#セブン160のハッシュタグ
#セブン160 の何シテル?
-
ごまふ7さん
2025年7月17日[整備] #セブン160 スピンドルナット締め直し https://minkara.carview.co.jp/userid/3641943/car/3596997/8301465/note.aspx
-
クマオーさん
2025年7月12日[整備] #セブン160 デフオイル&リヤサスメンテ✨ https://minkara.carview.co.jp/userid/1660243/car/3209651/8296297/note.aspx
-
ごまふ7さん
2025年6月8日[整備] #セブン160 エンジンオイル交換、ワイパーが落ちた https://minkara.carview.co.jp/userid/3641943/car/3596997/8259421/note.aspx
-
のらねこ964さん
2025年6月7日[整備] #セブン160 ハイマウントストップランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/769637/car/3268192/8256565/note.aspx
-
doraneco7さん
2025年6月3日[整備] #セブン160 アルフィンドラム https://minkara.carview.co.jp/userid/3266832/car/2957394/8253452/note.aspx
-
のらねこ964さん
2025年5月3日[整備] #セブン160 車検前整備その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/769637/car/3268192/8214680/note.aspx
#セブン160 の記事
-
エンジンチェックランプを作る その1 準備編
こんばんは、crossworthです。なんでこんなことやってんだろ。ちょっと前まで、電線切ったり繋げたり、イラレでスイッチプレート作ったりして、喜んでいたのですが、なんだかわけわからんところに手をつけ
2025年7月16日 [ブログ] crossworthさん -
ドットファスナーについて。
こんばんは、crossworthです。備忘録といいつつも、自分ではあまり見返したりしないし、何かの役に立っているのか不安です。さて、セブン乗りの方々を地味に悩ませている、幌とかトノカバーを留めるホック
2025年7月10日 [ブログ] crossworthさん -
パネルレイアウト その12 作業終了
こんばんは、crossworthです。大災害の津波が怖かったわけじゃないよ?法事で山形に来ているんだよ。まとまった休みをいただき、金曜日から山形にきております。たつき先生の漫画の大災害、大津波から逃げ
2025年7月5日 [ブログ] crossworthさん -
復活だ〜😄
去年の全国オフの前々泊の日に…高速で収穫カゴを踏んで剥がれた左前フェンダーと凹んだボディパネル…そして心なしか真っ直ぐ走らない状態になったうちのセブンですが…10月末に修理のために車屋さんに預けて、よ
2025年7月5日 [ブログ] しげちばさん -
不明 インタークーラースプレー
設置完了が夕方だったので、効果の確認は後日です。
2025年6月29日 [パーツレビュー] HotPepperさん -
猛暑対策2025‼️ 【車体編】
まだ6月なのに、梅雨が明けて、いきなりの猛暑ですね🌞🌞先週の灼熱ツーリングで、グネグネコーナー後の登りストレートの吹け上がりが何だか頭打ち😭明らかに熱だれの感じでした〜セブン160は風が当たらな
2025年6月29日 [ブログ] HotPepperさん -
セブン 夏対策 2025年版‼️
今日も梅雨とは思えない猛暑。もう夏かいな😵💫愛用の水冷シートですが、昨年導入した時は一式で2,000円以下で大量に出品されてたのに、関西セブンメンバーが、こぞって2セットづつ購入しちゃったものだ
2025年6月21日 [ブログ] HotPepperさん -
YouTuber「技彩」さんが撮影に!!
ご無沙汰しております慢性的な人手不足が続き、ひたすら労働に励む日々w先日、YouTuberの「技彩(WAZAIRO)」さんが当店に取材に来てくださいました!その時の動画が早速アップされましたので近況報
2025年6月21日 [ブログ] いのさん(店主)さん -
自作 ステアリングスイッチ
ワイヤレスなので、拡張性は無限大‼️
2025年6月15日 [パーツレビュー] HotPepperさん -
ステアリング スイッチ2‼️
雨で走れないので、以前作成したステアリング ウィンカーボタンをモディファイしました。以前のVer.1がこちら難点は片手で操作出来ない。。これは致命的でした🥶なので、市販品の操作性を目指して、格安で作
2025年6月15日 [ブログ] HotPepperさん -
パネルレイアウト その11 ウインカー配線
こんにちは、crossworthです。ファーストサマー初夏さん、好きです。今までは、切ったのを繋げばなんとかなってました。なんとかできるもんだろう、などとタカを括っておりました。サインプレートもひと段
2025年6月12日 [ブログ] crossworthさん -
SEVEN160 ‼️ DRAGON BALL‼️
先日撮影したアヒル隊長との記念写真ですが、セブンとアヒル隊長の組み合わせで、それなりにレアで良いのですが、もうちょいっと非現実化したくなりまして。。そこで意を決して、故鳥山明先生に頼み込んで、イラスト
2025年6月11日 [ブログ] HotPepperさん -
パネルレイアウト その10 中間発表
こんにちは、crossworthです。完成させたいのか、させるつもりないのか。えーっとねー、ちゃんと測ったんですよ。ナビとの隙間が何ミリで、スイッチのワッシャーの外径が何ミリだから、文字を何ミリに納め
2025年6月4日 [ブログ] crossworthさん -
パネルレイアウト その9 スイッチサインプレート2
こんばんは。crossworthです。調子に乗ると、ブーストがかかります。クリアアクリル板1mmを母材に、レーザーカッターするのですが、今までの手法は、、、、1回目表面にサインを刻印して、裏面を黒に塗
2025年6月3日 [ブログ] crossworthさん -
パネルレイアウト その8 スイッチサインプレート
こんばんは。crossworthです。自分は不器用なのだと痛感しました。前回、アクリル板をレーザーカッターで切り出し、刻印にプラカラー入れて、シンナーで洗い流した、までお伝えしました。刻印は裏描きして
2025年5月29日 [ブログ] crossworthさん -
パネルレイアウト その7 打開策
おはようございます。crossworthです。レーザーカッター、欲しいっす。前回のブログで失敗談を載せました。はい、確かに失敗してました。メーターの位置をずらしたから、サインプレートと干渉して、頭を抱
2025年5月27日 [ブログ] crossworthさん -
パネルレイアウト その6 メーター&スイッチ取り付け
こんばんは、crossworthです。やっちまったかもしれない。瀬戸際に立たされています。またパネルを買って、手順2あたりからやり直すか、それとも、なんとかするか。今日の作業は、運転席側から、スイッチ
2025年5月21日 [ブログ] crossworthさん -
パネルレイアウト その5 パネル貼り付け
こんにちは、crossworthです。僕の公休日は幸運なことに晴れになることが多いです。捗る捗る!前回の予告、燃料メーターをやるって言ったが、あれはウソだ。パネルに穴を開けて、シートを貼ったので、その
2025年5月20日 [ブログ] crossworthさん -
軽自動車のセブン160試乗、あまりの速さに仰天!(゜▽゜)
クマオーさんのケーターハム・セブン160の試乗動画です。この個体はライトチューンされ100馬力程度になっているらしいですが、体感ではもっとずっとパワーがあるように感じました。500kgを切る超軽量車の
2025年5月12日 [ブログ] Sekiaiさん -
パネルレイアウト その4 パネル穴あけ
こんばんは。crossworthです。ホール&オーツが、いつのまにか解散してました。アルバムに1〜2曲入ってたオーツのボーカル曲、結構好きでした。パネルも外れたことですし、新しいパネル装着に向けて準備
2025年5月12日 [ブログ] crossworthさん