#センターコンソールのハッシュタグ
#センターコンソール の記事
-
Second Stage センターコンソールパネル
センターコンソールとインパネのブラック(元)色は自家製なので存在しませんがフィッティングは完璧!!ここまでぴったりなのは本当にすごい( ´艸`)満足度星5つです(´。✪ω✪。`)
2018年6月11日 [パーツレビュー] yoppy3さん
-
センターコンソールとラゲッジルームへの電路を確保
ノートe-POWERはバッテリーがラゲッジルームにあるのと、リチウムイオンバッテリーから12Vバッテリーへ配線があるようなので、センターコンソールとラゲッジルームを繋ぐ送電用の配管を行いました(1)フ
2018年6月8日 [整備手帳] ジュオ☆さん
-
センターコンソールの取り外し(2)
センターコンソールの取り外しの続きです(1)センターコンソールの後方を持ち上げて外していきます
2018年6月8日 [整備手帳] ジュオ☆さん
-
センターコンソールの取り外し(1)
センターコンソールの取り外しですが、記録用に残します(1)要領書は④を外し、③から①へ外していますが、金属嵌合を先に外すように進めれば大丈夫です(注1)プラスチック嵌合は②と⑥です
2018年6月8日 [整備手帳] ジュオ☆さん
-
センターコンソールにシルバーカーボンシート貼り付け
センターコンソールにsilvercarbonseatを貼ってみました。
2018年6月8日 [整備手帳] BMmaxさん
-
インテリアパネルとセンターコンソールを自作ラップ塗装
インテリアパネルとセンターコンソールパネルに紙ヤスリの400番で表面を削ります!そしてブラックのラッカーを2〜3回重ね塗りします!
2018年5月31日 [整備手帳] yoppy3さん
-
センターコンソール カップホルダカバーを付けよう!
ピアノブラックに変更したセンターコンソールパネルって、傷つきやすいだろうなぁ。と思いまして、頻繁に使うカップホルダーの部分をカバーすることに。ABS樹脂のシルバータイプで、1,067円でした。
2018年5月27日 [整備手帳] JOKER@さん
-
センターコンソール&カーボン調シート
カーボン調シートをセンターコンソールの天板部分に貼り付けました。ホイール用に用意したシートが余ったので、余り部材の有効活用です。
2018年5月20日 [整備手帳] でんでん5さん
-
シフトフィーリング改善
以前から2速、3速の入りが悪いと思ってたので、ちょっと見てみる事にしました。コメリへ銀色のガムテープを買いに行く用事があったので、まずは星型ドライバーをお得なセット(1080円)で購入しました。
2018年5月15日 [整備手帳] スタレさん
-
トヨタ(純正) センターコンソールイルミネーション
純正のセンターコンソールイルミです。夜にドリンクホルダーの位置が見えにくかったので、Dにて後付けしてもらいました。ほんのり明るくていい感じです。
2018年5月14日 [パーツレビュー] あずたけさん
-
スズキ純正品? エブリイワゴン センターコンソール
エブリイワゴン用のセンターコンソールを譲り受けたので、前か後ろか分かりませんが、こんな感じに取り付けたいなと(◍•̅ ȷ̫ •̅◍)暖かくなったら黒く塗装したり、このままだとちょっと大きいので切ったり
2018年5月13日 [パーツレビュー] syuthinさん
-
SEIWA ツインカップホルダー2way レッド
なにかと中途半端なノートのセンターコンソールの小物入れに入りそうだったので購入してみました!しかしやはり凡用品、リヤ側の横幅が合わず、すっぽりとはいきませんでした…が余っていたメガネケースを下に置いた
2018年5月1日 [パーツレビュー] @カフカさん
-
気になる所の微調整
ぱるさぁ君のセンターコンソール、上下スワップ仕様は他のパルサーとの差別化を図ることができる数少ない仕様ではあるのですが、なにせかなりギリギリのレベルでの調整を行ってきたことから、不満もいくつかはありま
2018年5月1日 [ブログ] ぱるおさん
-
伊藤製作所 / roman コンソールボックス
伊藤製作所ジムニー JB23 アームレスト JMC-1※オートスタイル アウトレット2万円くらいのアームレストを購入検討するも家族から穴あけに反対されポン付けタイプを購入事前に調べると・ティッシュと少
2018年4月18日 [パーツレビュー] 爺夢兄さん
-
べ、別に貼り場所に困ったワケじゃないんだからね⁉︎勘違いしないでよね!
…って言ったけど実際余ってますσ(^_^;)そうよねー、貼る筈のモン止めてそれがドア4枚分もあればねー(*≧∀≦*)という訳で1番面積の大きいここに(๑˃̵ᴗ˂̵)b
2018年4月9日 [整備手帳] RAGE plusさん
-
S660骨盤矯正!?
今日は真冬に戻ったような寒い一日でしたね~午前中は引き籠っていましたが午後になってから(朝はプリキュア見ないといけないし~w)重い腰をあげて作業を始めましたが寒い日なのに花粉は多いので全身花粉防御用重
2018年4月8日 [ブログ] ユイたんさん
-
いつでもオープン化(センターコンソールVer)
以前紹介しました「いつでも化」はトランク内で施工しましたが、作業がやりづらいし、竹内さんがトラブルに見舞われて困ったようです。もっとお手軽にセンターコンソール内で実施できる方法を紹介します。オフの時の
2018年4月7日 [整備手帳] tacoma@ひさしさん
-
AXIS-PARTS カーボン製センターコンソール
格好イイ、カーボンインテイアを続々とリリースしているAxis-PARTS新製品のハンドレイアップカーボン製センターコンソール、初期ロットをゲット👍純正を外してこの製品へ交換。当然収まりはバッチリで、
2018年3月30日 [パーツレビュー] くにはしさん
-
内装外し/センターコンソール (カーボンフィルム貼り)②
センターコンソール周りのカーボンフィルム貼り(内装外しver.)①からの続きDVDプレーヤーを外したら、そこから手をいれて残りのコネクタも外しせば赤枠部が外れます。
2018年3月19日 [整備手帳] 風は みんカラさん
-
内装外し/センターコンソール (カーボンフィルム貼り)①
以下のパーツに以下の理由でカーボンフィルムを貼る事にしました。①シフトカバー②小物置き場(傷・埃が目立つ為)③②の脇のカーボン柄部④センターコンソール後部の小物入れ(柄が違うと気になりそう)今回は内装
2018年3月19日 [整備手帳] 風は みんカラさん

