#スーパーカブ70のハッシュタグ
#スーパーカブ70 の記事
-
ゴミ(
ゴミ
2025年6月29日 [ブログ] えぃぞぅ@ekZEPHYRさん -
スーパーカブ70は19日間だけ私のバイクだった
3月の末に私が購入したスーパーカブ70(1987年式)の不調箇所を修理と整備をして4月16日には友人の元に行きました。朝から飛鳥まで友人をクルマで迎えに行って、ランチしたあとはウチのガレージでナンバー
2025年4月19日 [ブログ] BROSさん -
実用と趣味の良いとこ取りです
普段使いからロングツーリングまで何でもこなす万能さが好きです。50より遥かに自由で90より軽めのフィーリング。70はメジャーではないけれど乗り心地は秀逸だと思います。ショートストロークの高回転が心地良
2024年7月1日 [ブログ] じょうじ大佐さん -
おもちゃ
パーツも多く、楽しめる最高のおもちゃです
2024年2月17日 [ブログ] F&Yさん -
鉄カブ3兄弟の異端児
鉄カブを買うならやっぱり90がいいかも70は振動も少なく 高回転がスカッと回るのでホンダらしいエンジンなのかなと峠越えのツーリングは、ちょいトルク不足
2023年10月6日 [ブログ] ゆきまるGTさん -
チェーン交換
チェーン注油時 タイヤを回すとある部分が凄く抵抗を感じる走行距離36000キロ自分が乗り出して10000キロ前回はいつ交換したんだろ?交換時期はとっくに過ぎてるので交換です。買ったのはDID 420D
2023年9月8日 [整備手帳] ゆきまるGTさん -
いつ終わるやら
黄カブ70作ろうとして半年以上。いつ終わるのか
2023年2月26日 [ブログ] とぃたんさん -
Honda スーパーカブ70DX
コイツもキャンプ道具のひとつなので👀鉄カブでも希少な70DXいつかはカブキャンと思い2年前に購入ビックボアショートストロークと言う70にしか無いエンジンぶん回しても振動が少ないホンダのNAを継承して
2022年12月12日 [パーツレビュー] ゆきまるGTさん -
NBS レッグシールド ベージュ色
アップガレージライダースに欲しかったベージュ色が新品で売られてたので即決です。車体の3割くらいを占めるのでココが変わるだけで印象も大違い😊
2022年12月12日 [パーツレビュー] ゆきまるGTさん -
農業協同組合 球根籠
キャンプを始めるので積載UP球根籠を搭載しました。容量的には60Lくらいあると思います。物が運べて落ちなければそれでいい😂登山をやってて軽さが正義なのでキャンプ道具もミニマルスタイルで行く計画なので
2022年12月11日 [パーツレビュー] ゆきまるGTさん -
買い物帰りにカブ散歩
今朝は、めっちゃ寒かったですね〜我が家の畑も霜が降りてました🥶ちょっとゆっくり起きてスーパーカブのオイル交換とアウディのオイル補充をして入間のアウトレットにお買い物帰りに寄りたい場所があるのでスーパ
2022年12月4日 [ブログ] ゆきまるGTさん -
AZ 10w-40
ずーっとこのAZ 10w-40ベーシックオイルを使ってて、何の不具合も無い隼とカブに使い分けて丁度いい真夏でも隼の油温計は115度くらいまでで安定むしろライダーが先に熱ダレしちゃいます(笑)あ、ちなみ
2022年12月4日 [パーツレビュー] ゆきまるGTさん -
AZ 10w-40 オイル交換
前回 農機具様10w-30を入れて見たけど、ダメダメだったので安定のAZオイル33100キロ交換
2022年12月4日 [整備手帳] ゆきまるGTさん -
CAINZ HOME SL/CF 10W-30 農機具専用
良い子は真似しないように(笑)キッチリ3000キロ走ってオイルも減っていたので家にあった間に合わせスーパーカブ70はウルトラU SE規格でもOKなのでたぶん大丈夫でしょう33100キロ12/3日追記身
2022年12月4日 [パーツレビュー] ゆきまるGTさん -
愛車と出会って2年!
10月13日で愛車と出会って2年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!風防 コレがあると無いとでは疲労感が全然違う■この1年でこんな整備をしました!
2022年10月13日 [ブログ] ゆきまるGTさん -
最高のアドベンチャーバイク
70は希少 ソロツーで出かけるとカブマニアに話しかけられます(優越感)
2021年6月13日 [ブログ] ゆきまるGTさん -
軽快と重厚の良いとこ取り!
天気の良い日のちょっとしたツーリングや買い物に最適。遠心クラッチという快適な発明により楽〜に運転できる。50km/hくらいが最高に快適。
2021年5月7日 [ブログ] けいさんドリルさん -
NS-1(スーパーカブ70エンジン換装): PC20キャブレター、分解清掃。
前回のメンテから半年以上経過。例によって、キャブレター分解清掃。
2017年12月31日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
蕪美と愉快な仲間たち…
休み明けで…ぼ〜っと出勤して午前中のお仕事もほぼ終わりに近づいた頃…受注作業で行なっている発泡スチロールを取りに利用者さん達とストックヤードに取りに行くと…なんと言う事でしょう‼️駐輪場にはホンダスー
2017年4月24日 [ブログ] クマおやじさん -
HONDA スーパーカブ70純正マフラー
ヤフオクにて。説明がほとんど無い、スーパーカブ90用と書かれたマフラーを落札してしまった。到着後型式を調べると、・実はスーパーカブ70用・排気詰まり気味(出口穴半分程)・錆による穴3箇所ゴミを
2013年6月8日 [パーツレビュー] CHIMEさん