#スロットルスペーサー装着のハッシュタグ
#スロットルスペーサー装着 の記事
-
スロットルスペーサー装着
先ずはエアクリーナー一式を外しますが簡単なので省略します。丸印2箇所のナットを外しますが後ほど使うので捨てない様に。
2025年3月19日 [整備手帳] ysk-512TRさん -
不明 メカ式 スロットルスペーサー 日本製
ダイハツ 軽乗用車 KF-VE、KF-DETエンジン(メカ式スロットル)用 スロットルスペーサーです。一枚目の画像のセットでお届けします。装着後、スペーサーによるポンピングロス低減効果で、トルクアップ
2024年8月25日 [パーツレビュー] 右京・Sさん -
スロットルスペーサー装着
♫なつ〜は股間がか〜ゆくなるう〜♫しっかし暑いな。スペーサーが届いたので装着します。
2024年8月11日 [整備手帳] ysk-512TRさん -
燃費&レスポンス向上計画。スロットルボディースペーサー装着
備忘録:17,226kmK6AのNAながらCVT搭載のおかげで街乗りも登坂もそれなりの走行性能過去取付後の実績と実感もあったのでラパンへもスロットルボディースペーサーを装着
2024年3月7日 [整備手帳] style_plusさん -
スロットルスペーサー取り付け
ヤフオクでアクティバン(HH5)用のスロットルスペーサーが出品されていたので購入・取り付けしました。『※別途純正ガスケットを2枚、お買い求めください。(品番16176-PFC-004、16176-RV
2024年2月24日 [整備手帳] ヴィンセント@意識の高いデブさん -
スロットルスペーサー装着
購入したままで放置していたスロットルスペーサーを装着します。先ずはエアクリーナー一式を外しますが、脱着方法は簡単なので割愛します。丸印の10mmナット&ボルトを緩めます。特殊工具は不要ですがスタッドボ
2023年11月16日 [整備手帳] ysk-512TRさん -
スロットルスペーサーを装着
先ずは画像のナット2個、スロットルボディー上部に有るボルト1本を外します。
2022年10月31日 [整備手帳] ysk-512TRさん