ブラックの5本の配線をまとめてある電源配線のうちピンクとオレンジにだけギボシ端子が付いてません。それを家の中でやりました。クラッチハーネスMTC
2025年6月16日 [整備手帳] Blue Waterさん -
PIVOT 3-drive PRO(3DP)
スロコン、一号車に導入してとても良かったので2号車N-ONEにもPIVOT、3-drive Pro を導入しました。 一号車とは別メーカーのPIVOT製、結構過激な変化をしますが、当たり前ですがパワー
2025年6月15日 [パーツレビュー] bulum@nさん -
BLITZ Sma Thro
ゼロ発進のアクセルレスポンスの悪さの解消の為付けました。少し良くなったような?もう少し良くなる期待してたのですが…設定は4にしてます!スポーツモードにすると凶暴で乗られません笑エンジン切るとまたスイッ
2025年6月15日 [パーツレビュー] おっきぃーさん