#スーパーシェルパのハッシュタグ
#スーパーシェルパ の何シテル?
-
montagne501さん
2025年8月11日[整備] #スーパーシェルパ エンジンオイル交換6回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2986561/8328145/note.aspx
-
lonesome-riderさん
2025年7月30日[整備] #スーパーシェルパ ニュートラルランプさえ点かず https://minkara.carview.co.jp/userid/234411/car/1509208/8315546/note.aspx
-
グレイ・スーさん
2025年7月21日[整備] #スーパーシェルパ タイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3106046/car/3666846/8306272/note.aspx
-
montagne501さん
2025年7月21日[整備] #スーパーシェルパ LEDウインカー取付、カウル取付 後編 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2986561/8306057/note.aspx
-
montagne501さん
2025年7月20日[整備] #スーパーシェルパ LEDウインカー取付、カウル取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2986561/8305495/note.aspx
-
montagne501さん
2025年7月13日[整備] #スーパーシェルパ シフト、タンデムステップ、Fスプロケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1567666/car/2986561/8296702/note.aspx
#スーパーシェルパ の記事
-
酷道クラブ
二宮金次郎学校の銅像が減少してるそうです。時代の流れだそうですが…想う所は多々有ります。グーグルマップを煙に巻いて得意気になってるMAXです。上記通りグーグルマップにも無い道を開拓してました。神奈川県
2021年9月1日 [ブログ] MAX_Splashさん -
今年のSSTR ⤵️
昨年末に病気になり、リハビリを行うに何か目標を見出し励もうと考えてました。それがSSTRSSTRって何?の方向けに簡単に説明すると、太平洋側の海岸線なら何処でもから朝日が昇った時点でスタート、所々チェ
2021年8月13日 [ブログ] MAX_Splashさん -
チャララーン✨酷道クラブ
(緊急事態宣言発令の中)県外に出ない様、神奈川の知らない道を探索していきます。例の如く、朝駆けです。ここわー?はぁ~ん?ヤマモトヤさんです。タマゴサンドが有名です。(母親が作ってくれた様な味します)タ
2021年8月8日 [ブログ] MAX_Splashさん -
夏空に蒼の色差す
7月はじめのラリーカムイ前後から、なんだかんだとどたばたして、落ち着きません。仕事が忙しいのもあるのですが、あれやこれやと修理の必要な車両や装備が多くて、それに追われていたりもあるのですが。実にひさび
2021年8月7日 [ブログ] かわねこさん -
林道後の洗バイク 汁
朝早く起きてますが、その時点の暑さで惨敗しているMAXです。今年の日差しは何か違います。南国的な色鮮やかさがあります。その分紫外線が激強いと思われます。さて、先日汚したままのシェルっパ君、水遊び兼ねて
2021年8月4日 [ブログ] MAX_Splashさん -
今日の今日子とシェルパも今日に
トップ写真は昨日の昼食です。山菜が思ったより塩っぱく失敗したと反省しきりのMAXです。前々から気にはなっていたのです。今日子の口からのお漏らし?お漏らし痕に汚れも溜まり…でフキフキ介護します。汚ャ無い
2021年6月13日 [ブログ] MAX_Splashさん -
ブレーキの具合は如何?
グーグルMAPと相性抜群のMAXです。※酷道&マイナー道好き先日修理したシェルパのブレーキ、一応は油漏れ等も無く問題無しとしてますが、試乗出来て無かったのでサクっと。朝マックで作戦?を。今日は行き当た
2021年5月23日 [ブログ] MAX_Splashさん -
あぁ~も~ぅ、また修理が続く(泣)
表題の件、フロントマスターから油漏れ発生。マスターシリンダーのOHが決定。出先でトラブらずに良かったです。パーツの発注からですがG/Wですし⤵️ブレーキ系は手間掛かるし※特にエア抜き⤵️3万キロ超えて
2021年5月5日 [ブログ] MAX_Splashさん -
昨日の続きと今日の今日子
※長作文失礼になります。首都圏の緊急事態宣言と蔓防の前に行って来ました。朝5時に家を出発し、なるべく人と接する機会を減らそうとしてます。流石にまだまだ朝晩は寒くAEGISにお世話になってます。あっ、今
2021年4月25日 [ブログ] MAX_Splashさん -
本日発売!2021年度版 関東道の駅スタンプラリー
公約通り買って来ました。今年は180駅に増えているそうで、売店のお兄さんに「頑張って下さいね」と励まされました。達成を目指すが為にヘルメットばかり被るとハゲます。疲れてしまったので…今日の道中は明日に
2021年4月24日 [ブログ] MAX_Splashさん -
日本の中心で…特には叫ばない
日本の中心は何処なの?ふと疑問が浮かび行って来ました。ならば!と言う事で、先ずは「日本のへそ」からだそうです。次に「日本のゼロポイント」謳い文句撮り忘れました💦何故なら…酷道林道でヘロヘロになってし
2021年4月12日 [ブログ] MAX_Splashさん -
サイレンサー改修後の試走
先日孔開けしたインナーサイレンサーの具合を確認するのに、夜明け頃から出掛けて みました。結果)あきらかに性能回復傾向になりました。低回転域トルク感 △レスポンス △中回転域トルク感 ○レスポンス ○高
2021年4月4日 [ブログ] MAX_Splashさん -
ラフ&ロード RSV 4st シリーズⅢサイレンサー
ホワイトブロス eシリーズからの変更です。注意点)KLX用を流用してます。スリップオンのエキパイはスーパートラップ用です。音量)かなり静かです。アイドリングではノーマル同等かそれ以下。エンジンノイズが
2021年4月3日 [パーツレビュー] MAX_Splashさん -
燃費がいま一つ
オールマイティーに使えマス高速移動はちょっと辛いかも下道オンリーなら○
2021年2月10日 [ブログ] miumiuさん -
250カブ、いやカワサキだから…
まぁ〜大型になる体力が無くなっても乗れる老後の楽しみバイク
2021年2月4日 [ブログ] ひげ太さん -
気に入ってます😁
とにかく扱いやすい単車です👌
2021年1月31日 [ブログ] Cークンさん -
ワタシには程良い
レアであり、元気にエンジンが回る足付きの良いオフ車です。キャブ車に抵抗がない人なら大丈夫でしょう。
2020年12月27日 [ブログ] ZeNSaNさん -
リアブレーキパッド交換 デイトナ ハイパーシンタード
グリスアップしようとばらしたら、ヤバいくらい減ってました。
2020年12月16日 [整備手帳] 里唄さん -
キャブレター交換
先日、ジェット類を交換したキャブレターに交換します。意味があるか分かりませんが、交換前にパイロットスクリューの部分を削っておきました。これでエンジンかけながら調整出来ると良いんですがどうでしょう?
2020年10月26日 [整備手帳] 里唄さん -
自転車感覚で走れる250
全体的に小柄ですが、よく走ります。シートが低く小柄な分、空気抵抗が小さく、最高速はそこそこ出ます。燃費が30以上で気に入ってました。
2020年10月19日 [ブログ] morinototoroさん