#センターコンソールのハッシュタグ
#センターコンソール の記事
-
電圧計埋め込み
久しぶりの整備手帳(。-_-。)前の車に使ってた電圧計が余ってたので、今回はセンターパネルに電圧計埋め込みます( ´▽`)ものは5月からとりかかっていたのですがなかなか暇がなく...笑半年この状態で放
2015年1月7日 [整備手帳] AlRideさん
-
センターコンソール制作 完成編
まずは純正のコンソールをはずします(O_O)鉄板むきだし(・・;)外したらウーハーの電源配線やイルミ配線などもってきます(((o(*゚▽゚*)o)))
2015年1月7日 [整備手帳] AlRideさん
-
シグナルプロセッサーインストール ② (3sixty.2)
今後、モニターに映像を流すのでi-poneを埋め込み出来るように穴を開けました♪
2014年12月24日 [整備手帳] クニアキさん
-
シグナルプロセッサーインストール ① (3sixty.2)
オデッセイ純正のインターナビの音質に限界を感じ・・・。でもインターナビの純正はカッコよくイイ位置にあり社外ナビに変えたくなく安価で購入した♪デジタルイコライザー♪♪
2014年12月23日 [整備手帳] クニアキさん
-
【備忘録】センターコンソール外し→エアコンパネル外し→シフトゲート外し②
①のエアコンパネルを外した続き…ここで、シフトレバーを手前に下げてないオイラは、パネルをレバーから外すのに知恵の輪状態になりました( ̄▽ ̄;)エンジンスタートスイッチのカプラを外したところです
2014年12月23日 [整備手帳] sora@20vellさん
-
メーカー・ブランド不明 センターコンソールトレイ
10数年前にbBメンバーさんから譲って頂きました。取り付けはマジックテープで固定してます。
2014年12月20日 [パーツレビュー] トシ@MBさん
-
スタイルマーケット センターコンソールカバー
みん友さんを通じて貰い手を探している方がいるとの話を聞き、格安で譲っていただきました。物がごちゃごちゃと入っていてみっともないセンターコンソールに蓋ができるので、見栄えが良くなりましたw
2014年12月14日 [パーツレビュー] GX-9900さん
-
スズキ(純正) セルボ用センターコンソール
【総評】流用の鉄板中の鉄板…セルボモードのセンターコンソール(^o^)アルトワークスにドリンクホルダーが無かったからドリンクホルダーがついてて、ポン付け出来るから本間もう最高やわ(*^^*)【満足して
2014年12月2日 [パーツレビュー] 克幸WORKSさん
-
モードスイッチ 電源コネクタ増設 エレクトロタップは不安? 使いません
モードスイッチから電源を取ってカップホルダーなどの照明に使う方が多いようですが、エレクトロタップで分岐しているんでしょうか。エレクトロタップはお手軽な電源分岐方法ではありますが、私は極力使いません。「
2014年12月2日 [整備手帳] アーファーさん
-
センターコンソール用棚板 DIY Part2
センターコンソールの自作棚板のバージョン2です。オーダーしておいたアルカンターラ(調)のシートが届いたので、再度作成。
2014年12月1日 [整備手帳] JinnBlueさん
-
E60 BMW センターコンソール 取り外し(脱着)
今回、CICコントローラーを換装する為にセンターコンソールを取り外しをしました。その手順の紹介です♪まずはシフトノブを真上に引き抜きます。(結構硬いです。。。)I-Driveのダイヤルのカバーを外しま
2014年11月26日 [整備手帳] マー ロンさん
-
スバル(純正) SJフォレスター センターコンソールリッド・アームレスト
みんカラ諸氏のレビューを参考にさせて頂いて、ディーラーに発注/取付を依頼しました。メーカーオプションのブラックレザー内装に非常に良く合いますが、これもセットに最初から入れてくれれば良いのにとも思います
2014年11月24日 [パーツレビュー] Rhymerさん
-
センターコンソール補強
先日、子供を連れて、ひたちなか海浜公園のプレジャーランドへ。遊園地で回転系の乗り物に長女に何度も突き合わされ、酔ってかなり気分が悪いまま帰宅したゴルたにです(汗純正で付けた高い方のセンターコンソール。
2014年11月23日 [ブログ] ゴルたにさん
-
エーモン 内装用テープ
【総評】センターコンソールのマットに使用【満足している点】2枚入ってたので、失敗しても安心【不満な点】ノリ側の紙がつるつるしてて、書けない。
2014年11月23日 [パーツレビュー] ゴルたにさん
-
センターコンソール用棚板 DIY
ドリンクホルダーを作って飲み物置き場が別な場所に確保できたので、センターコンソールのドリンク置き場用に棚板を作りました。
2014年11月16日 [整備手帳] JinnBlueさん
-
SIDE WAY グラフィックカーボン転写センターコンソールパネル
SIDEWAYさんお得意の中古パーツグラフィックカーボン転写パーツ。今回はDIN周り・シフト周り・サイドコンソールパネルを入手したのでサクっと交換しました。まぁ気分転換にはよいアイテムですwなんかいろ
2014年11月8日 [パーツレビュー] もも缶(戦術強化型)さん
-
とりあえず・・・。
・・・灯りました。この前の日曜日は、今の愛車になって初となる手洗車を実行。やはり、イイですね♪手洗車。この先の冬は、結局洗車機に通す事となるのですが(爆)。でも、それまでは手洗車していこうと思います。
2014年11月6日 [ブログ] ROLLOさん
-
これがロッソコルサか‥
今朝から猛烈な腹痛で夕方まで寝込んでました(ノ_・。)イタイヨーしかしロッソコルサを早く確認したくて泣きながら調合(笑)いざ、塗るベー(ノ゚O゚)ノで?写真で見るとオレンジがかってるかな‥実見はかなり
2014年11月6日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん
-
リーフ純正センターコンソールいろいろ
リーフのセンターコンソール、自分が知っている限りでは大きく3種類の選択肢があります。1つはグレードGなどに装備されている、テカテカな素材のもの2つ目は、グレードSなどに装備されている、少しカサカサな素
2014年11月6日 [整備手帳] クレマさん
-
トヨタ(純正) センターコンソールボックス
スライド化に伴い、マグネット付けました。あまり見栄えは良くないですが、マグネットの面積が広いので結構しっかり着いてます。
2014年10月20日 [パーツレビュー] 犬まみれさん

