#スーパードルフィーのハッシュタグ
#スーパードルフィー の記事
-
ふぉとれぽ~と ひまわり 2回目
ノープランな夏休みに入りました。というのも、今年は人の動きが読めないんですよね。渋滞などを含めて動けるようであれば東北に行きたかったのですが、そちらは今豪雨災害で遊びに行けるような状況ではないですし。
2022年8月12日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と ひまわり
各地でひまわりが見頃を迎えていますね。というわけで、私も武蔵丘陵森林公園にヒマワリとドール撮影です。のんびり出発したら、到着時には既に駐車場の半分以上が埋まっていました。過去に一回しか使われたことのな
2022年8月7日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
Dolls - 花菖蒲
撮影日2022/06/04撮影場所埼玉県 智光山公園花菖蒲田モデル結衣(SD-F-60)Nikon D850 105mm F5.6 1/400sec. ISO100 SB-700Nikon D850
2022年7月24日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と ヤマユリ
ヤフーのトップにあったのですが、これにクルマの要素どれだけあります? 私には1ミリもないように思えるのですが。せめて着陸装置として車輪がついていれば「あーなるほどね」と笑ってあげられるのですが、こいつ
2022年7月24日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と ヤマユリ 2回目
暑い日が続いています。こうも暑いと滝撮影に行きたいところですが、まずは期間に限りのあるものから。というわけで、前回の宣言通りヤマユリのドール撮影に武蔵丘陵森林公園に出かけます。熱中症を防止するために途
2022年7月24日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と あじさい公園~秩父華厳の滝~ホタル撮影
朝早くから訪れたのは埼玉県小鹿野町にあるあじさい公園。少しタイミングが遅かったようで一部は枯れてしまっていますが、小鹿神社へと続く参道の両端にはアナベルが連なっています。撮影の一発目はだいたい反省点が
2022年7月24日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
Dolls - 部屋撮り 華蓮 7/21
今日の朝撮りは華蓮さん(SDM白蓮)。Nikon D850AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR185mm域, f2.8, SS1/20sec., ISO-100,
2022年7月21日 [ブログ] ゆいぼんさん -
Dolls - 部屋撮り 六花 7/20
久しぶりの朝撮りです。白のワンピって超夏っぽくてなんだかいい感じ。Nikon D850AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR105mm域, f2.8, SS1/60s
2022年7月20日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ドール動画
いつの間にか楽曲がカッコよくなっていたので動画を作り直しました。一部、他のオーナーさんのドールさんが含まれていますが、主に私のドールさん達の写真をまとめました。音楽:魔王魂Feels Happines
2022年7月17日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 紫陽花 6/25
例年だと既に紫陽花の撮影に突入しているところなのですが、今年は様子が変です。先日の横瀬町農村公園の壊滅状態につづき、名所でもある皆野町の美の山公園でもまだ咲いていない状態で、咲いているものは強い日差し
2022年7月3日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と 花菖蒲田
紫陽花を前にして花菖蒲が見頃を迎えました。というわけで、毎度おなじみの狭山市は智光山公園。今回はその中にある花菖蒲田です。智光山公園の花菖蒲というと、こことは正反対のゲート付近にある花菖蒲園がメジャー
2022年6月28日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と 紫陽花 6/18
例年だと6月中旬にさしかかるあたりで紫陽花撮影をしているのですが、今年はなんだか遅く感じます。しかし、ツイッターなどを見ると既に満開を迎えている紫陽花もあるようなので、場所によるのでしょうか……。5時
2022年6月19日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
Dolls - 藤 あしかがフラワーパーク編 vol.2
撮影日2022/05/02-03撮影場所栃木県 あしかがフラワーパークモデル美紗葵(SDM-F-33)四葉(SDM-F-48)真衣(SDまい)Dolls - 藤 あしかがフラワーパーク編 vol.2F
2022年5月29日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
Dolls - 藤 あしかがフラワーパーク編
撮影日2022/04/27-28撮影場所栃木県 あしかがフラワーパークモデル華蓮(SDM白蓮)六花(SDM-F-66)Nikon D850 28mm F5.6 1/25sec. ISO100 SB-7
2022年5月25日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と ローズガーデン 5/18
毎度おなじみの鴻巣にある花久の里(かきゅうのさと)。日本一(?)を誇るポピー畑は有名ですが、じつはローズガーデンも凄いのです。しかし、この日は午後3時頃に到着。陽も傾いてきていたので走り回るように撮影
2022年5月24日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と バラ園 5/15
日産がキャラバン乗り換えの話を出さなければ存分に撮影に出かけられたのですが、ネモフィラもバラも丁度良い時期を逃がしてしまうことになりました。が、ちょっとでも希望があるのなら出かけてみよう! ということ
2022年5月19日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と 骨波田の藤 5/6
骨波田の藤で二度目のドール撮影です。前回訪れた時はピークの少し前だったので再チャレンジです。道中の写真も載せようと思っていたのですが、またドライブレコーダーが記録されていなかったので省略します。……こ
2022年5月15日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパーク 5/3
前日の骨波田の藤はドール撮影だったので、この日は藤撮影に出発です。今日もガリガリ君が美味しそうです。前日とは到着時間が異なったからでしょうか。既に駐車場はごったがえしていました。と、事情があり撮影風景
2022年5月6日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパーク 5/2
基本1日1イベントの私は、滝撮影においてもドール撮影においても、1日で複数個所を回るのは異例のことです。この日前半は骨波田の藤でドール撮影をしていましたが、あしかがフラワーパークのライトアップも捨てが
2022年5月4日 [ブログ] ゆいぼんさん
-
ふぉとれぽ~と 骨波田の藤 5/2
GWは秋田県に滝撮影に行きたかったのですが、渋滞情報を聞いていて萎えました(笑)。で、比較的近距離の撮影スポットなどを回ってみようかと思います。最近、昼夜の寒暖差が大きいですね。昼間は夏のように暑いで
2022年5月4日 [ブログ] ゆいぼんさん

