#スーパーカブ110-JA07のハッシュタグ
#スーパーカブ110-JA07 の記事
-
購入5年で13,000キロ走りました。(追記してます。)
通勤メインで、流れの良い県道を片道16キロ程度の利用です。ちゃんと真っ直ぐ走って荷物も積めて充分役に立ってくれてます。スタートダッシュはとても無段変速の原2スクーターに敵いませんが、シフトチェンジしな
2025年6月1日 [ブログ] petit restorerさん -
最強最高
買って損しない
2025年5月20日 [ブログ] ドリーTさん -
KITACO ドライブスプロケット 15T
スーパーカブ110(JA07)に使用速度を上げた時の余裕を増やす狙いでノーマル14Tから一歯増しを選択した。スプロケット本体は取り付け含め、何の問題もない。細かい部分だと抜け止プレートのスプライン形状
2025年4月26日 [パーツレビュー] bswingさん -
カンペキ!
最高の相棒です。一生の付き合いになりそうです。、
2025年1月13日 [ブログ] タユナュさん -
スーパーカブは偉大なのです
良くも悪くもスーパーカブ。日常の頼りになる相棒として迎えました
2024年5月9日 [ブログ] c_moさん -
アルティメットバイクその2
一周回ってカブ回帰してる先輩方を見てきたけど、自分もそうなれたことに感謝。でかいバイクでブイブイ言ってるオジサン、ジジーよりはいい年の取り方かなと思います。バイクっぽくてオモチャっぽくて何とも言えない
2023年9月5日 [ブログ] シャークニンジャさん -
カブ仲間とツーリングに行ったり、カブキャンとかに使ってます
経費はかからないから、持っててもいいと思います。
2023年5月7日 [ブログ] nm4********さん -
よく走る
まだまだ乗ります
2023年5月6日 [ブログ] masakikさん -
仕事用で作ったカブ
仕事用で復活させたのにメインで使いつつある実は高校生の時のバイト時代から付き合いのあるカブ110俺にカブの楽しさを教えてくれた1台でもある
2022年12月8日 [ブログ] -荒神-さん -
一生に一度はカブ
上がりのバイクと言われるだけあって一度は所有した方がいいと思います。これ一台で大抵のことは事足りる。
2022年11月2日 [ブログ] LimeGさん -
カワイイ顔して速いよ
1日200km程度なら余裕で走れる。普通車とも渡り合える。
2022年7月31日 [ブログ] riverwideさん -
ヘッドライトの形状ラインが綺麗です。
少し古い車種になりますが、10年無事に通勤、レジャーでも使用出来ました。 自分好みにカスタム出来て、手をかければまだまだ維持出来るので、相棒として最高です。
2021年11月30日 [ブログ] dna********さん -
ビジバイなのにカッコいい
のんびり通勤、チョイ乗りメインなので、カッコ良さのお陰で、全てのアバタがエクボになります。パーツが豊富なのでアバタを修正できるのも魅力です。
2021年11月13日 [ブログ] ピーちゃん5454さん -
今日はRCR HANG OUTさんでお世話になりました。
モトチャンプでも有名なビトッチさんが作るBRDマフラーが出来上がったそうなので取り付けに行ってきました。まずRCRの店長さんがスーパーカブに付いて事細かに説明していただけたました。JA07のエンスト症
2021年11月4日 [ブログ] スミさんさん -
充分ツーリングに使えるこいつ
弄れるのがよろしい
2021年10月29日 [ブログ] うさお@がんばさん -
国産で壊れない
カブです。それ以上でもそれ以下でもないです。だから長く乗れます。
2021年10月19日 [ブログ] 北の車乗りさん -
楽しい〜😆
若い頃はカブ?って感じでしたが今はカブさんの魅力、楽しさにどんどん引き込まれてます(笑)購入を迷ってるあなた!楽しみはあと送りにして後悔しませんように🙋
2021年7月5日 [ブログ] しろごま♪さん -
空をつかめ!
RHM8BとFT-891MでHF移動運用をしています。
2021年6月28日 [フォトアルバム] うさお@がんばさん -
HONDAのスーパーウエポン!(笑)
何方か言ってましたね大型やハーレー乗り、最終的にはスーパーカブ!まさにそうだと思います。シフトチェンジ楽し😍
2021年6月27日 [ブログ] シャイニングヤジさん -
JA07で移動運用その2
FT-2DとRH770(バイクのキャリアに取り付け)で、CQ CQ
2021年6月14日 [フォトギャラリー] うさお@がんばさん