#スーパーターボのハッシュタグ
#スーパーターボ の記事
-
ついに装着!ブリッド シート2脚
こんばんは!ついにブリッド のシートを左右2脚装着しました。憧れのグラデーションロゴで最高です。大事に使っていきたいと思います。
2022年3月25日 [ブログ] masa_930さん
-
日産(純正) MA09ERT
マーチ・スーパーターボのエンジンです。ネットの海を泳いでたら たまたまホームページで、エンジン交換してる人が 居たので、欲しくなり 真似してみたwけっこう速くなったし楽しかったよ。
2022年3月11日 [パーツレビュー] 外さん
-
メタボでも、ビーチボーイズ Ⅴ
マーチスーパーターボの部品を全てPAOに のせかえています。やっとエンジン降ろすことができた。ウレシイ!!ターボと、スーパーチャージャーが付いているエンジン(MA09ERT)を見ていると
2022年3月10日 [フォトギャラリー] 外さん
-
燃料タンク (PAO SuperTurbo)
おもいっきり、ノッキング!!思い切って タンク内部を掃除することにしました。メチャクチャ避けてたんだけど・・・・良い子はタバコを吸いながらの作業をしては、いけましぇん!!▼整備手帳に、画像ありますよ~
2022年2月26日 [ブログ] 外さん
-
来たぁ~!フィガロの燃料タンク (PAO SuperTurbo)
サビ サビの、燃料タンクを付けていると何が起こるやら~w 不安が爆発しそうなのでフィガロの燃料タンクを落札してみた。ヤフオクで、買っては見たけど・・・。取付け可能なのか???注)このパオのエンジンは、
2022年2月26日 [ブログ] 外さん
-
試運転 (PAO SuperTurbo)
ヤバイ!!!速い!!!速すぎる!!!!速すぎるからなのか?ハンドルが取られる!!普通に右折するときガードレールにぶつかりそうになった。まだ、整備不良満載車だけどね~
2022年2月26日 [ブログ] 外さん
-
supercharger復活!!(日産パオ SuperTurbo)
こんばんはパフューム♪の、歌声に今さら、やられてしまった外・音ですwパオちゃん(通称:ドロシーⅡ)復活しました!(笑顔)単純に、エアクリーナ付近にある、『青いリレー』を交換しただけで、スーパーチャージ
2022年2月26日 [ブログ] 外さん
-
IAAユニットのフタ モノたろ
ちょうどいい。M6のネジ穴が付いてますので、手回しネジを付けてみました。
2022年2月25日 [パーツレビュー] あしたのRさん
-
ガソリン高っ!
こんばんは!昨日久しぶりにマーチスーパーターボの給油をしたのですが、ハイオクガソリンが高いですね!30リッターちょっと入れて、ほぼ5500円ですよ!ハイオク仕様ですが、5000円オーバーとは(涙)
2022年1月31日 [ブログ] masa_930さん
-
インタークーラー用パネル加工
M'sのスーパークリーナーを取り付けると、インタークーラー用のパネルが干渉して取り付け出来ませんでした。
2022年1月30日 [整備手帳] masa_930さん
-
青色のバキュームホース
こんばんは!本日は日曜日ですので、復活したマーチスーパーターボでドライブを楽しみました。途中でちょっと作業をしたので、その時にエンジンルーム内を撮影しました。お気に入りは、先日のオーバーホール時にお願
2022年1月30日 [ブログ] masa_930さん
-
ヒマつぶし インパネとか (PAO SuperTurbo)
やる気が 無くなると いけないので、完成予定な、印象を自分に 見せてあげました!冬なので 寒っ!ダッシュボードってかインパネを つけただけですぅ〜!配線だけ ゴチャゴチャ見えてた 部分がダッシュボード
2022年1月29日 [整備手帳] 外さん
-
エンジン絶好調です
おはようございます。今日は日曜日ですが、午後から雨の予報ですので、残念ながらマーチスーパーターボには乗れません(雨の日は乗らないようにしておりますので)。ですから昨日は軽くドライブし、まだ無理せずナラ
2022年1月23日 [ブログ] masa_930さん
-
スーパーターボが戻って来ました!
こんばんは!去年の10月3日にエンジンブローし、3ヶ月以上動かすことが出来なかった愛車のマーチスーパーターボが、本日修理が完了して戻って参りました。しっかり修理してもらうためには何日かかってもいいと思
2022年1月20日 [ブログ] masa_930さん
-
日産(純正) 燃料タンク ゴムパッキン オーリング (パオ・スーパーターボ)
マーチ スーパーターボやフィガロの 物です。インジェクション車用です。(PAOには関係ない部品かな)燃料タンクから 電動式(モーター)の燃料ポンプを 外すと画像の Oリングが 現れます。結構、昔の車だ
2022年1月18日 [パーツレビュー] 外さん
-
動かない状態で戻って来ました
こんばんは!マーチスーパーターボが動かない状態で戻って来ました。ディーラーでは修理が難しく、2ヶ月程度このまま動かない状態で置いておきます。その後のことはまた報告いたしますが、これから結構費用と時間が
2021年10月10日 [ブログ] masa_930さん
-
報告
こんばんは。取り急ぎ報告いたします。故障の原因はタイミングベルト周辺のようです。樹脂カバーが破損して中のプーリーが見えています。こんなことってあるの?はああ…
2021年10月4日 [ブログ] masa_930さん
-
スーパーターボのエンジンが
こんばんは!本日は晴天でドライブ日和だったので、朝からマーチスーパーターボでドライブ三昧でしたが、夕方に突然エンストしました。そのままエンジンはかからず、家の近所だったので押して帰って来ました。もう汗
2021年10月3日 [ブログ] masa_930さん
-
もうすぐ1年
こんばんは!マーチスーパーターボを購入してもうすぐ1年になります。平成元年に発売されたこの車、偶然ネットで見つけて大阪から浜松まで見に行ったのが納入のきっかけです。販売価格はかなり高価でしたが、非常に
2021年9月16日 [ブログ] masa_930さん
-
HKS スーパーターボ マフラー
純正からマフラーを交換2か月待ちで納品。実は以前、同じHKSのハイパワーSPEC LⅡを一度装着しましたが、想定よりも自分には社内に響く音が大きく、3日ほどで外した過去があります。その経験から、静か
2021年8月20日 [整備手帳] RON10さん

