#スーパードルフィーのハッシュタグ
#スーパードルフィー の記事
-
ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパーク 12/6
あしかがフラワーパーク、マリーゴールドの丘公園、青淵公園……と、毎年恒例のイルミネーションを一巡したので、二度目のあしかがフラワーパークです。勿論、今回も仕事の後に出発ですが、事前に早退申請をしておい
2023年12月12日 [ブログ] ゆいぼんさん -
Dolls - 紅葉ライトアップ Vol.1
撮影日2023/11/21撮影場所埼玉県 武蔵丘陵森林公園モデル真衣(SDまい)Nikon D850 24mm F2.8 1/8sec. ISO100Nikon D850 112mm F8 2.5se
2023年12月10日 [ブログ] ゆいぼんさん -
Dolls - 紅葉ライトアップ Vol.2
撮影日2023/11/26撮影場所埼玉県 武蔵丘陵森林公園モデルシャルロッテ(SDシャルロッテ)Nikon D850 200mm F4 1/40sec. ISO100 SB-700Nikon D850
2023年12月10日 [ブログ] ゆいぼんさん -
Dolls - 天使の里
撮影日2023/08/18撮影場所京都 天使の里モデル六花(SDM-F-66)華蓮(SDM白蓮)Nikon D850 58mm F2.8 1/320sec. ISO100モデル:六花(SDM-F-66
2023年12月9日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 青淵公園イルミネーション 12/4
前回のイルミネーションは本庄市のマリーゴールドの丘公園だったので、今回はお隣の深谷市にある青淵公園(せいえんこうえん)のイルミネーションに向かいます。イルミネーションの撮影だけでしたら、これらの公園は
2023年12月9日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と マリーゴールドの丘公園 12/1
今夜は天候が良く、風速も1メートル未満との予報なので、昨日できなかったマリーゴールドの丘公園のイルミネーションでの撮影に出かけました。川越ICから関越道に入ります。おおっと! 誰かがETCを封鎖させて
2023年12月3日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と あしかがフラワーパーク 11/30
紅葉のライトアップ撮影も終わり、いよいよイルミネーション撮影の季節がやってきました。今年はまだ紅葉しているところが多いんですけどね。この日は本庄にあるマリーゴールドの丘公園を予定していたのですが、天気
2023年12月2日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 紅葉&紅葉見ナイト 後編 11/26
間違えて持ち出したドールスタンドの部品を取り替えて、本日二周目の撮影です。中央口ゲートを通ると何かのバスがやってきました。NV350ですね。ここからはドール撮影がメインです。ストロボにはアンバー色のフ
2023年11月28日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 紅葉見ナイト 11/21
紅葉撮影とドール撮影をやりたい。できれば空いている平日の夜に……ということで、仕事の後に武蔵丘陵森林公園の紅葉ライトアップイベント「紅葉見ナイト」に出かけてみました。川越ICから関越道に入り……東松山
2023年11月27日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 東郷公園・秩父華厳の滝ライトアップ 11/19
体長がすぐれなかったり、重い腰が上がらなかったりとで、午後になってからの出発です。しかし、東郷公園の駐車場はかなり空いていて、毎年停めている安全な隅っこであり紅葉の下に停めることができました。既に時は
2023年11月23日 [ブログ] ゆいぼんさん -
天使の里 霞中庵 11/2-4 Vol.3
キャラバンへ戻った後、しばらくゴロゴロしていたのですが、紅葉にはまだ少しといったところですしキモノフォレストの撮影もできたので、明朝帰るだけになってしまいました。そうとなれば、別に天使の里前の駐車場で
2023年11月12日 [ブログ] ゆいぼんさん -
天使の里 霞中庵 11/2-4 Vol.2
就寝したのが1時半を回っていたのでたいして眠れていませんが、布団でしっかりと眠ったので疲れがとれました。というわけで、おはようございます。時刻は5時になろうとしている頃……外はまだ真っ暗ですが軽めの朝
2023年11月11日 [ブログ] ゆいぼんさん -
天使の里 霞中庵 11/2-4 Vol.1
前回の天使の里から二ヵ月半近く経ちました。まるでキャラバン納車待ちと同じような機体に満ちた長い期間でした。予想では翌週になるかと思っていたのですが、まさかの予想よりも一週間早く完成のハガキが届きました
2023年11月9日 [ブログ] ゆいぼんさん -
間違えそうになる。
実は「スーパードルフィー」と言おうとして、「スーパードルフィン」と言ってしまう時が。ちなみに一枚目が「スーパードルフィー(正式にはミニスーパードルフィー)」。二枚目が「スーパードルフィン」。
2023年10月23日 [ブログ] ユキヒロ+さん -
SDと言ってもスーパーデフォルメではない。
お疲れ様です。実は地元の駿河屋にて、MSDの「ミュウ」ちゃんをお迎えしました。m(_ _)m初のSDですが、可愛がっていきたいと思います。ちなみに写真の腕が悪すぎてこの子の可愛さが1/3も伝わらない。
2023年10月22日 [ブログ] ユキヒロ+さん -
Dolls - ひまわり
撮影日2023/08/05 - 2023/08/11撮影場所埼玉県川越市 伊佐沼東岸花畑 同所ひまわり畑モデル美紗葵(SDM-F-33)四葉(SDM-F-48)シャルロッテ(SDシャルロッテ)Niko
2023年10月11日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と ひまわり畑 8/11
今年3度目のひまわり畑です。今回は本命の伊佐沼東岸花畑のひまわりがピークを迎えたので、そちらでの撮影となります。先日覚えたR16から伊佐沼へのショートカットコースを使います。そして伊佐沼東岸花畑に到着
2023年10月9日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 曼珠沙華 9/30
マンジュシャゲマンジュシャゲ……。今年は気温がなかなか下がらず猛暑続き……フォトグラファーもマンジュシャガーもそわそわ、どきどき、もりもりしています。2度目の曼殊沙華&ドール撮影です。早咲きは
2023年10月1日 [ブログ] ゆいぼんさん -
ふぉとれぽ~と 曼珠沙華 9/24
マンジュシャゲマンジュシャゲ……。今年は気温がなかなか下がらず猛暑続き……フォトグラファーもマンジュシャガーもそわそわ、どきどき、もりもりしています。そんな中、今年はどこも早咲きと遅咲きに分か
2023年10月1日 [ブログ] ゆいぼんさん -
Dolls - ヤマユリの小径 Vol.2
撮影日2023/07/22撮影場所埼玉県 武蔵丘陵森林公園モデル水菜(SDM-F-37)さくら(SDM-F-39)Nikon D850 200mm F2.8 1/800sec. ISO100 SB-7
2023年9月13日 [ブログ] ゆいぼんさん