#セレスティアのハッシュタグ
#セレスティア の記事
-
セレスティア ロアアーム
延長10ミリ上げ30ミリスタビ移設あまりキャンバーつけたくないから延長じゃなくてもよかったんですが笑中古なんで…笑
2025年6月22日 [パーツレビュー] けんいち★3003さん -
ロアアーム交換(目的:各種補正)
現在の仕様でノーマルロアアームだとキャスター角が約4°付いており、ハンドル全切りでタイヤがインナーフェンダーに干渉します。また、スタビライザーもバンザイ状態なのでこれらを補正する目的でオーダー仕様のセ
2024年5月26日 [整備手帳] ロープマンさん -
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム)
【再レビュー】(2023/09/18)もっと早く付ければよかったです。元々のロアアームがヤレヤレガタガタですので交換後は足回りがシャキッとします(純正新品でも)1cm延長もさほど気になることもなく、2
2023年9月18日 [パーツレビュー] 楓ちゃん62(かえで)さん -
セレスティア Sキャンバーロアアーム (延長ロアアーム)
FF車、ダイハツ車で車高を下げるとドライブシャフトの動きが制限されてミッション側(エンジン)にどんどん当たってしまう、どん突き問題。(遊びがなくなるんでしょうね)最初は車高調ショックの抜けだと思いまし
2022年9月15日 [パーツレビュー] 楓ちゃん62(かえで)さん -
セレスティア 純正加工アクスル
JICの3度50mm上げからセレスティア5度50mm上げに変更今回アジャスターも抜いて落としました!
2022年3月25日 [パーツレビュー] りょー096さん -
セレスティア プレシジョンアクスル
ねんがんの かこうアクスルを てにいれたぞ!キャンバー3度、20mmダウン、ホイール逃げあり、アクアマリン色というプロフィールです。6Jではホイール逃げは必要ないのですが、将来のホイール変更に備えてや
2020年2月29日 [パーツレビュー] 頭文字トさん -
リアアクスル交換
トシガイニモナク…やってしまいました。。
2017年3月27日 [フォトアルバム] nao@47さん -
セレスティア 5cm上げキャンバー0度
今まで運動性能重視でセッティングしていて、リアの車高を上げていたため、見た目に耐えきれずアクスルを交換しようと思いました(^^)セッティングが出来てないのでまだ分かりませんが、車高を下げたい人は必須ア
2017年1月2日 [パーツレビュー] 164DESさん -
社外アクスル取付
正月連休を頂けたので、これに合わせてアクスル交換をしようと思います(^^)ドラムブレーキすら自分で開けたこともないのに不安でした(-_-;)
2017年1月2日 [整備手帳] 164DESさん -
セレスティア GTカナード
【総評】気に入ったハーフエアロが無いので、安くてカッコ良くなるパーツを探してたら、ヤフオクで見つけました(^-^)補強の為に底に0,5mmのアルミ板と、見た目と割れ軽減の為にカーボンシートを貼りました
2016年5月10日 [パーツレビュー] アーバンナイトさん -
セレスティア ディフューザー
【総評】カナードとセットで買いました(^-^)カナードだけだとスポーティー感が出ないと思いまして(._.)補強で底に0,5mmのアルミ板を貼って、見た目と割れ軽減の為にカーボンシートを貼りました(^^
2016年5月10日 [パーツレビュー] アーバンナイトさん -
セレスティア キャンバーアクスル
オフ会の為に組んだ部品、最終章はアクスル。ぶっちゃけ今年組むつもりは無かったのですが、ヤ〇オクで見つけた格安アクスル。あれ?今年イケんじゃね(・_・?)と思ったがすぐ行動、恐山に落札を依頼して一週間く
2015年10月27日 [パーツレビュー] ぼぶ夫さん -
セレスティア リアキャンバーアクスル
セレスティアのキャンバーアクスルです。HE22SラパンはMH23Sとほぼ足回りが共通ですので、何かと流用できて助かります^o^今回アクスルの交換に伴い、セレスティアさんオススメのロアアームとブレーキキ
2015年10月25日 [パーツレビュー] nao@47さん -
CELESTIA(セレスティア) 加工アクスル 40mm上げ/5度キャンバー
7/25に八代まで行って作ってもらいましたo(^-^)oめっちゃ感じのいい方で居心地も良かったです\(^O^)/取り付けもしてくれて値段も安かったので また水色ムーヴにも組みたいかも(*´艸`*)笑
2015年7月29日 [パーツレビュー] ☆なぁくん☆さん