#セカンドライフのハッシュタグ
#セカンドライフ の記事
-
普通預金口座に利息が振り込まれた...
昨日、家計簿ソフトで資産を確認したら...銀行の普通口座に利息が振りまれてた。その額は驚愕の...2円2円ですよ。 2円!この2円を時間外にATMから引き出すと100円の手数料を取られる罠w普通口座は
2022年2月23日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
セカンドライフ資産構築は、ここから始った...
FBで何年か前の今日みたいなのが出てくるでしょ?昨日もそれが出てきて思い出したのですが...4年前の2018/2/17は、マネーセミナーに参加してました。私がその手のセミナーに参加したのは、その時が初
2022年2月18日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
永年勤続表彰(25年)...
永年勤続表彰(25年)って事でJTB旅行券を頂きました。今の会社に入社したのが1996年1月なので、既に26年経過してます。入社して3日で辞めようかと考えたのが嘘の様ですw来年には定年退職になりますが
2022年2月3日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
結果発表~
12月に受験した第2種電気工事士技能試験の結果が、本日発表されました。結果は、無事合格しました。しかしこの結果を見た時、一瞬理解できませんでした。直球で「合格」って書いてくれれば良いのにね。
2022年1月28日 [ブログ] 浜ちんさん -
2021年の年末調整 と 2022年の投資設定...
昨日は、全国的にクリスマスイブであると同時に2021年最後の給料日25日が土曜日だから一日繰り上げですよね。2021年最後の給料日となると、いつもと違った楽しみがあります。「年末調整でどれだけバックし
2021年12月25日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
召集令状キタ~
遂に来てしまった、召集令状。12月19日(日)に名古屋へ出頭せよと。以前申し込んだ第2種電気工事士技能試験の受験票です。まだ全然練習してないのに、大丈夫か?俺(汗)
2021年11月27日 [ブログ] 浜ちんさん -
セカンドライフの居住地を考える...
9月末で東京の緊急事態宣言は解除されました。通勤通学の人の流れ、そして休日の人出は確実に増えているみたいです。ただ会社は現在の勤務体系(在宅勤務併用)は、このまま継続となる様です。そうなると考え出すの
2021年10月6日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
日曜日の朝は...朝ドラとセカンドライフの情報交換
先週末は、天気が良いとの予報でしたがイマイチな天気でしたよね。まぁ、昨日のブログにも書いたように先週末は予定もなかったし、先週の疲れが溜まっていたので体力回復に重点を置きました。それでも週明けの昨日も
2021年9月28日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
セカンドライフの準備?
もうすぐ(今年)で役職定年を迎える自分、これまでセカンドライフのプランはほとんど考えていなかったのですが、先日から娘が自動車の免許取得の為に教習所に通い始めたのがきっかけで、自分もセカンドライフに向け
2021年8月27日 [ブログ] 浜ちんさん -
とうとう決定か...次期戦闘機選び
前回からの続き...決意の朝会をお開きにしてから参加車3台で某所に向かいます。理論的に考えていると次期車は永遠に決まりそうもないので、感性に任せて判断する方針です。感性に任せて、コレがイイとなった車種
2021年7月20日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
次期戦闘機選びに疲れた...
次期戦闘機選びに疲れちゃってます。自粛疲れならぬ、選択疲れ(汗)本来楽しいはずの次期車選びですが、車両価格が本来の予算枠を大きく超えてしまうのでセカンドライフの生活費も含めて検討しないといけないのが辛
2021年7月10日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
やっと週末だ...もう疲れてヘロヘロ
やっと週末です。緊急事態宣言が明けたら...忙しかった仕事がとっても忙しくなりました(汗)いや、もう今週はヘロヘロです。継続的なマンパワー不足に加えて、実施すべき事がどんどん増えるから困ります。さらに
2021年6月26日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
米国株式絶好調...S&P500史上最高値更新
最強株価指数と云われるS&P500が史上最高値更新です。昨日の終値でも4266.49ポイントでした。良い悪いは別にして経済は米国中心で回ってますよねぇ。日本の株式市場は、米国株式相場の影響をモロに受け
2021年6月25日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
確定拠出年金のメンテナンス...本日の投資おじさん
緊急事態宣言下の先週末は...確定拠出年金(DC)のメンテナンスを実施。メンテナンスというよりもチューニング(調整)が正しいかも?拠出割合と運用割合を変更してみた。拠出割合は、外国株式70%,国内株式
2021年6月1日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
ネット上の情報にはロクなのが無い件...
本日のブログは、写真なしです。ネットで拾い物した写真を使おうかとも思ったけど誤解を与えるのも嫌なんでね。何度がネタにしていますが...定年退職まで、あと2年ちょっとになりました。定年退職後は、何をする
2021年4月9日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
だれもがたつじん
昨晩は会社を出たのが、21時頃、家に帰ってご飯を食べ終わると…さすがに気力が…「ぶ、ぶろぐがぁぁ〜」…またベッドでゴロンしたら…寝ちゃいました。でも、偉いの23時頃にチャンと起きてお風呂も入れました。
2021年4月5日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
いまはだれのため
アメーバブログからの移行分です。このところ会社から帰ってきて、パソコンに向かっても…なぜかしら、ブログに向かっても…気が起きない…疲れてるのかな?と思いながら、ボンヤリと他の事をやっていた
2021年4月4日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
ぶんぎてん
今回2回目のガン治療を経験しました。ここまで振り返って感じたことは、1度目は「ガンができた部位を取ること」。今から思えば、3週間の入院で自宅に戻れる、立ちくらみや体力が落ちてきていたのでふらつきはする
2021年3月30日 [ブログ] 真清田娘太郎さん -
65歳の壁
先月から、警備員のアルバイトを始めました。平日の週に3日、勤めに出ています。定年退職してから半年間、「毎日が日曜日」の生活だったのですが、することの無い虚無感と、人と話をしない孤独感を充分に堪能しまし
2021年3月13日 [ブログ] 悠太郎Mさん -
日経平均株価が3万円台を回復...
昨日、日経平均株価が3万円台を回復しました。なんと1990年8月2日以来だとか?もう30年以上前の事です。バブル崩壊した時に10年は続くと言われてましたが、結局30年かかったって事ですよね。 遅すぎと
2021年2月16日 [ブログ] みやもっちゃんさん