#スワンボンドのハッシュタグ
#スワンボンド の記事
-
タカダ化学品製造 スワンボンド ブチルテープ No.9500
幅約5mm、長さ5m。粘土のように使えるブチルテープ。あまりベタベタせず施工が楽で、強力な接着力です。ドア内側のビニール貼りに最適。http://www.takadar.co.jp/products/
2024年10月11日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
スワンボンド ブチルテープ No.9500
車に詳しくないのでヘッドライト殻閉じに限定した感想なのですが、殻閉じではこのブチルテープめちゃくちゃ重宝します!殻閉じの必需品です!!!!!!!!!!お値段1,000円くらいで長さが5Mもあるのでたく
2024年6月7日 [パーツレビュー] うーたーんさん -
マフラー排気漏れ補修 その2
後方右側排気漏れはありませんでしたがチリチリ音がしていました。
2024年4月17日 [整備手帳] tech A6さん -
ドア防水シート張り替え
前席の雨漏り対策で防水シートを張り替えました。まずは右から。ドアの鉄板には真ん中付近に黒い制振材らしきものが貼ってあります。その下方に制振材を貼ってみました。
2023年11月21日 [整備手帳] ヴォルフさん -
タカダ化学品製造 ブチルテープ
ハーネス防水の必需品ナノデス(;´Д`)
2023年6月25日 [パーツレビュー] ひさぽんさん -
リアドアの漏水対策でインシュレーターのブチル張替え
助手席側リアドアに色々不具合出るのでブチル張替えに挑戦しました。
2022年7月12日 [整備手帳] Mスポ ナイト&デーさん -
14年ぶりキャブレターOH(その25)
【その24より】ボディー部にガスケットが付く位置を事前にマーキングしておき、その部分へスワンボンド301を薄く塗る。エアホーン側も同様にする。ガスケット(新品)を乗せる。
2022年1月27日 [整備手帳] とさひらずさん -
冷却系統オーバーホール(その6)
【その5より】サーモスタットを乗せる。82℃。98年11月製造か?
2021年8月6日 [整備手帳] とさひらずさん -
タカダ化学品製造 ブチルテープ(5㎜×5m)
ドアの内張りとかに使われているブチルテープを不安定な部品の取り付けように購入しました。好きな長さにカット出来ますしねんどみたいに形も変わるので取り付ける部品によっては両面テープより使い勝手が良いときが
2021年5月27日 [パーツレビュー] カリーRさん -
スワンボンド ブチルテープ
ドアの内張りに貼ってある雨除けのビニールシートを固定する為のブチルゴムシーラーです。剥がした際に再利用できなかったので貼り換えました。一昔前のホンダ車では白いブチルシーラーが使われていましたが現在は黒
2021年5月18日 [パーツレビュー] BRC-ENGさん -
タカダ化学品製造株式会社 スワンボンド No.900 ホワイトボデーシーラー
【総評】板金作業によく使っているシーラーです。接合部のシールに使います。今回はスズスポバンパーが割れて穴が空いた部分の穴埋めに使いました。【満足してる点】穴埋めして目立たなくなった点。【不満な点】チュ
2018年10月18日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん -
(株)タカダ化学品製造 / スワンボンド No.757 工業用接着剤 業務用
【総評】用途:自動車、車輌、船舶、建築物等のボデー内装用として鋼板及び鉄板とフェルト、コルク、モルトプレン、木材、繊維、ゴム、皮革等との接着、ドアー廻りの緩衝ゴム、ウェザーストリップゴムの接着に使用。
2017年3月31日 [パーツレビュー] ㈱ヤスさん