#ズッキーニのハッシュタグ
#ズッキーニ の記事
-
花が咲いたらCDが来て幾ら!
全然釣りに行けないので使わなかったイクラを解凍してパクパクしていたら、畑にグラジオラスが咲いたよ。畑はきゅうり🥒やズッキーニが採れ出しました。期間切れ間近のドコモポイントを使って嫁さんリクエストで嵐
2019年6月29日 [ブログ] み~ろんさん -
先週の土日は
土曜日は、近所の手打ちそばの百姓庵でそばとうどんの相盛りランチを食べた。太めのツルツルうどんと蕎麦の香りや風味で美味かったです。その後は三好のフラワーセンター三貴で野菜の苗を買って来ました。日曜日は、
2019年6月1日 [ブログ] み~ろんさん -
夏野菜を食べる!~ズッキーニ☆
ズッキーニ って、どんな野菜なの?緑で細長い形からキュウリの仲間だと誤解されがちですが、実はかぼちゃの一種。果肉は「茄子(ナス)」に似た肉質で、ほのかな甘みと苦みが特徴です。日本では新顔ですが、フラン
2018年8月1日 [ブログ] 青と緑の稜線さん -
お買い物とランチ
今日は家族で三好のベイシアでお買い物して、地元に帰って手打ちそば 百姓庵でお昼にしました。いつも前を通る時混んでいるから気になってました。蕎麦は腰が有って美味しくカツ丼も柔らかでタレ甘めで美味しかった
2018年6月23日 [ブログ] み~ろんさん -
6/17 今日の良かったとこ
今日は、朝早く起きて…のつもりでしたが…嫁さんともどもゴロゴロしてて、結局起きたのは、10時前でした…そこから急いでエディオンにチリカミをポイント交換にお伺いして、いったん家で昨日半額で買った巻き寿司
2018年6月17日 [ブログ] SR31GT-Dさん -
ズッキーニ植えてみた。
土曜日はアグリステーションなぐらのランチの後は、名倉川漁協の特別解禁の場所を嫁さんの妹と見て回った。沢山の鮎があちらこちらに見て撮れましたよ。きっと、今年も日曜日は爆釣かな。介護で行けないから残念だね
2018年6月5日 [ブログ] み~ろんさん -
畑近況他、夏野菜育ってきました
しばらく畑の様子を書きませんでしたが春野菜のシーズンを終えて、すでに夏の野菜の苗が順調に育っています。今年もいくつか植えました。春は恒例の絹サヤ、スナップエンドウ、ソラマメを栽培しましたがエンドウ類は
2018年6月2日 [ブログ] WITHさん -
5/14 今日の良かったとこ
今日は、お休みをいただいておりました。今日は、朝から晴れておりましたので、早速、洗車×2…朝ご飯を食べて、先日形にした畑で、ズッキーニ×3ゴーヤ×2オクラ×1なす×2ピーマン×2…を植える…ところが、
2018年5月14日 [ブログ] SR31GT-Dさん -
2018、夏野菜植え付け。
日々暑くなってきますね~。って事で、2018年の夏野菜を植え付けしました。今年は、ズッキーニ:2株万願寺とうがらし:2株ミニトマト中トマトスイートバジル:2株を植え付け。いっぱい採れるといいな~♪
2018年4月22日 [ブログ] hide-010さん -
調教?育成?
この春先からうちの山ノ神がプランター菜園を始めた。大葉、ミニトマト、リーフレタス唐辛子、イタリアンパセリきゅうりに茄子ということで道楽親爺は、糠漬けを調教?育成?することにした。1から糠床を育成するに
2017年7月9日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
黄色いズッキーニ
そろそろいいだろうという事で、数日前に庭のズッキーニを収穫しました。最初の見た目はバナナチックでしたが、太さが増してもはやバナナには見えないです。大きさ比較のために、マヨネーズを並べました。こうしてみ
2017年6月23日 [ブログ] くろネコさん -
地面からバナナ?
庭の畑にバナナが?これは黄色いズッキーニです。去年植えた苗は花だけ咲いて実が付かないまま終わってしまいましたが、今年は無事に実を付けてくれました。てっきり最初は緑色の実がだんだん大きくなって、熟してく
2017年6月16日 [ブログ] くろネコさん -
イエロー
こんばんは。今年の夏野菜はピーマン、万願寺とうがらし、大長ナス、島オクラ2種類、つるなしいんげん、ズッキーニ2種類、バジルを育てています。今回はようやく黄色のズッキーニのオーラムが収穫できました。雄花
2016年7月28日 [ブログ] neruさん -
黄色ちゃん すくすくと
やっと地獄のサクランボ月間が終わり、ハウスの後片付けやって雨が降ったりやんだりでつ。(´ヘ`;)ハァそんな中 頼むよ!と言われなんとなく作付した黄色いズッキーニが花咲いた!巷は緑のズッキーニが旬で 幅
2016年7月15日 [ブログ] えっちけいわいさん -
じゃがいもの後には~
実はCainzさんでそろそろ苗を処分しそうなので~先週買っておきましたw①にがうり②めろん③大玉とまと④ずっきーに⑤みにとまと8本ぱんぷきんのこどもができました♪そろそろ棚づくりを始めないと!畑が狭い
2016年6月20日 [ブログ] チョイ悪さん -
アサガオの苗
帰宅すると、玄関にアサガオの苗が置いてありました。地区センターの方に、「アサガオ植えるなら差し上げます」って言われていたのでそれが届いたのでしょう。どの人が届けてくれたのかはナゾです。早速植えつけにか
2016年5月30日 [ブログ] くろネコさん -
瓜系の苗
昨日の作業でしたが、今年もゴーヤーを植えました。去年はゴーヤーばかり4本も植えたので、次から次へと巨大なゴーヤーが採れて食べるのが追いつきませんでした。今年はゴーヤーの他に、ズッキーニとキュウリを並べ
2016年5月16日 [ブログ] くろネコさん -
今夜は牛カルビ定食・・・ホホホ
今夜も真面目に作ってます。今回で旨いものブログが1991回。2000回を区切りに目標としてますのでもうすぐですね。ズッキーニが旨いです。ホホホ各自セルフの牛カルビ丼といろいろお惣菜を作ってみました。明
2015年7月30日 [ブログ] ハリューさん -
佃煮
ズッキーニの佃煮、初体験。ご飯にも、お酒にも合うねー。今度、作ってみようかな。
2015年7月6日 [ブログ] CN9@いずみさん -
ズッキーニ、初収穫しました。
こんばんは。先日、初めて栽培しているズッキーニを収穫しました。受粉に成功すると一気に大きく育ちます。5日間で収穫できるほどに成長しました。花が咲くたびに人工授粉をしていますが、ナメクジの食害にあったり
2015年6月22日 [ブログ] neruさん