#セナ足のハッシュタグ
#セナ足 の記事
-
多分この頃プロスト派だったんだけど別に意味はない
昨日YouTubeを見てたらおすすめに不意に流れてきたセナ足の動画。車もセナもかっこいいですね。その頃深夜に流れるF1中継を見ようとして父親にしばかれたり、結局みれずに翌日の話題に付いていけなかったり
2023年10月31日 [ブログ] f9さん -
靴のヒラキ メンズカジュアルシューズドライビング風ソール
某・靴のヒ●ラキの製品です、所謂「かかとのない靴」がどんなものかと試してみました。とても良いのでリー●ガルとかを買ってみたくなっています。
2023年8月28日 [パーツレビュー] DMEP3508さん -
追悼 音速の貴公子 🇧🇷
アイルトン・セナ・ダ・シルバ (Ayrton Senna da Silva)1960年 3月21日 ー 1994年 5月 1日享年34歳1994年 5月 1日レース中に事故死今日は自動車レースの最高峰
2022年9月11日 [ブログ] SxLANDYさん -
セナ足。
新元号でおろそうと思っていたセナ足養成ギプス。朝オフの際に満を持して初装着。おろしたてで全然馴染んでくれず、帰りにブレーキとアクセルを同時に踏んで横断歩道に突っ込みそうになったりクラッチ切り忘れて横断
2019年5月10日 [ブログ] あんだ~さん -
趣味レーターTAランキング NSXチャレンジ 首位変動!
ハレーションの上に手ブレたまるそうデス(汗)。激しい運転だったからぁ~(汗)。というわけで、縦G横Gに加えてタイヤ限界も体感できちゃうドライビングシミュレーター 趣味レーターのタイムアタックランキング
2016年2月13日 [ブログ] marusouさん -
【XX年振りの上京?! 俺ら東京さ行ぐだ!!w】オートサロンに行くと見せかけて、ぢつはAKBのマクラーレンMP4/5Bもどきをドライブしに行ってましたw
G阜は電気もないほど田舎ぢゃないですっっっ(ご挨拶w昨日はバスと電車を乗り継いで、東京オートサロン・・・には行かず、秋葉原のこんな場所まで放浪しに行きました・・・w既に何シテでも晒していますが、その場
2014年1月12日 [ブログ] ジーエヌさん -
【書籍】【ECU】F1速報 創刊20周年特別編集 F1MEMORIES 1990-2010(感想続編)
先日のブログエントリ「【書籍】F1速報 創刊20周年特別編集 F1MEMORIES 1990-2010」の感想続編。読破したので。印象に残った記事をいくつかピックアップ。■"セナ足"を支えた男~ある日
2013年9月17日 [ブログ] mistbahnさん -
【アイルトン・セナ】これが”本物”の”セナ足”だ!!www
何気にネットサーフィンしてたら、「本物のセナ足」を写している動画を発見!!www僕らの世代では、なんといってもアイルトン・セナの信者が多いと思うのですが、僕も在命中から信者でしたね。(余談だが、中学時
2012年12月23日 [ブログ] かじはら(父)さん -
昨日のブログと続きになったかな??(^^;
今日は昨日分ブログに書いたラジコンの改造について、実地検証したかったので(^^;検証用の可変アーム長ロアアーム(と勝手に命名)を製作して・・・検証用の物なので半分使い捨てだったりするのですが(^^;
2011年11月6日 [ブログ] まくネンさん -
レーシングカート
こんばんゎ………わき腹?背中?首、腕の辺りに、若干違和感のある、テポです。昨日のP1GP最終戦、皆様お疲れさまでした(^-^)お昼前に到着して、準備をしていると……コースから、聞き慣れないエキゾースト
2010年10月25日 [ブログ] テポドン2010さん -
○○足
懐かしのセナ足♪(笑Σd(゚∀゚d)イカス!!伝説のセナ足最近はセナ足する人見かけませんが、昔は意味も分からず交差点でやってたなぁ・・・(遠い目この時の素敵なホンダは遠い昔になりましたね・・・
2010年10月4日 [ブログ] いかぽんさん -
アイルトン・セナ
音速の貴公子と呼ばれたセナ生誕50周年を記念したドキュメンタリー映画公開まであと約1か月ですね。速く見たい!!当時、小学生か幼稚園かというレベルの私であったが、当時のニュースはほんのり覚えている。とい
2010年9月2日 [ブログ] しろバン工房さん -
サーキットへの道険し
2週間ぶりにGT3に乗り込み、Heel-and-toeでシフトダウンの練習を・・・まったく駄目です 。°(ToT)°。右MTなら曲がりなりにもなんとかなりそうですが、手が代わるとズタズタ・ボロボロです
2010年7月6日 [ブログ] show_300Bさん -
懐かしい
VHSの整理などしておりましたら懐かしい映像が今から約20年前のF1です。この時代のF1は最高だ♪まずF1のデザインがかっこいい幅のひろいスリックタイヤデカイウイングいかにも速そう!そしてこの時代って
2010年5月8日 [ブログ] you@16さん -
準備完了! ~想い出の鈴鹿へ
この週末のロングツーリングに備えて、レー探のデータ更新とエンジンオイルの交換をしました。準備完了です。レー探のデータ更新は、この方のブログを見て、購入以来一度も更新していなかったことに気がつきました(
2010年3月3日 [ブログ] towaさん -
V12エンジン
enagyさんのブログでF1のV12エンジンの話題で盛り上がったので僕も動画を集めてみました。95年フェラーリ412T2です。95年最終戦の予選ですね。今のところV12エンジン最後のレースです。3リッ
2010年2月18日 [ブログ] ラセルタGTさん -
やはりこの人は凄い・・・
動画漁りをしていたら凄いのを見つけました。アイルトン・セナがNSX-Rで鈴鹿を走る動画です。足元の映像とタコメーターを映しています。これが俗に言う「セナ足」なんでしょうかね~凄いです!
2009年6月4日 [ブログ] ARIA-Rさん