#スーパーシェルパのハッシュタグ
#スーパーシェルパ の何シテル?
-
lonesome-riderさん
2025年7月30日[整備] #スーパーシェルパ ニュートラルランプさえ点かず https://minkara.carview.co.jp/userid/234411/car/1509208/8315546/note.aspx
-
グレイ・スーさん
2025年7月21日[整備] #スーパーシェルパ タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3106046/car/3666846/8306272/note.aspx
-
montagne501さん
2025年7月21日[整備] #スーパーシェルパ LEDウインカー取付、カウル取付 後編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2986561/8306057/note.aspx
-
montagne501さん
2025年7月20日[整備] #スーパーシェルパ LEDウインカー取付、カウル取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2986561/8305495/note.aspx
-
montagne501さん
2025年7月13日[整備] #スーパーシェルパ シフト、タンデムステップ、Fスプロケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2986561/8296702/note.aspx
-
montagne501さん
2025年6月29日[整備] #スーパーシェルパ リヤブレーキOH https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2986561/8281945/note.aspx
#スーパーシェルパ の記事
-
LEDウインカー取付、カウル取付 後編
ラフアンドロードのオフ車用カウルです。セローやDトラ、シェルパ用で取付け位置は任意ですが、Dトラに近い下側に取り付けました。
2025年7月21日 [整備手帳] montagne501さん -
シフト、タンデムステップ、Fスプロケット交換
シェルパは20歳です。ゴム類がくたびれているので少しずつ新品に交換してやろうと思います。取り敢えず一番触れるシフトゴムを交換します。
2025年7月13日 [整備手帳] montagne501さん -
リヤブレーキOH
先週フロントブレーキのキャリパーを新品に交換してテスト走行したら、想像以上に調子よく、コーナーの進入時のコントールが格段に善くなったのを実感したのでした。それで今回はリヤも改善したくなり取り敢えずOH
2025年6月29日 [整備手帳] montagne501さん -
よく走るが、航続距離が短い!
手頃で乗りやすい、いいバイク!
2025年4月6日 [ブログ] ko1@shimane_mitoさん -
隠れた名車
マイナー車ですが満足してます。
2025年1月24日 [ブログ] たかはし@さん -
下道のんびり
永く維持していける気軽さ。
2025年1月5日 [ブログ] kaupiさん -
シェルパと20年(もう過ぎてます)
シェルパくんが基地に配備されて、20年を迎えました。いや、6月5日配備だったので、2週間以上過ぎているのですが。(汗車齢としては22年になりますが、昨年、少し大きな入院はあったものの、それ以降は元気に
2024年6月20日 [ブログ] かわねこさん -
リアスプロケット交換 サンスター林道制歯ステンズ49T
リアスプロケットを交換します。サンスターのステンズ47丁が付いていますが、49丁にします。
2024年6月17日 [整備手帳] 里唄さん -
林道初心者
オフロードでカッコ良く走りたいなぁ
2024年4月30日 [ブログ] しんしん328さん -
軽くてよく走る
スタイルとカラーリングに一目ぼれ。走行距離53,000km越え傷まみれ,チョークを使用しないとエンジンが掛からないようなぼろバイクだけど,早くも愛着がわいている。
2024年4月1日 [ブログ] JIN634さん -
現使用のスマホにある過去のバイク3
スーパーシェルパです。2週間乗らないと、フロートからガス抜きしないとエンジンかからず、面倒なんでKLX230に乗り換えました。それ以外は良いバイクだった。何気に良く走る。
2024年1月22日 [ブログ] 1000j675seさん -
シェルパくん19年
シェルパくんが、かわねこ基地に配備されて、19年が経ちました。実は6月5日が配備の日だったので、既に2日過ぎていますが、これくらいの遅れは誤差範囲ということで。(笑2年落ちの中古車だったので、車齢とし
2023年6月7日 [ブログ] かわねこさん -
もう6年目ですね⤴️気軽に乗れて充分な加速😊
フルサイズでは無いので気合い⁉️がなくても乗れそう充分楽しめる一台です。壊れて再復帰できなくなるまで取っておくつもり😅
2023年5月14日 [ブログ] miumiuさん -
バイク日和 久々にシェルパで出かけました
本日はサンバーで地元に帰省。彼岸なので。昨日夏タイヤに交換しておいてよかった。実家に到着し、ワゴンRのタイヤもサクッと交換しました。まだ陽が高いのでシェルパで出かけることに。帰省の度にこまめにエンジン
2023年3月20日 [ブログ] uzum@kiさん -
スーパーシェルパ バッテリー充電
本日は天気が良いのでスーパーシェルパを引っ張り出してバッテリーチェックします。充電器を接続します。デイトナの回復微弱充電器です。
2023年2月22日 [整備手帳] uzum@kiさん -
バッテリー交換
バッテリーがお亡くなりになったので、交換です。Amazonで安かった可愛らしいパッケージのゲルバッテリーです。
2022年12月4日 [整備手帳] 里唄さん -
シェルパくん冬眠
ついに今週後半から12月に入ります。冬突入で、天気予報ではあまり見たくない白いナニカが降ってくると、喧しい今日この頃。幸いに十勝は、今のところ相変わらず平和ですが、そうは言っても気温計の数字は下がり気
2022年11月28日 [ブログ] かわねこさん -
動き回った一日でした
思いのほか寒さの訪れが早くて、気持ちと体が追い付かない。猛暑、ゲリラ豪雨、台風と矢継ぎ早にやってきては、バイクに乗る気持ちを削がれ、待ち望んだ秋、しかし気が付けば12月並みの寒さに。秋はもう終わりなの
2022年11月8日 [ブログ] uzum@kiさん -
足付き抜群
デザインは地味ですが二足二輪が楽に出来ます。シートフカフカでお尻が痛くなりません。111kgで26馬力、市街地なら普通車より速い。
2022年11月4日 [ブログ] KAZZ道民さん -
冬に備えて充電中
バッテリー充電中です。デイトナのスイッチングバッテリー充電器からワニ口クリップで繋げてます。SUPER NATTOのバッテリーがそろそろ寿命かもしれませんが、しばらく繋げておきます。
2022年10月31日 [整備手帳] uzum@kiさん