#スーパーディオのハッシュタグ
#スーパーディオ の何シテル?
-
こうちゃん@@さん
2025年7月6日[整備] #スーパーディオ 外装ウレタンクリアー仕上げ~取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1130878/car/3735537/8290931/note.aspx
-
こうちゃん@@さん
2025年7月6日[整備] #スーパーディオ 吊り輪取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1130878/car/3735537/8290900/note.aspx
-
こうちゃん@@さん
2025年6月29日[整備] #スーパーディオ カウル類塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1130878/car/3735537/8283573/note.aspx
-
こうちゃん@@さん
2025年6月29日[整備] #スーパーディオ メーター球LED化 https://minkara.carview.co.jp/userid/1130878/car/3735537/8283545/note.aspx
-
こうちゃん@@さん
2025年6月29日[整備] #スーパーディオ グリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1130878/car/3735537/8283528/note.aspx
-
こうちゃん@@さん
2025年6月15日[整備] #スーパーディオ ホイール塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1130878/car/3735537/8266877/note.aspx
#スーパーディオ の記事
-
やや進みました(原チャリ始めました Part 3)
本日仕事中に荷物の追跡見たら、届け済になってたんで、帰宅してすぐ開封バーナー?トーチ?ボンベの頭に付けて使うやつその辺でも売ってますが、送料まで入れてもネットの方が安いので買ってみました昨日買っておい
2024年6月24日 [ブログ] 雅(miyabi)さん -
"原チャリ始めました" Part2
昨日に引き続き、本日も原チャをバラし昨日諦めた外装ですが、こいつの頭がしまえてて、ドライバーじゃまるで回らない他は全部緩んだんですがね昨日ダイソー行ったんで、店内見て回ってたら画像のやつがありました税
2024年6月24日 [ブログ] 雅(miyabi)さん -
"原チャリ始めました"
先々週くらいに三男坊が友人から数年放置のAF35 ライブディオを預かりました以前バイク屋に見せたら、『圧縮が無い』と言われ、修理代がバカ高かったのでやめたというもの歳の離れた弟に乗せたいからという理由
2024年6月24日 [ブログ] 雅(miyabi)さん -
パワードバイホンダ
よい
2024年4月29日 [ブログ] Yukichoさん -
二輪の季節(^^♪
桜🌸の季節と言えばイコール2輪の季節(*^^)vウチの3台の2輪も冬眠からようやくお目覚め!な~んも手入れしないスーパーDio原チャもセル7~8回でお目覚め、香ばしい2stの排気が愛おしいかもしんな
2024年4月2日 [ブログ] 元Gureさん -
スーパーディオ AF27(太軸)のプーリー、ベルト、ウェイトローラー交換
通勤用のスーパーディオ君を覚醒させます購入したのは写真のやつら、Amazonで15000円程高校生のお年玉で買えますねご存知の方もいらっしゃると思いますが同じ車体名でもエンジン型式で買うものが変わるの
2024年2月16日 [整備手帳] 魚の炭火焼き柔らかめ塩濃いめ脂多めさん -
希少な2スト
希少な2ストで、色々とイジれるし、壊れるまで乗るのが一番経済的なので、まだ乗ってますね。でも燃費は大型バイクより悪い。
2023年12月12日 [ブログ] Og3さん -
速い!
スペック以上に速い。現代のスクーターに無い楽しさ。
2023年11月3日 [ブログ] スーパーZXマンさん -
サイコーに頼れる
都心部への仕事の主力となっていますメンテもしやすいですし、身体にも合っていて取り回しも楽で本当に気に入っています
2023年10月30日 [ブログ] Masa' wayさん -
2台目はロスマンズ、3台目はキャビンレーシング
ジャックスカラーのあとにAF28スーパーディオSRがあと2台、次のカラーは定番のロスマンズカラーに、かなり塗り分けが大変だったけどいい感じ
2023年8月11日 [整備手帳] 嵐1号さん -
ホンダ原付の最後の縦型シリンダースクーターです。
新しい車種には、信頼性、静寂性、燃費など敵いませんね。でも手を掛けてやる楽しみがあるスクーターだと思います。現行の装備品を増やしていく楽しみもありますね。
2023年5月20日 [ブログ] キバヤシさん -
2速発進仕様の改善
レストア前、シュー破損により常にクラッチイン状態だったのを、ハイスピードプーリー付属のクラッチスプリング(写真)と新品シューに交換することで修復。
2023年5月17日 [整備手帳] R.M.Aさん -
ジョジョ(ジョク)の敵役
環境問題が取り立たされる事に逆光する様なエンジンを遺憾無く発揮させてオイルをミックスした毒排気するお茶目な奴
2023年4月30日 [ブログ] Yukichoさん -
ガソリン食い過ぎ
何だかんだで満足してるから星5です
2023年3月10日 [ブログ] ゴリラパワー(公式)さん -
2スト最高
ホンダっぺー加速。まぁpowered by HONDAだからな(笑)
2022年5月8日 [ブログ] Yukichoさん -
まぁ縁があったのかな…
2度と販売されることの無い2ストスクーター 手放す事は考えていない
2022年4月28日 [ブログ] tacky☆hさん -
2stパワー
今の4stスクーターとは比べ物にならないパワー感少しのチューンナップで楽しみが色々出来る
2021年9月25日 [ブログ] 斉藤慎一さん -
旧車
趣味で乗るには良い原付普通に乗るには不都合ある程度は弄れる人向け
2021年6月3日 [ブログ] GASPARD@昼寝中さん -
楽しい早い
古いバイクですが消耗品を変えればまだまだ走ります。
2021年2月10日 [ブログ] みいちゃんクロちゃんさん -
時代遅れのツースト
まぁ、原付だしwww
2021年1月7日 [ブログ] ZVWdioさん