#スーパーターボのハッシュタグ
#スーパーターボ の記事
-
スーパーターボ復活を!!
ニッサン、パリショーで『マイクラGen5』を公開。革新的かつ独創的なデザインっていうAUTOSPORT.WEBの記事を読んだんだけど。。。どうせ0.9リッター3気筒ガソリンターボエンジンで90PSなら
2016年10月13日 [ブログ] かなぴー(♂)さん
-
スーパー激レア車「マーチスーパーターボ」
こちらも、だいぶ前から(十数年前)ここに置きっぱなしに車両です。一応ナンバーは昔のが付いたまま・・・欲しいですよね、この車。
2016年6月11日 [ブログ] Wゆうパパさん
-
HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー
メインマフラーとセンターパイプのセットです。品番: 31029-AF0033回目車検の事前見積りでディーラーに見てもらった際に純正マフラーの腐食が進み、いつ爆音車になってもおかしくない、との指摘をもら
2016年5月6日 [パーツレビュー] NEW AGEさん
-
スーパーターボ。
先日ヤフオクを見てたところフクシさん発見!!同じ仕様なだけで別の車ですけどwもうちょい見てるとスーパーターボ発見!!!欲しい!けど維持が大変です(T_T)僕が乗ってた十年前ですらパーツが無かったので…
2016年4月17日 [ブログ] ひゅくみょんさん -
HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー
【総評】一切絞りがない抜け重視のマフラーですが、なぜか静かな不思議なマフラー。このマフラーに変えてから発進がとても楽になり、クラッチを少し雑に扱ってもガクガクしないです。計測はしていないですが、間違い
2016年2月1日 [パーツレビュー] Legamasterさん
-
さっき見たクルマ
当時ナンバー、スーパーターボ。
2016年1月26日 [ブログ] Qboさん
-
C231ローレルとか、ハコスカバンとか、マーチスーパーターボとか、とか5台納車
日曜日に、タイヤにネジがぶっ刺さりながらもKIDBOXへ行って引き取って来たミニカーです。こんなことしてるからバチが当たる。LA-X:1/43日産 ローレル 1978 4ドア ハードトップ 2800
2015年10月1日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん
-
モコの点検日
本日はモコの一年点検の日。いつもGW間際なので営業担当の方から日産の点検のはがきが来る前に電話が入る。早く、点検を回していきたいのか私から点検予約を入れた時にGWの混みで断ることのないように気遣ってく
2015年4月14日 [ブログ] ヘビメタさん
-
廃車 (日産PAO)
俺が唯一、作った? 改造したといって良いPAOスーパーターボを 廃車した。てか、譲っちゃったwwDIY車だからなのか? 少々 名残惜しい気もする。最近では一時抹消登録の事を、登録識別情報等識別書と、言
2015年2月9日 [ブログ] 外さん
-
出逢ったクルマ
先日、地元スーパーの駐車場で、偶然出逢ったクルマ!初代K10日産マーチR。同県民ナンバーで、オーナーさんがおられたのをうれしく思います(^O^)/もしかして?みん友さん?末永く、お大事に!!
2014年9月22日 [ブログ] mario0470さん -
『国産初!ターボ&スーチャー搭載マシン』・・・・捕捉!!!!!!
近所をぶらぶらしてると・・・・・2代目K10マーチが・・・・・ボンネットのエアスクープとフロントのでっかいフォグランプですぐに解りました!!!!スーパーターボですやん(涙)!!!!!!1988年に発売
2014年9月18日 [ブログ] ばりくんさん
-
MA09ERT
こっ・・・・こいつ。。。。プチッ!このエンジンは、本当にメンテナンスしにくく思うのは僕だけなのでしょうか?ついでにメンテ中に、雨が降ってきたorz
2013年10月8日 [ブログ] 外さん
-
カタログ コレクション(日産マーチ K10後期型 1990年4月版)
表紙初代マーチのモデル末期の頃と思われ。
2013年7月13日 [フォトギャラリー] テラ乃さん
-
EP71の記憶と比べてみたい(マーチスーパーターボ)
昨日、スタリオンを見に行った先にあった車両です。初代マーチスーパーターボ。言うまでもなく、ターボもスーパーチャージャーも付いているとんでもないメカニズムを秘めたこのクルマ、タダものではないオーラは健在
2013年6月30日 [ブログ] BARAさん
-
憧れの車。
マーチで参加ですw一日オーナー体験中です♪久々に乗りましたがやっぱり良い車ですね(^O^)
2013年6月9日 [ブログ] ひゅくみょんさん
-
最近気になった中古車。
唐突ですが、中古車サイトにて最近気になった中古車をご紹介。まずこれ。金は無いけどマイティボーイ。58年式前期丸目。当時物オプション多数です。なるべく新品部品を使い、細かい所まで修復済みとの事。この
2013年5月21日 [ブログ] mkdさん -
懐かしの写真 マーチスーパーターボ編 ~ 大転倒!劇的ビフォーアフター ~
これが事故で愛しい愛車を失った方々への鎮魂歌になるかわからないですが、ひどくショックを受けているみん友さんが笑ってくれれば と思ってブログにアップすることにしました。っていうかたぶん過去自分のHPでは
2013年1月30日 [ブログ] かなぴー(♂)さん -
メタボでも、ビーチ・ボーイ Ⅶ
【ス~チャ~・パ~ジャ~ (アレ?)】インマニの下に 見えるのが、スーパー・チャーシューです!!(え?スーパーチャージャーはターボチャージャーとは違い機械的に、動かします。
2013年1月21日 [フォトギャラリー] 外さん
-
イグニッション
たま~にキーをまわしてもセルが動かなかったり 走ってる途中に電気系統が落ちるんでイグニッションをかえました。これで直ればいいんやけど(;´ω`)
2011年8月15日 [整備手帳] abeさん -
パオスーパーターボで復活
予定です。ベース車からなにからカズモさんとこにお任せしてます。完成したらいろんな意味でかなり目立ちそうで ワクワクしてます(笑)
2010年6月28日 [ブログ] abeさん

