#セキスイのハッシュタグ
#セキスイ の記事
-
ヨドバシ.comから!
会社で手配したシリコンシーラントが届きました。ヨドバシさん、仕事が早くて好き!!さてどれからやるかな!?
2024年8月10日 [ブログ] J'sGRACEさん -
会社でヨドバシ.com!
お盆休み何すんべ!?と考えた時に、暑くても室内で出来る事を考えた所、野外用照明の防水処理をするかと思い立ったので、シリコンシーラントを色々調査!色は目立たないクリアで、どうせなら防カビ!プラスチックを
2024年8月10日 [ブログ] J'sGRACEさん -
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト
なかなか良き。大判で使うより、短冊状の方が使いやすい。
2021年4月29日 [パーツレビュー] おやつはカールさん -
DCMホールディングス 養生用テープ(半透明)
いつもの店で購入しているセキスイの養生用のテープが置いてありませんでした。これは、自分的ですが、バンパー脱着に最適なんで、気に入っていました。カーマの店員さんに聞いてみましたが、以前買っていたもののP
2016年9月25日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト
ついにこの手を仕入れてしまった。終わりなき、ノイズ対策へ(笑)大雨の日に、天井のうるさい音にビックリして、一念発起(?) で決行! おかげで天井は、雨の日に「パン」「パチン」という乾いた高い雨音が
2016年9月10日 [パーツレビュー] millcreekさん -
SEKISUI / 積水化学工業 レアルシルト アブソーブ
【総評】初めてのデッドニング♪どうせやるなら・・・と、奮発しちゃいました(*´д`*)惜しげもなくアウターパネルに貼りまくり(笑)以下、商品情報クルマを静かにして、まったく新しい快適なカーライフを実現
2016年3月21日 [パーツレビュー] きのけんさん -
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト
【総評】初めてのデッドング♪最後の仕上げで、プラスチックカバーに貼りました(´∀`)色んなころに貼りたくなる(笑)以下、商品情報カーオーディオの音質向上のために作られたデッドニング用 超・制振シート「
2016年2月5日 [パーツレビュー] きのけんさん -
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD DIFFUSION / レアルシルト ディフュージョン
【総評】初めてのデッドニング♪スピーカーの裏側に貼りました(^-^)以下、商品情報「レアルシルト・ディフュージョン」は、車両ドア内部の厳しい環境を克服するとともに”拡散” “反射” “吸収”の物理的な
2016年2月5日 [パーツレビュー] きのけんさん -
セキスイ フィットライトテープ 738 建築養生用 ミドリ 50mm×25m 5巻パック
環境配慮型の廉価な養生テープです(^◇^)ネットでは高いですが、ホームセンター等で安売り品を買うと安いです(((o(*゚▽゚*)o)))2セットで70円引きなので2セット買いましたp(^_^)q購入価
2014年10月6日 [パーツレビュー] TN08さん -
SEKISUI / 積水化学工業 カルムーンシート
ルーフの制振をレアルシルト匠使うかSTP BOMB使うかどーしよーかと悩んでたところ、ショップの人に「面白いのあるっすよ~」って言われて使ってみることに。コレが転がってる店も頭おかしいですよねw積水科
2014年9月3日 [パーツレビュー] takuhenさん -
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD DIFFUSION / レアルシルト ディフュージョン
拡散材です。オークションでセット物を買いました。2枚入りでしたが、1枚を半分にして左右のスピーカー裏に貼り付けました。
2014年8月21日 [パーツレビュー] スギやん☆さん -
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト
制振シートです。オークションでセット物を買いました。6枚入りでギリギリでした^^;左右のドアのアウターパネル、インナーパネルに貼り付け
2014年8月21日 [パーツレビュー] スギやん☆さん -
SEKISUI / 積水化学工業 レアルシルト アブソーブ
吸音材です。オークションでセット物を買いました。アブソーブ(S)/サイズ:90mm x 138mm x 19mm (12枚)
2014年8月21日 [パーツレビュー] スギやん☆さん -
積水化学 レアルシルト・ディフュージョン
デッドニングの為に手に入れました。通称【モナカor板チョコ】コイツはすぐれもので、拡散・吸収・反射ができる凄いヤツ!!さらに軽量な上、水にも強いです。アウターパネルに貼ってスピーカーの背圧処理をする予
2012年4月26日 [パーツレビュー] freedom_3939さん -
デ カ ー ル は り は り
某大型カー用品店内に展示されているデモカー?2台にデカール貼りに行ってきました。今回使ったフィルムはグレーメタリック。チャコールメタリック(ガンメタ)とシルバーの中間ね。←勝手にウチのロゴも入れたった
2011年10月4日 [ブログ] nufさん -
レアルシルトの無駄使い
久々の弄り?です。最近アイドリング時の振動がきになるようにアイドリングでボンネット開けて振動してるとこを調査!画像の場所が振動すごかったのでペタwwwドア用に短冊型にしといてよかったw効果はほんの少し
2011年9月3日 [ブログ] プラ太さん -
セキスイ ビニールテープ
近所のSABにて購入。配線の結束、固定などに使用。2009年11月23日購入。
2010年1月3日 [パーツレビュー] shirokuma.laboさん