#セレステのハッシュタグ
#セレステ の記事
-
ビーナスラインを走った車達(最初の車)
「ビーナスラインを走った車達」という大そうなタイトルを付けてしまって大いに後悔している。この“数字“は、ビーナスラインを訪れた回数のつもりだったのだけれど、、、、。そうすると、平成のはじめ頃は、三回目
2025年7月22日 [ブログ] allriderさん -
三菱オートギャラリーに角目セレステ2000GT展示車登場。ほか
愛知県岡崎市の、三菱自動車岡崎製作所内にある、三菱オートギャラリー。メーカー管理の旧車の一部が展示され、たびたび展示替えをしています。2025年春は、70年代後半を中心に販売された、ランサーセレステの
2025年4月13日 [フォトアルバム] やっちゃそさん -
ランサーセレステ、めっちゃ高いですね。
昨晩日テレで国産旧車のオークション番組的なのを放送していましたよね、加藤浩次さんやヒロミさんが出ていた。私はうとうとしながらテレビの声だけ聴いていた感じだったのですが、嫁さんの面白そうなのやっているよ
2024年6月4日 [ブログ] nonchan1967さん -
近所のチェレステと言う
レストランに予約を入れたら、celesteという綴りで、セレステ?が懐かしくなり検索したら、やたらカッコ良く驚きました😆😆😆ランサーセレステ!何というカッコイイデザイン😍内装のレザーx格子も素
2024年4月18日 [ブログ] 喜喜さん -
たまにはミニカーでも・・・
トイザらスで以前から気になってたコレ買ってみました。三菱ランサー セレステです。ミニカーのメーカーはマッチボックス。私が子供のころからあるメーカーなんですがいつからあるんだろう?調べたら『1953年に
2023年11月5日 [ブログ] IRVさん -
MATCHBOX:1975 MITSUBISHI LANCER CELESTE (JAPAN SERIES D-assort J-19)
マッチボックス 2023年09月30日発売、ジャパンシリーズ の No.J-19 1975三菱ランサー セレステ です。セレステ!? まさかの旧車をシリーズに入れてくれるなんて~Peace for
2023年10月15日 [ブログ] やまっちAPさん -
💙直線基調 clean な exterior design の 3door coupé
本当は いすゞ 117 coupé が欲しかったのですが免許証取得後 初めての車には高価格過ぎで諦めました。 (涙)三菱 Celeste は 初期モデルは一応 ‼︎ Lancer Celeste
2023年9月19日 [ブログ] arbert☆さん -
草むらのヒーロー特別編『ランサーセレステに再会する』
7月から日曜日が出勤になったので旧車フェスが見学出来なくなり、とても悲しい法被です。2009年5月31日にアップしたブログにて三菱ランサーセレステの草ヒロを御紹介しました。それから14年後の今、果たし
2023年9月1日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
スタイル抜群の2ドアクーペ
ランサーのメカニカルコンポーネンツを使ったファストバックのパーソナルクーペで昭和50年(1975年)3月に登場した。ロングノーズのクリーンエアロ・スタイルと呼ばれるボディは、直線基調のシャープなライン
2023年1月30日 [ブログ] ランクルマニアさん -
クラシックカー フェスティバル in 桐生 2022 Vol 3
なんだかんだで、越年してしまいました。桐生のイベントレポート、今回が最終回です。いろいろイベントを見ていると、出展車両って重複してくるものなんです。そんなにたくさん旧車がある訳でもないので。そんな中、
2023年1月13日 [ブログ] くまとっどさん -
こんな車がありました
乗りやすく自分でメンテ可能1時間以内にキャブオーバーフロー出来た
2022年12月31日 [ブログ] ジジ!さん -
三菱ランサーセレステ
免許取って初めて自分で買った車、当然中古だったけど嬉しくて初めての日は車の中で寝ました😅当時細いバイアスタイヤばかりでラジアルタイヤが高級だった頃、60扁平タイヤ履いていて最初はトラクターのタイヤか
2021年5月2日 [ブログ] ひらっぴさん -
第八百二十六巻 『華麗なる刑事』
今日、昭和の日は本来なら第8回オールドカーフェスティバルinみすみの予定だったのですか・・・・・(昨年は台湾だったので1昨年の模様)中止になりましたのでガレージライフを!屋根裏にしつらえた、レストアさ
2020年4月30日 [ブログ] バツマル下関さん -
うわっ、セレステの中古物件なんて初めて見たかも。
というわけで、何かと行動が制限されている現在、もちろんそれは今は何よりも大事なことですが、そんな中でも何というか少しでも安全な楽しみを見つけたいものであります。そうするとやっぱりお手軽なのは妄想だよな
2020年4月10日 [ブログ] nonchan1967さん -
昭和のクルマ展示会 in 東吾妻 2019 前編
蔵出しのネタが続きます。2019年9月 群馬県東吾妻町で開催されたイベントに行って来ました。さほど規模の大きなイベントではありませんが、琴線に触れるクルマもありました。まずは、このクルマからご紹介を。
2020年1月30日 [ブログ] くまとっどさん -
1975年型三菱ランサー・セレステに20年80000km
1975年型三菱ランサー・セレステに20年80000km乗り続けている男性を訪ねました。若い頃にラリーに熱中したセレステにもう一度乗ってみようと、サビだらけの一台を入手して、コツコツと自分でレストア。
2019年9月25日 [ブログ] 金子浩久さん -
プリムス・アロー(AKA ランサー・セレステ)
これは滅多に見る事が出来ませんね!日本でも流石に見かけなくなってるのではないでしょうか?個人的に非常に好きな車だったんですが、当時は「ランサー・デレステ」とか馬鹿にされていましたね(覚えてる人いるかな
2019年9月5日 [ブログ] TYPE74さん -
ニチモ ランサーセレステ
ニチモ?エルエス?ヤマダ?中身と一致しないけど、たぶんニチモ。
2017年12月8日 [フォトギャラリー] RT141さん -
おともだちのKenntaさんみたいですね。(笑)
おはようございます。今朝通勤のなか見慣れた車が・・・・黄色いセレステ、そうです、ミン友のkenntaさんじゃないですか、丁度、○南台のヨーカドーの前で停止したとき、後ろからパチリでした。会社の先輩も今
2017年9月26日 [ブログ] Machさんさん -
これまでの愛車とライバル達 Vol.7
シリーズ『これまでの愛車とライバル達』は第7弾・・・ろくに試乗もしないで買ったコロナHTが真っすぐ走らないとんでもない事故車であった事で急遽次期車選びに走ることに(^-^;ただ前回の教訓を活かして3週
2017年3月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん