#セカンドライフのハッシュタグ
#セカンドライフ の記事
-
日経平均はなぜか走り続ける...実体経済とのズレ
5連休が終わり、今日から仕事です。今日と明日仕事すれば、また週末なので来週から完全復帰に向けてボチボチ進めます。この5連休は、何処に出かけるでもなく自宅近隣で過ごしてました。株式市場は動いていたので、
2025年8月14日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
連休4日目は、野暮用のち自宅でトレード...
連休4日目です。天気が回復すると思いきや、どんよりとした曇り空でした。時々、ポツポツと雨も降ってます。気温は、若干低めですがその代わりに湿度がとっても高めです。不快指数は、かなり高いんじゃないかと思い
2025年8月13日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
5連休ですが...自宅引き籠りでIR情報を確認する
おはようございます。お盆休みですが、あいにく天気が悪いですね。気温はやや低めですが、空模様は優れず、高速道路も渋滞しているので出かける気にもなりません。とはいえ、自宅でぼんやり過ごすのももったいないの
2025年8月11日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
4月の悪夢からのV字回復! このまま放置か?利確か?
米国株・全世界株・日本株、揃って絶好調!4月の大暴落で大きく落ち込んだ資産が、いまや完全に回復。それどころか、しっかりと増加しています。S&P500、オルカン(全世界株式)、FANG+ など、いずれも
2025年8月2日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
円急騰...NYダウ、ナスダック、S&P500も続落
今日も投資ネタで申し訳ない。最近、特に短期記憶がヤバくて、此処を備忘録代わりにしてます。昨日のブログで書いた違和感が現実になりつつある?為替レートが急激な円安からの円高です。米雇用統計が市場予想を下回
2025年8月2日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
SNSとともに歳を重ねて...誕生日通知が切なく感じる日
SNSが私たちの生活に深く浸透して、いったい何年が経つでしょうか?もはや、SNSはただのツールではなく...ひとつの“コミュニティ”として日常に組み込まれているように感じます。このブログを長く読んでく
2025年7月31日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
米国株はオワコンなのか?日米関税問題と積立投資の真価
おはようございます!今回は久々にセカンドライフ向けの投資ネタです。ネタ切れって訳ではありませんが(笑)...最近の相場も含めて少し整理しておきたくて。■ トランプ関税問題は落ち着いた?…ように見えるだ
2025年7月30日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
想定外の出費が痛い...クレカ請求額が~
クレジットカードの請求が来ました。来月の支払は...えっ、マジかー(汗)911カブの車検は、想定内でしたが...任意保険も今回だったのかー。しかも、最後の最後に親のTVの支払分が加算されてた。2週間く
2025年7月29日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
日米関税交渉、15%で決着も…本当に勝者は誰か?...
日米関税交渉、15%で決着?米国との関税問題ですが、どうやら15%という関税率で一応の決着を見たようです。日本側から提示された案は、以下の通りだと報道されています:・約80兆円規模の対米投資・その投資
2025年7月25日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
三連休最終日、念入りにトレーニングしたら...
三連休最終日の出来事クラブマンのナビデータ更新(2025-2)がリリースされたので、2時間以上かけてダウンロードしました。そして連休最終日に朝ドラを兼ねてクラブマンのナビデータをアップデートするつもり
2025年7月24日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
トランプ関税再び:狙いは黒字化か親中排除か?
昨日、米国のトランプ前大統領が、日本からの輸入品に対して25%の関税を課す方針を発表しました。これは、今年4月に示されていた税率を1ポイント引き上げた水準となります。発効日は8月1日とされ、約3週間の
2025年7月9日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
FIREという選択肢と、7月の静かな幕開け...
おはようございます。週末突入ですね。本日7月5日は、「日本で大災害が起きるのでは?」なんて予言が飛び交っていましたが...今のところは何事もなく、平穏な朝を迎えています。まぁ、朝からかなり暑いですが(
2025年7月5日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
朝のストレッチが“義務”になる日 ― 加齢との静かな攻防...
ここ最近、朝の起床直後がとにかくつらい。ベッドから起き上がるたびに、全身の関節と筋肉がガチガチで、「さて、今日も活動開始だ!」とは、なかなかいきません。起きてすぐ、まずは入念なストレッチ。これをしない
2025年7月4日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
猛暑と静寂とファンダ分析 ― 見え始めたリタイア後の輪郭
有給休暇を加えての3連休。楽しみにしていたはずなのに、振り返ればあっという間に終わってしまいました。最終日くらいはどこかへロングドライブでもと思っていたのですが...日曜日もまるで梅雨明けを思わせるよ
2025年7月1日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
IPO全滅!梅雨よりジメジメな6月の投資結果
6月もそろそろ終わりですね。梅雨もまた中休みに入りそうで、このまま早めに「梅雨明け宣言」なんてこともあるのでしょうか?そんな気候とは裏腹に、6月のIPO投資はまさに「ど真ん中の梅雨」状態でした……。結
2025年6月27日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
株価上昇の謎と “ぬか喜び” の真相 ― ウロボロスな1日
昨日のことです。寄り付き前から、某社の株価が高値で推移していました。前日終値よりも100円以上も高い気配値——。「おっ、ついにこの株も爆上げか!?」そう思ったのも束の間。「でも、なんで? 特に有望なI
2025年6月26日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
クルマから投資、そしてその先へ...人生の興味は進化する
このブログをいつも読んでくださっている皆さんなら、私の「興味の遷移」にお気づきかもしれません。「みんカラ」を始めたのは2007年。当時は完全に“クルマ一色”のブログでした。それが2018年頃から、クル
2025年6月25日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
株主優待のQUICpayを使ってみた...使い切るには?
昨日からの続き...クルマネタがないのでセカンドライフネタを続けますw株主優待として付与されたQUICpayを使ってみた。当然なんだけどなんの問題もなしにタッチ決済完了問題なのは、残額が374円と中途
2025年6月19日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
株主優待の電子マネー化は、メンドーだ...
株主優待として各社から電子マネー等が付与される事が増えています。この一年でも以下の3つが新たに付与されるようになりました。・Quick Pay・PayPay・Coin+そのため作りたくなかった電子マネ
2025年6月18日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
また新しい一週間の始まり...時間配分を考える
週休二日で働いているので土日は休み。その二日間の時間が過ぎ去るのが速い感じる。時間の流れが速いと感じる様になったのは、50歳を超えた頃だったろうか?そして年々その速さは年々加速している様にも思う。父と
2025年6月16日 [ブログ] みやもっちゃんさん