#セル回らずのハッシュタグ
#セル回らず の記事
- 
						
							朝一、クラリスで江ノ島へ行こうとしたら😅セルが回らないのでキー裏配線揉んでスタート🤣が、近所のコンビニで再始動せず。暫くしてから押して帰るつもりでコンビニへ。試しにキー回すとエンジン始動🤣矢張り、どこか接触不良なのでエースケさんの所へ行 2023年12月2日 [整備手帳] クラリスさん 
- 
						
							原チャリのバッテリーを交換交換後の新バッテリーので電圧表示~出荷時フル充電された電圧?13.39Vショップで「3年経ったから交換したほうがいいですよ」と言われたときの表示電圧お店のテスターで図るとNGバッテリーなんだそうです車 2023年10月24日 [ブログ] チョイ悪さん 
- 
						
							ニュートラルセンサーモンスターのニュートラルセンサーは後輪の前方に有る。ここからの信号が途絶えるとスターターセルが回らなくなるらしい。ニュートラルセンサーはニュートラル状態でセンサーを押すらしく、減ってしまう事が有るらし 2023年9月19日 [整備手帳] yamatonotakaさん
- 
						
							ツーリング先で夜露の影響? 翌朝セルモーター始動せず。1泊したツーリング先で朝いちセルが、回らなくなり、急遽ロードサービスに連れて帰ってもらいました。 2023年5月27日 [整備手帳] gunimprezaさん 
- 
						
							バッテリー交換車体の右側のサイドカバー内にバッテリーが内蔵されてます😄 2022年12月31日 [整備手帳] ヒロスSさん 
- 
						
							【CASエラー】故障原因探求お出まし♪今回は手強そうですYO。いや、手強いです。余裕あるように強がって語尾をアルファベットにしてみましたが泣きそうです🥹 2022年10月9日 [整備手帳] horikoshiさん 
- 
						
							困ったなぁ。。。(追記あり)昨夜、何シテルにも書きましたが突然セルが全く動かなくなりました!自分でも見ました、JAFの方も見ましたが見える範囲での異常は無いみたいでした。。。これから、保険のロードサービスでルノーに持ち込みです。 2016年8月7日 [ブログ] AHHロックさん 
- 
						
							ロードスター、始動せず日曜日も一日楽しくドライブして、夕方ガレージに入れてエンジンを切り、しばらくしてエンジンをかけようとするとセルがキュキュって2、3回鳴ってダウン。警告灯はバッテリーがダメな時の弱い光り方ではなく明るく 2016年2月22日 [ブログ] コロ衛門さん
- 
						
							入院前にもろもろ確認。まず、エンジンかかったりしないかなぁ… ダメでした(ToT)続いて、エンジンかからなくてもハンドルが切れることを確認!なにせ、バッテリーが上がると、ボンネットが開けられない(バッテリーに 2013年3月24日 [ブログ] show_300Bさん 
- 
						
							RakuSpo号の憂鬱(2) (;^^Aセルカッチン病を患ったことで、雪の心配がなくなるまで修理延期し冬眠! と、決め込んだことをいいことに、Audioへの少額(?)投資が止まりません(汗)まずいです (;^^Aセルモータ修理、車検、そして 2013年2月6日 [ブログ] show_300Bさん 
- 
						
							汚れたまま年越し (TへT)Raku Spo 号は不動状態なので、洗車のために出し入れすることすらできません。押せば出せるでしょうけど、戻すのが困難なんです。僅かな段差と傾斜があったりするので (;^^A車庫(納屋)の中で水を使 2012年12月31日 [ブログ] show_300Bさん 
- 
						
							また不動に (xox)昨日のこと、柿の収穫を終え、次はRakuSpo号の洗車だったのですが・・・また動きません (xox)症状は1ヶ月前と同じでセル回らず (→過去Blog)今回は、キーを抜き差ししても、クラッチを踏みなお 2012年11月26日 [ブログ] show_300Bさん 
- 
						
							RakuSpo号 不動 (ToT)昨日のこと、久しぶりに Raku Spo 号で出撃しようとしたのですが…エンジン始動せず(滝汗)バッテリーは”DOC”によりエネルギー充填100%のはず。実際、電圧は12.6Vと正常値でした。が... 2012年10月28日 [ブログ] show_300Bさん 


 
		 
	


