#スーパーチャージャーのハッシュタグ
#スーパーチャージャー の記事
-
スーパーチャージャーOilを交換しよう。
画像は取り忘れましたがラジエターサブタンク等外します。今回は付属の注射器とチューブにて上抜きのみで行いました。
2017年3月13日 [整備手帳] ぶぅ~AW11さん -
燃費記録
二人と荷物で遠出、高速三割。5000rpm以下だとかなり燃費良くなってきます。
2017年3月10日 [燃費記録] 貴志中ベースさん -
SUBARU SUPERCHARGERステッカー(加工)
またまた、お馬鹿チューニングしてしまいました(笑)
2017年3月1日 [パーツレビュー] つーやん☆さん -
ホリエ自動車 ビック・スロットル
S/C付いているので全ての車が同様に変わるか不明と前置きをさせて頂きます吸気口の拡大はもちろんバタフライ径拡大かたが数ミリ!しかしこの数ミリ拡大で「笑い」が止まらぬ車に変化します!車が軽くなった錯覚を
2017年2月20日 [パーツレビュー] mi・mi・miyaさん -
ビック・スロットル交換 ホリエ自動車さんの様子
本日、お伺いした「ホリエ自動車」さんです。ここで30年以上営業しているお店です。1階が作業場で2階がショップとオフィスになってます。
2017年2月20日 [整備手帳] mi・mi・miyaさん -
ノプロ スーパーチャージャー エンブレム
モノはノガミプロジェクトで購入をこちらでしましたKから始まるコンプレッサーエンブレムはベンツでありきたり嫌でした。ネット徘徊をしていたところ「いい物」発見!サイズも良い感じさり気なくアピールです。。。
2017年2月20日 [パーツレビュー] mi・mi・miyaさん -
★インパル解剖 その3★ 最終回! エンジン編
今回は「その3」という事で、中身を見たいと思います。初めてご覧の方は「その1」からお勧めします!
2017年2月20日 [整備手帳] mi・mi・miyaさん -
S/C エンブレムとステッカー
S/Cが付いているのでエンブレムを探しました。ベンツのKから始まる「コンプレッサー」はお約束。ネットで見つけ「これだ」と思い早速注文!グリルに貼ってみました。
2017年2月20日 [整備手帳] mi・mi・miyaさん -
小倉クラッチ IMPUL COMPRESSOR CR-01
取り付け、1年半後のインプレですインパルスーパーチャージャーですがモノは小倉クラッチの製品ですインパルHPでは30psアップとのことですがそこまでアップはしてないと思われます1500rpmから「カチッ
2017年2月20日 [パーツレビュー] mi・mi・miyaさん -
耐久性ダメダメ
先週の半年点検時にスーチャーのVベルトの亀裂を指摘されました。このベルト、昨年夏の点検時にも亀裂指摘されて交換したのに、半年でこの始末。三○星ベルトって何でこんなに耐久性悪いのでしょうか。バ○ドー化学
2017年2月19日 [ブログ] あぐっちさん -
GReddy スーパーチャージャーブーストアップ
装着済みのトラスト製スーパーチャージャーのブーストアップ。追加部品※e-manageアルティメイト(既設品リセッティング)※ブーストアッププーリー※追加インジェクターキットインジェクター制御を電圧信号
2017年2月18日 [整備手帳] イカデビルさん -
TRUST スーパーチャージャーキット
エンジンルームでの存在感は薄いですが、排気量がアップしたかのように劇的に効果は得られました。街乗り、坂道での加速や高速の追い越しも楽になり、車がとても元気になります。非常に高価なパーツですが得られるも
2017年2月18日 [パーツレビュー] イカデビルさん -
ヒルトン福岡シーホークで
テスラ-スーパーチャージャー福岡オープン記念パーティに出席いたしました🎵パーティーはこのドームの中で他のテスラオーナーの皆様と楽しくお話できました😊ヒルトン福岡シーホークにはモデルSとモデルXの試
2017年2月16日 [ブログ] ヴェネタ4Cさん -
吹田オフ&新世界プチオフ♪ ①
吹田にてマイLSを撮影。。。
2017年2月6日 [フォトギャラリー] ドン・コルレオーネさん -
'16.5 旧車イベントin門司港 No.23
マーチR。
2017年2月4日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
'16.5 旧車イベントin門司港 No.21
12クラウン。
2017年1月31日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
IMPUL コンプレッサーキット
ようやく普通に走るようになりました
2016年11月23日 [パーツレビュー] Pu~さん -
S/C取付1
まずは、SCオイルを交換
2016年11月23日 [整備手帳] Pu~さん -
S/C取付2
コンプレッサー本体 取付
2016年11月23日 [整備手帳] Pu~さん -
3連休?なんです
会社の予定表を見てみると~なんと3連休に…なんで?この件について、上に敢えて聞かず~ちゃっかり今日から3連休しちゃいますwwてな事で、本日連休1日目。寒くはないが風が強く…洗車するのもなぁ~と思いつつ
2016年2月21日 [ブログ] TETSU氏さん