#スーパーチャージャー化のハッシュタグ
#スーパーチャージャー化 の記事
-
GXE10(1G-FE)のスーパーチャージャー化 まとめ
電動化、省燃費化まっしぐらな現代にあって、今更ですが、車齢20年以上のGXE10アルテッツァ(初代レクサスIS) AS200をRankone performance(海外キット)でスーパーチャージャー
2025年11月13日 [まとめ] 紺色。さん -
GXE10のSC(スーパーチャージャー)化 その2
【SC本体関係】◯エアインレット、アウトレット、バイパスバルブの取り付けSC本体にエアインレット(エアクリーナーとの接続部)とアウトレット(SC→IC)をボルトで取り付けます。ガスケットは付属しないの
2025年11月11日 [整備手帳] 紺色。さん
-
GXE10のSC(スーパーチャージャー)化 その3
【ウォッシャータンク】◯ウォッシャータンクの移設助手席側のバンパー内にはウォッシャータンクがあります。これがまた大きいんです。この付近をIC→スロットルパイプが通るのですが、当然の様に邪魔なのでタンク
2025年11月11日 [整備手帳] 紺色。さん
-
GXE10のSC(スーパーチャージャー)化 その4(おまけ)
取説その1
2025年11月10日 [整備手帳] 紺色。さん
-
GXE10のSC(スーパーチャージャー)化 その1
【はじめに】1G-FE搭載のGXE10をSC(スーパーチャージャー)化しました。キットの内容等についてはパーツレビューの通りです。取説(全47項目)の内容も全部紹介できればいいのですが、流石に膨大な量
2025年11月9日 [整備手帳] 紺色。さん

