#セルフディスカバリーアドベンチャーのハッシュタグ
#セルフディスカバリーアドベンチャー の記事
-
セルフディスカバリーアドベンチャー その後
帰る途中、伊那市のB級グルメ「ローメン」の有名店「うしお」へ。
2015年10月11日 [フォトギャラリー] minorun-Rさん -
セルフディスカバリーアドベンチャー その2
そして、60数キロのチェックポイントで20分近くタイムオーバー。リタイアとなりました。細かな休憩の積み重ねが、大きなタイムロスとなることを知りました。走りながら上を向いて水を飲むのが、呼吸状態を悪くし
2015年10月11日 [フォトギャラリー] minorun-Rさん -
セルフ・ディスカバリー・アドベンチャーin王滝 2015.09.20
メイン会場となる、大きな屋根が特徴的な松原スポーツ公園です。100kmの部はここがスタートになります。
2015年9月23日 [フォトギャラリー] sp-adさん -
エントリーしちゃいました
去年参加したSELF DISCOVERY ADVENTURE に今年もエントリーしました!去年は初参加だったので、42kmの部で様子見でしたが、今年は思い切って100kmにエントリーしました!一般的に
2015年3月13日 [ブログ] sp-adさん -
王滝セルフディスカバリーアドベンチャー 42km
王滝セルフディスカバリーアドベンチャーの画像をアップしました。画像は今回の参加賞です。このほかに完走時や、チェックポイントでパワーバーも貰えるなど、なかなか豪華でした。今回走ってみて初めて分かったので
2014年5月26日 [ブログ] sp-adさん -
2014 5月 王滝セルフディスカバリーアドベンチャー 42km
こちらがメイン会場の松原スポーツ公園です。ここで初日に受け付けを済ませ、翌日のレースに備えます。あと17時ごろからウェルカムパーティーが有って、軽食と飲み物が振舞われます。
2014年5月26日 [フォトギャラリー] sp-adさん -
ゴールしました
無事に完走しました。出走433人中89位と、約上位2割といったところでした。自分としては満足出来る結果ですね♪チャリも20年前のモデルだし、初出場だし。(^o^)しかし疲れました、腰がヤヴァイwさて、
2014年5月25日 [ブログ] sp-adさん -
セルフディスカバリーアドベンチャー その1
大学時代はチャリ部でエンデューロに出たこともあったものの、社会人になってからはしばらくMTBで本格的に走ることはありませんでした。それが、ここ数年野山でのトレイルライドにハマり、去年は2時間エンデュー
2013年9月9日 [フォトギャラリー] minorun-Rさん