#スーパーカブ90カスタムのハッシュタグ
#スーパーカブ90カスタム の何シテル?
-

newjackさん
2025年9月19日[整備] #スーパーカブ90カスタム oil 交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2428886/car/3404216/8371575/note.aspx
-

newjackさん
2025年9月19日[整備] #スーパーカブ90カスタム タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2428886/car/3404216/8371573/note.aspx
-

OJの車さん
2025年9月10日[整備] #スーパーカブ90カスタム 空気圧調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/3419616/car/3328583/8360155/note.aspx
-

OJの車さん
2025年8月14日[整備] #スーパーカブ90カスタム バッテリーとレギュレータを、交換しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3419616/car/3328583/8332227/note.aspx
#スーパーカブ90カスタム の記事
-
不明 リア足回り
車高短にはこのパーツの交換は必須!もともと武川の足回りがついていた物を、荒巻サスが絶対的に欲しかったので、交換!見た目&性能に大満足!
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん
-
不明 ホワイトリボン
クラシカルな雰囲気にはこれだと思い込んでいるので、選択は一択!
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん
-
ホンダ(純正) スポークホイール
ハブのみを純正品から外し、スポーク&リムは社外品
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん
-
不明 マルチリフレクター
暗い純正ライトを明るくしたく、マルチリフレクターに交換。交換したのはいいが、明るくなったのかどうかは不明(笑)
2023年10月9日 [パーツレビュー] miratr-xxさん
-
スーパーカブ90カスタム…路上復帰!
ナンバーを取得し自賠責保険にも加入し、路上復帰が可能になった。始動させたとき、チョーク引かないとアイドリングが続かない症状もメインジェットを1番手大きくして解決。アクセルの反応も良くなり、ご満悦。試運
2023年10月3日 [ブログ] miratr-xxさん -
カブホイールのバランスどり(振れ修正)
やっちゃいました!当初、従兄の子供にレクチャーを受けてから…と思っていたところ、バランサーを開けて組み立てたら『使いたい』願望がニョッキリと芽生え、そうこう思っているうちに使っていた。組立図も使い方も
2023年9月20日 [ブログ] miratr-xxさん -
スーパーカブ90カスタムのカスタム スポーク編…③
ハブの塗装もすっかり乾き、いよいよスポークを組み上げる時が来た。ネットを駆使し、いろいろ検索した結果、①組み方には、リムの左右がある②強度増しか軽量…を目的として組み方がある③スポークはIN/OUTが
2023年9月18日 [ブログ] miratr-xxさん -
キックスターターラバー交換
ちょいと時間があったのでだいぶ前にショップからお詫びで貰ってたキックスターターのラバーを交換しました。多分1度も交換された事なさそう&色チェンジしない限り変えられることなさそうなとこですね。
2023年9月16日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
スーパーカブ90カスタムのカスタム(笑)…②
今日は前後のハブの塗装をした。①足付け②マスキング③サフェ塗り④シルバー塗装した。使用したスプレー!?はこちら。両方カインズで買った物。特にアクリルスプレーは格安品。スポークを張りなおす…というかリム
2023年9月13日 [ブログ] miratr-xxさん -
朝からタイヤ交換して少し試走🛵
5月末にリアタイヤがパンクしてロードサービスに運ばれた後自宅で保管したままだったカブですが、ようやくリアタイヤ交換して復活しました。最近車で仕事が多かったので乗ることもなく梅雨明けしちゃったのでホイー
2023年8月3日 [ブログ] クロロホルムさん
-
リアタイヤ交換
半年程で約7,500km走行してパンクしたリアタイヤを交換しました。7,000kmくらいで交換しようか迷ってたので時期だったんでしょうね。ロードサービス付きの保険入ってて良かったです。以前整備記録残し
2023年8月3日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
ただいま風防取り外し中
暖かい日が続いていたので風防を外して風を受けて気持ちよく走ってます。最近は平日晴れの日が多いので助かってます。が、関東地方も梅雨入りとニュースで…せっかく風防無くなったのでついでにミラーを角型に変えま
2023年6月8日 [整備手帳] バムさん
-
暑いですね( ˊᵕˋ ;)💦
先日運転中にいつの間にか片側のミラーが落ちてて焦りました💦自宅近くだったので押して帰りましたが遠方だったらレッカー呼ばないといけなかったので運が良かったです。自宅にマグナで使ってたミラーがちょうど片
2023年5月18日 [ブログ] クロロホルムさん
-
エンジンオイル交換 7回目
前回交換から1,700kmちょい走ってるので仕事から帰ってきてエンジンも温まってるので交換しました。キリよく2,000km位走って47,000km辺りで交換でも良かったのですが、いつも1,000km位
2023年5月1日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
エンジンオイル交換 5回目
いつものルーティン作業です。オイルの色的に1500km毎位でもよさそうですけど、古いヤツなので労ってる感じです。使用オイルはいつものコスパいいAZです。https://amzn.to/3ZOtz9T次
2023年4月2日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
エンジンオイル交換 4回目
1000キロルーティーンでオイル交換しました。使用したオイルはAZ。https://amzn.to/3n3xKAV作業内容は割愛します。ドレンボルトのマグネットは鉄粉は見当たりませんが中の細かい汚れが
2023年3月18日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
エンジンオイル交換 3回目
前回から1000キロ前後なので交換しました。作業工程は割愛。使ったオイルはまだ沢山残ってるAZのオイルを使いました。https://amzn.to/3SHqFBG次は43000キロあたりで交換です。
2023年3月2日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
エンジンオイル交換 2回目
走行距離がきりよかったのでオイル交換しました。1Lだとオイル高いので全合成油で4Lの安いやつ買いました。https://amzn.to/3Id2d6z
2023年2月11日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
エンジンオイル交換 1回目
オイル交換してると言われてましたがタペットキャップのOリング交換した時に結構黒くなってたので念の為自分で改めて交換しました。17mmソケットやメガネを使ってドレンボルトを緩めてオイルを廃油パックに排出
2023年2月11日 [整備手帳] クロロホルムさん
-
フルLED化完了しました。
注文してた整流ダイオードとか届いたので取り付けて残りのフロントウィンカーをLEDに変えました。とりあえず色々な方のブログ等をみつつ予習しましたが、回路図とか読めないので結局1つずつテスターや鰐口を使っ
2023年2月5日 [ブログ] クロロホルムさん

