#スーパーカブC125(JA48)のハッシュタグ
#スーパーカブC125(JA48) の記事
- 
						
							クオリティを楽しむ小型高級車2019年2月22日納車。自宅購入に伴い、最寄り駅までの通勤の足と定期的に埼玉県と福島県を行き来しているため、その移動にも使用予定。納車日に埼玉から東京品川駅まで往復110km、翌日の深夜に東秩父まで 2025年5月26日 [ブログ] tokyotowerさん 
- 
						
							3年前の今日は…3年前の今日は、遥々札幌よりカブを回送した記念日であります。正確に言うと、札幌でみん友さんよりカブを受け取り、千歳にいる息子の所で泊まったのですが、雨に祟られ2泊して釧路まで走った訳です。1月の半ばに 2025年5月2日 [ブログ] yotti@BPさん
- 
						
							バッテリー購入したけどお亡くなりになったカブのバッテリーを新品に交換しました。中華の互換バッテリーです。サイズはピッタリで搭載には問題無しですが施工した人がポンコツだったようでカバー取り付けボルトを又々落としました。マグネ 2025年4月27日 [ブログ] yotti@BPさん 
- 
						
							na サイドスタンドプレートサイドスタンドの大きさを計測して、良さそうな物を購入。スタンド側が少し大きいのはわかっていたので、ヤスリで削り対応。ただしスタンドの厚みが大きく付属ビスでは届かず、手持ちのビスに交換。隙間は少し大きい 2025年4月15日 [パーツレビュー] eiowaさん 
- 
						
							カブの排気音久々に聞いてバッテリー死亡確認?カブのヨシムラサウンド、今年初でした~エンジンが始動しなくて困ってましたが無事に始動する事が確認出来ました。しかし乗る事は出来ません。始動確認出来ただけなんです。こんな事してはい、DRのバッテリーを仮 2025年4月10日 [ブログ] yotti@BPさん
- 
						
							春近しですが3月も半ばを過ぎ、そろそろバイクの準備をしようとエンジン始動を試みたところセルが回らない?冬の間、二週間に一度位の割合で充電をしてきたました。エンジン始動の前に充電せずにやったので電圧が低かったのか、 2025年3月14日 [ブログ] yotti@BPさん
- 
						
							スポーティカブ私の県では一般に走ってる所は見た事がない珍しいバイクです、単に売れてないと言う事ですかね、 2025年2月24日 [ブログ] かせばる坊やさん
- 
						
							燃費おばけ燃費も良く、社外パーツも豊富で通勤通学だけでなく、ツーリングでも楽しめます👍 2024年12月27日 [ブログ] Sgt.Nyanko33さん
- 
						
							陽気に誘われて昨日はプチツーリングに行って来ました。出発前に何処へ行くか大まかに決める東西南北方向だけ決めようと考えた。東側は良く行くのでパス、北側は実家に帰省する際に通るし、最近釧路空港付近でヒグマ目撃情報が頻発 2024年11月22日 [ブログ] yotti@BPさん
- 
						
							天気晴朗ほぼ無風なので今日は穏やかな日和なのでちょっとバイクでお出かけします。今年は余り乗れなかったのに小キズが増えてる… 2024年11月21日 [ブログ] yotti@BPさん 
- 
						
							日本の名車通勤や近場の買い物に使っていますが、運転もしやすくとても良いバイクです😄C125の初期モデルなので、昨今のバイクに標準装備のABSが付いていません。安全性を優先したい方はMC後のJA58を買った方が 2024年8月26日 [ブログ] Sgt.Nyanko33さん 
- 
						
							通勤快速いいバイクだよ。 2024年8月21日 [ブログ] マサーシさん 
- 
						
							カブ主になりました。2ストも持っているが車並みの燃費なので、カブ燃費は驚き夏でリッター70㌔は軽くいく、このスタイルも満足です。 2024年7月29日 [ブログ] abe44172さん
- 
						
							KITACO ヘッドライトバイザー 800-1310100 (ピヨピヨバイザー)キタコのヘッドライトバイザー800-1310100(ピヨピヨバイザー)取付ました!なかなか可愛らしいです😍よく見るとバイザーにKITACOの刻印がされてます!パッケージにはJA59の記載はありません 2024年7月28日 [パーツレビュー] シャムロックさん 
- 
						
							最高の相棒です。カブの最高峰なだけに、豪華絢爛な装備でどんなバイクの前でも遠慮はいりませんw。 2024年5月26日 [ブログ] ☆みやっち☆さん
- 
						
							ショック~!何シテルの通り、夏タイヤに交換しました嫁さんのクルマと2台やりましたが無事に終了しております。タイトルの意味が分かりませんね。その話は以下の通りであります。さてタイヤを出しましょうと物置の戸を開けた時 2024年5月18日 [ブログ] yotti@BPさん
- 
						
							カブ主記念日でしたが···本日はカブ主になった記念日でしたが生憎の雨で乗る事は出来ませんでした。カブ主になった事しか書いていませんがそう言えばDR先輩をもらった記念日も4/30でありました。先日の冬眠明け儀式で目覚めなかったの 2024年4月30日 [ブログ] yotti@BPさん
- 
						
							世界一カッコイイでしょ世界一売れているバイクの最高級グレード 2024年4月7日 [ブログ] maruru813さん
- 
						
							テストランして来ました~昨日のオイル交換後テストして来ました。スタート前のチェックでオイルリーク無し曇り空で余り気温が上がってなかったけど釧路空港まで行って来ました。帰宅後の確認も異常はありませんでした。 2024年3月26日 [ブログ] yotti@BPさん 
- 
						
							オイル交換完了です本日の作業予定、オイル交換完了しました作業開始時、少し風が出てきたのでオイル抜きは物置の中で実施です。使用するオイルはホンダ純正のG2です。昨年の冬眠明けはG1を入れた記憶が· · ·暖気運転後、抜き 2024年3月25日 [ブログ] yotti@BPさん


 
		 
	


