#セカチューのハッシュタグ
#セカチュー の記事
-
復帰後初の四国遠征 (^ー^)b
おはようございます (^ー^)b3月末から入院・手術・療養期間の半年を経て仕事も復帰し、その後初の四国遠征です。朝5時起きで準備をし、自宅を出発したのは7時前(いつもグズグズしてしまいます)、家を出て
2024年10月3日 [ブログ] PENSUKEさん -
世界の中心でうどんを食らう
こんばんは (^○^)今朝は眠い目を擦りながら、朝6時にガスを入れて出発です。今回の相棒は、黄色い子です。明石海峡大橋大鳴門橋を通過し、四国徳島に上陸 (^ー^)bはい、お分かりかと思いますが、行き先
2023年11月14日 [ブログ] PENSUKEさん -
セカチュー
ちょっと時間ができたので大串から庵治周りにふらりとドライブ天気も薄曇りなので舞い上がってグラスルーフ全開エアコンは馬力喰われるから当然のようにオフ汗だくで死ぬかと思いましたorz道路傍の自販機で休憩中
2022年7月10日 [ブログ] ponnewさん -
絶好のポタリング日和♪
と、釣りを諦め山を登ってますw
2014年11月22日 [ブログ] スーさん@○タマのプリンスさん -
伊豆へ part7/8
イルカショー
2014年9月1日 [フォトギャラリー] しんちゅさん -
アキバに行くだけの予定だった・・・話
■もい、かみざくら@雪怖いです。いやぁー、現在、福島県住まいですが、海沿いなんで雪なんて降らんのですよね。なので、雪は慣れてないです・・・。なにせ、ノーマルタイヤですからね(www一昨日は初雪でこんな
2014年2月6日 [ブログ] かみざくらさん -
ナリクラ特集~町で見かけた名車たち~④
皆様こんばんは。ナリクラです(´・ω・`)ノシ最近今さらですが、「世界の中心で愛を叫ぶ」にハマりました(笑)しかも映画でなく、ドラマに(笑)僕が高校の頃、リアルタイムで放送されてたのかな?当時はちゃん
2013年6月19日 [ブログ] ナリクラさん -
血がとまんねぇよぉぉぉ(泣
ファミ劇のGW特集で、デカ殉職シリーズやってました!どれも泣けましたが、やっぱ団長の殉職は毎回泣いてしまいまつ(泣特にポッポの「血がとまんねぇよぉぉぉ」に大号泣しちゃいます、何回も。。。。皆さんには、
2013年5月2日 [ブログ] なごシーガ@YAFDMニスモさん -
☆ 世界の中心で愛をさけぶ・・・なんか知らんオッサン in香川 庵治町 by 必察仕事人
セカチュー・・・???どうやら?? 世界の中心で愛をさけぶ と言う 映画ロケを行った町らしい香川県高松市庵治町 との事。確かに セカチューの宣伝看板が至る所にある。最近 そんなロマンスと無縁の私には
2011年6月25日 [ブログ] 車DIY好き!!関西人さん -
セカチューでイッテQ…
※セカチューシリーズ「世界の中心で愛をさけぶ」とは日本と世界の関わりを発見し世界と日本の友好(愛)を深め合うシリーズです(笑)昨日娘達が録画した『世界の果てまでイッテQ』を見てたらパラオ共和国につ
2011年6月7日 [ブログ] イチノアさん -
20110603パラオ
①パラオ国旗
2011年6月6日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
庵治文化館/セカチューロケ地巡り
ここに行けばセカチューの写真展や移設された雨平写真館を見ることができます!場所など聞いて有名なブランコのある皇子神社をまわるのもいいですね!
2011年5月4日 [おすすめスポット] ☆けん坊☆さん -
セカチュー②弾「ハナミズキ秘話…」
※セカチューシリーズ「世界の中心で愛をさけぶ」とは日本と世界の関わりを発見し世界と日本の友好(愛)を深め合うシリーズです(笑)今日は「日本とアメリカのハナミズキに関する話」ですばい。ハナミズキはミ
2011年4月29日 [ブログ] イチノアさん -
新シリーズ第1弾ですばい(笑)
今週火曜日から『世界の中心で愛をさけぶ』の再放送が始まりました(笑)まぁ、そのドラマ見ながらビール(発泡酒)飲んで刺身(ボイルたこ刺)パックを外そうとしてた時、ふとラベルを見ると…「原料産地:モーリタ
2011年4月7日 [ブログ] イチノアさん -
プチオフ in 讃岐
皆様、こんばんわ。日曜日は、R32Gさんと讃岐プチオフというかショートトリップをして参りました。コースは、おすすめのうどん屋さん「久保」→映画版「セカチュー」の写真館のセットやロケ地がある庵治へ→地鶏
2010年12月20日 [ブログ] のぶりん2号さん -
恥ずかしかったw
今日は暇だったので…愛を叫びに行きました。心の中で叫んだということで、儀式終了wなんかね、ここ初めてですけどね、なんか恥ずかしいwだって…現地住民に「また一組来ましたなぁ」みたいな感じで見られますもん
2010年3月29日 [ブログ] もかPさん -
牛原山町民の森/静岡県松崎町
6月の半ばに伊豆の先端に近いところにある松崎町にアジサイを見に行ってきました。ここは以前にも行ったことがあるのですが、アジサイのシーズンが終わっていた頃だったので、いつか行かねばと思っていたのですが、
2010年2月20日 [おすすめスポット] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
さぬきの国へ。。。
あっ、どうもお疲れ様です。。。お久しぶりのブログです☆昨日は四国、香川へうどんを食しに行って参りました♪↑当日の相棒、「わ」ナンバーの現行アルファード君です。。何気にエアログレードで小物のオプション満
2009年10月19日 [ブログ] まぴちゃんさん -
遅れてきた夏休み Vol.3
~観光地巡り~6:00から海に入ると14:00には、クタクタ…片付けに入り、リバティに荷物を積み込もうとする。黄金崎根合海岸の名物は、あの上り坂。知る人ぞ知る難所なんだなぁwそれを3往復したりして。。
2009年8月18日 [ブログ] Nジャン(N-JUNKIE)さん -
夏と言ったらこれだね(●´U`●)
こんばんはw(●´U`●)w最近はムシムシして暑い日々が続いていますね~(p_-)早くエアコンを買わねば!!っと思う今日この頃(^^ゞさてさて、今日の晩御飯は写真の通り!!セカチュー!!あれっ!?ピカ
2009年7月13日 [ブログ] トシろぅさん